・前日。
0930:ミックスナッツ✕2。
1130:パワーナップ5分くらい。妙に眠気が強い?感じ。
1230:鍋。
1300:昼寝。10~20分くらい?寝た感じはないが睡眠慣性的なものが強い。
1400:ミックスナッツ✕2。
1600:パワーナップを試みたが寝たのかは不明。そもそも眠気がほぼなかったしな。
1730:ion water凍結開始。ボトルの7割(くびれ部分)まで。
1800:ピーマン+そぼろ+コーヒーゼリー
電解質タブレット✕6+水分2リットルくらい。2.5リットルの予定だったが、わりと減らして大丈夫そうだったのでもともとの目標値あたりまで減らした。しかし給湯器は上記のion waterとかでも使ったりして実際の摂取量の計算には使いづらいので、飲むのはすべてペットボトルの方がわかりやすくはあるか。それはそれで面倒な感じもあるが、夏場だとお茶が冷めるのにも時間がかかるしなしではないなぁ。
瞑想:多少。今回もなんとか1時間できたか?
性欲:中~高。昨日よりはやや低下気味だが処理できそうなレベルの高さではある。


・睡眠時間5時間。
昨日までよりは少しだけどしかし明確に寝起きが改善されてる感がある。まぁ少しなのでまだ誤差の可能性はあるが、体感的には水分の摂取量を減らした影響が大きいように思うので今の状態を続けていこう。まぁ土日は外出があって汗もかくから水分量を増やした方が良いかもしれないが、そこも試してみて観察するしかないかな。


・体調。
外出前の時点でわりと身体を動かしたくなってるので良いのではなかろうか。思考能力とかがまだ不明なので帰宅後に個人開発ができるかは不明だが。外出中もできれば瞑想に時間をかけて思考とかはしたくないので思考能力の確認は後回しになると思う。帰宅後かな。


・昼寝。
外出して帰宅してあれこれ書く前にシャワーとアイスだけして昼寝したら4時間弱くらい寝てた。もともと外出中に眠気が強いのを自覚できてたのでそうしたんだけど、4時間も寝るとは思わなかったな。断続的とはいえ睡眠慣性がめちゃくちゃ強くてがっつり寝てた感じ。
原因はなんだろうな。もともと平日もこのくらいの睡眠負荷がかかってたが単純に平日だとこれだけ寝るのが難しかったというのもありそうだが。


・外出終了。
というわけで順序が前後したが、いつものごとく徒歩川崎して焼鳥食って帰ってきた。
ion waterはもっと早く溶けて良かったな。途中からボトルを外に出して溶かさないと飲めなくなった。次回は凍結時間を減らす方向でいこうかな。以前のように洗い物のタイミングで凍結させてみよう。前回は保温のやつがなかったから向こうに着くタイミングで溶けきってたが、今回はちょうど良くなりそう。
眠気は最初は自覚がなかったものの「瞑想がしづらい」というのは認識していて、メシを食ってるあたりから「これは眠気か」という自覚が出てきた感じ。なので、もうちょっとマリンシューズあたりを探してみたかったものの眠るのを優先して帰ってきた。4時間近く寝てたのでまぁ正解だったかなと思う。
そして寝ることを前提にするならアイスとかにホットコーヒーを合わせる必要もないか。というか、1日の水分の摂取量を2リットルにするなら飲む余裕がほとんどないんだよな。ion waterで0.75リットルくらい飲むし、朝からベッドに置いてあるほうじ茶で0.6リットル、向こうのメシに合わせるすこやか茶で0.35リットル、コーヒーゼリーで0.2リットルだから、これですでに合計1.9リットル。まぁ土日は外出して汗をかくことを前提にして少しだけ増やすとしてもせいぜい1杯が限度といったところ。なのでまぁ身体を冷やすデザートは昼寝前に摂取して睡眠を促す役割と割り切った方が使いやすそう。
といったところかな。あとは個人開発をして過ごしたいが、さすがに寝起きであれこれやるのはまだしんどそうか。


・個人開発。
結局スプラのリプレイを見返した程度だったな。まぁ今日は仕方ない部分もあるし体調回復を優先できたのは良かったとは思うが、そろそろ本格的に再開したいところ。