・前日。
1100:焼き鳥。
1500:鶏もも肉(300g)のみの鍋。
1900:ランプ肉(150)57℃1時間。
2030:ランプ肉(150)57℃1時間。一度では食いきれなかったので2回に分けるなど。
牛乳:なし。
ガム:なし。
グローミン:なし。
スクワット:なし。
心拍数上げ:なし。
ドローイン:なし。
目の筋トレ;あり。


・スプラ:ヤグラ:アロワナ&エンガワ。
とりあえず散歩だけ。
アロワナ。
アロワナの左だけど、そもそも網があるから意外とここで普通に戦えるかもしれない。正面の長射程は怖くないし。
あるいは左通路に入り込んでスプリンクラーを壁にデコイにして潜伏キルを狙うか。相手からしたら視認はできないだろうから後の先は取りやすいと思う。時間差で1VS1×2になりやすそうなのが難点だが。
とりあえず試行錯誤してみたが、網上の方が良さそうか。普通に左から射撃で圧がかけやすいし、スライドでキルも狙える。左通路の方はデカい看板にスプリンクラーを投げておくとわりと動きづらそうだからそれで時間は稼げそうな気がする。なんなら初手スプリンクラーを投げておくことで相手が通路侵入を警戒してくれてさらに時間が稼げるかもしれない。ボムじゃ看板スプリンクラーは壊せないしな。心理的にはわりと封殺できそうな印象がある。まぁそれをやるとインクが結構キツくなるので、適度に牽制&キル狙いしたら後ろのチャーポジまで下がってインク回復が必要そうかな。
最速スプリンクラー設置が4:48あたりで、その時間に最速通路ルートだとちょうど角に差し掛かったあたり。これだとさすがに潜伏してないのはバレると思うが、足場が悪くはなるのでそれはそれで良いか。
そうなると流れで自分は左奥を抑える形になりそうか。まぁ右奥は段差を登るまではあまりクアッド向きの地形じゃないしな。ただ、段差を登ればスプリンクラーを斜めのところに置いてかなり接近を拒否できるしそれなりにスライドするスペースがあるので戦いやすい。ので、ここらへんのスイッチングをどうするかって感じになるか。まぁこれ以上は実戦じゃないとわからんかな。
エンガワ。
ヤグラの場合はやはり初動右が良さそうか。左は取りやすいけど味方が中央で勝てないとヤグラが進められた時に防衛に回るのがかなり遅い&弱いからな。逆に右なら防衛にも備えられるし、攻める際も最初のルートを横から刺せる。位置的にはここがベストか。
そうなるとエンガワはルールによって色んなところで戦わないといけなくなるんだな。エンガワは左右の台まわりはそれなりに戦いやすいんだけど、それ以外の場所がイマイチだからな。強いて言えば左右端の広場がまだスライド使えて戦えはするが、中央がだいぶ微妙。段差さえなければ普通に戦いやすそうなんだけど、段差のせいでだいぶキツい。
中央での戦い方を試行錯誤しようと思ったが、なんかしんどくなってきたのでここまで。やはり試合自体はムリな感じだったな。


・ワクチン
2230に頭痛がズキっと1回だけ来た。まぁそれ以外は特に問題なかったので痛み止めは寝る直前に飲むことにする。


・睡眠時間4~6時間。
頭痛はちゃんと治まって睡眠中に発生することはなかったものの、寝つきはだいぶ悪かったな。体が熱くて眠れないあの感じが久々にあった。というわけでエアコンで温度を1℃下げてなんとか寝れた感じ。まぁ今回だけだとは思うが。
あとはやはり変な夢を見たような気はするが、もう記憶にはないのでそっちはマシになってきたか?


・吹き出物。
なくなったな。ついでに言うとまぶたのカサカサもなくなってる。まぁ2~3日で判断できるものでもないと思うので、ひとまず1週間ほどは肉メインで過ごしてみつつ、1週間に1つずつ戻していこうかな。
サンチュも特に問題はないと思ってたが、「水でちゃんと洗い流してください」とあって実際水で洗ってるさいにヌルヌルした感じがあるので、薬品かなんかがあってそれの洗い流しが不十分だった可能性もあるんだよな。なのでちゃんと1つずつ見ていきたい。


・今夜のスプラ。
ガチホコのモンガラ&ショッツル。ショッツルはもう何度かやってるし、詰め方もビジョンは見えてるので問題なし。というわけでモンガラを改めて見ていくか。
モンガラ:ガチホコ
まぁいつものように横から圧はかけたいので、やはり初動右かな。ただ、ホコの場合はその流れだと自分が中央抑えになってしまうか?まぁ中央を渡ればすぐにスイッチングできるし、中央を渡れるところまで抑えることができればホコ持って左には行けそうだから問題はないか?
どちらかというと問題は横から普通に圧力かけても相手を退かせることが難しいってことだよな。中央からの圧力も欲しいところだが、味方に長射程が居ないと退かせづらそう。短射程ばかりだとメインが届かないし、ボムでの牽制+自分が横からではちょっと足りないかな。
やるならやはり壁上スプリンクラーかなぁ。壁上に相手が居ない状態なら壁上にスプリンクラーを置いておくことで相手はわりと戦いにくくなるし、壊そうとしたら自分や対岸の相手に隙を晒すことになる。スライドがあるから強引にキルが狙えなくもないんだけど、自分がやられると相手の安定ルートがガラ空きになってしまうので、一か八かよりもちゃんと生き残って圧をかけていく方が重要な気がするし。特にモンガラは2つのルートがあってメンツもそれで分断されてしまうので、片方が全滅してしまうと簡単に進行されてしまいそうだし。
という感じかなぁ。昨日ほどではないにせよ今日も体調が微妙な気はするので、考えてもプレイはできないかもしれない。とりあえず考えたいことが出てきたら考えるくらいはしたいが。


・モンハン。あるいは自分が楽しいと思うことについて。
競争闘争理論で言えばモンハンも闘争に判別されるとは思うが、別に適応するもんでもない気はするかな。それよりはたぶん「自分は何が楽しいと思っているのか」「モンハンでそれを実現するには?」を考える方が良いようには思う。でもまぁ練習がてらまずは競争闘争理論で考えてみるか。
とりあえず分類上は「直接集団闘争」になるだろう。まぁこっちがソロの時もあるし向こうがソロの時もあるが、どちらも集団にはなりうる。
そして「闘争」であるならば重要なのは「技術力」ではなく「影響力」という話になるが、今回に関してはどうなんだろうな。相手がAIなんだよな。単純とまでは言わずとも人間ほどの複雑性を持たないものが相手になる。学習もしないし対応もしない。かなり競争「的」闘争な感じがする。
そしてやはりモンハンは「正解」があるゲームな気がするんだよな。「選択を正解にする」のではなく「正解を選択する」ゲームに見える。構造こそ闘争ではあるものの、やはりかなり競争寄りのゲームな気がする。
という感じか。まぁ構造は理解したが、やはり自分のモンハンの楽しみ方には寄与しなさそうだな。というわけで改めて自分の楽しみ方というものを考えたいのだが、ちょっと体調がアレな感じになってきたので中断。


・体調。
倦怠感が大きくなって節々も痛み始めたな。最初は肋間神経痛っぽかったんだけど、徐々に肩こりに似た痛みへと広がってきた。やはりあれもワクチンの症状だったんだな。以前はそもそも体調がここまで回復してなかったのでどっちの問題かよくわからなかったが、これはワクチンの影響だろう。
肉食ってもこれくらいは発生してしまうか。あるいはそもそも肉が特に関係ない可能性は十分にあるが。


・楽しみ方。
ちょっと断片的になるかもしれない。
「かっこいい」「上手い」「ズルい」あたりが重要な気がする。スプラにおいては「自分が上手く立ち回れている」という実感を得られると嬉しい。モンハンにおいては「自分がかっこよく立ち回れている」と思えるのが重要?たぶん他に要素はあるから1つに絞る必要もないとは思うが。
なんかちょっと違う気もするな。そもそも自分がモンハンを好きになったのはチャージアックスが今のチャージアックスになったからなんだよな。だからMH4までは微妙で、MHXあたりからようやく楽しくなってきた。厳密に言えばMHXからソロでも楽しくなってきた。マルチだったら別に他の武器でも楽しめはするんだけど。つまり楽しみ方がいくつかある。
MH4までのチャージアックスは「渋い武器」って感じだったが、MHXあたりからは「色んなことができる武器」になり、自分の好きな器用貧乏寄りの武器になったから楽しめるようになった、のか?一応、そういう傾向があるのは確かだが「そもそもなぜ自分は器用貧乏が好きなのか」という話でもある。これはスプラの白クアッドとかでも同様だな。
「できないことがある」ってのがわりと耐えられないというかストレスの1つにはなってる。モンハンで言えば尻尾切断とかな。ボルボロスの頭部破壊に関してはまぁごく一部なので仕方ないと割り切れるが、尻尾切断はわりと機会が多いのにそれができないのはストレスになる。ただ、ここらへんは「マイナスをゼロにする」ものであって「プラスのもの」とは言い切れないか?しかしなんか相対的にプラスな感じはあるな。
マルチで特に顕著だけど「自分に役割がある」ってのがわりと重要な感じはある。上記の尻尾切断もそうだし、スタンや火力や囮とかもそうなる。ただ、ソロでも楽しい理由には少し弱いか。
やはり「できることが多い」ってのが一番強い理由な気がするな。以前はライトボウガンやランスを使っていたわけだが、やることがわりと一辺倒になっていてソロではつまらなかった。言い換えれば「考える余地がある」のが好きなのかもしれない。あるいは「考えないといけない」とかか。
その意味ではRiseの廻転は単調になってしまってしんどいんだよな。リスクとリターンの概念的には正しいと思うんだけど、チャージアックスの攻撃の多様さを否定しているという意味でチャージアックスには合ってないよな。だから効率や時間を考える限りにおいては廻転を使わざるを得ないんだけど、自分はそうしたくないので結果的に効率や時間が主目的にはならなくなってしまう。まぁそもそもそういうのを考えるなら他の武器種の方が良いだろうしな。それはそれで合ってるとは思うが。
ただ、「多様さ」そのものは手段であって目的ではないだろう。「多様さでしか実現できない何か」がおそらく自分の楽しさに繋がっている。
色々考えたけど、「器用貧乏を自分の力で器用万能に近づける」のが楽しいのかもしれない。だから特定の赤魔道士とかは微妙なんだよな。「弱い白魔法と弱い黒魔法」だけでは万能には全く届かないし。たぶん「自分の能力を一時的にブーストする魔法」を組み合わせることでそこらへんの白魔法・黒魔法が最上位とタメを張れるなら楽しめる。だから言い換えれば「使いこなせる感覚」が好きなのかもしれない。あるいは「自分の練度に応じてちゃんと強くなる」というのが好きなのか?「デメリットを自分の力で相殺しつつ、メリットを最大限に活かす」というのだと他の武器でもそうなるか。ここらへんは「ズルい」の感覚にも近いかもしれない。「特定の条件で他のあらゆる武器やジョブと同等かそれ以上の能力を発揮できる」というのが好きな感覚。


・声。
というわけで防音マスク的なやつを買ってみたが、箱にグッドデザイン賞のマークがあってげんなりした。そういや確認してなかったな。ていうか、いま確認しても箱の表示とかがないからマークはそもそもAmazon上では確認できなかったか。まぁ会社については把握したので次からはここのは買わないことにするとしよう。
とりあえず軽く試した感じでは結構ちゃんと防音できてるな。チューブ越しに自分の音がわりとちゃんと聞こえるので音程の確認もしやすい。ようやく強めの声を出せるようにはなってきたか。まだたぶん心理的な枷があるので、それを徐々に外していきたいかな。
というわけで試してるが、わりとチューブで音がしっかり聞こえるので音が漏れてないか心配になるな。わりと大丈夫だと思いはするんだけどな。初めてイヤホンで音楽を聞いた時のような「これで周りに音が漏れてないのか?」という感覚がある。まだしばらくチューブの音を近づけたり離したりして慣れていかないといけないか。


・眠気。
20時頃に眠気が強くなってきた。寝れそうな感じだったのでやはり今日もスプラはムリそうか。まぁムリせず進めよう。どうせ4サイクルに戻し中なうえにワクチンの接種後だからな。