・前日。
0900:ミックスナッツ✕2
1200:焼鳥。
1230:ティラミス+ハーゲンダッツ。アイスが先だったら片方で済んでたか?
1400:ミックスナッツ✕2。
1630:サンマの蒲焼。魚が食えそうだったので不要そうにも見えたが摂取した。
1700:1時間ほど寝てた。睡眠慣性があったがおそらくカフェインの効果で30分ほどに抑えられた。
2000:ピーマンと豚バラの塩コショウ炒め+コーヒーゼリー。
2130:ミックスナッツ✕4。絶対要らない。食欲なのかどうかもわからない。眠気の方がまだ近い気がする。ただ、今日はわりと軽快な食欲的なものが強かったんだよな。日中だけでここは違うが。
ion water+電解質タブレット✕2+水分3リットルくらい。
瞑想:多少。
性欲:低。一応、意識すれば発生はする感じ。とりあえず体調のために今後も意識はしていきたい。
・食欲。
上記の通り日中は「肉を楽しめる」という感じの食欲で、魚まわりもその流れが多少あったが、夜のミックスナッツは今まで通りよくわからない欲求によるもの。食欲ともなんか違う気はするんだよな。眠気が近い気もしつつ、今回はプログラミング中に爪を噛まなかったのでそちらの欲求が置き換わったようにも、、見えないか。そっちではなさげかな。
なんにせよちょっと日中に作業し過ぎて夜の方はなんか制御が全般的に微妙。スプラもできない程度の能力低下が見られたし、自制心みたいな能力が低下したことに由来するものかな。
・予定。
明日はクリニック。一応ステーキ外出しても良いが、日曜だったら蒲田が良いし、そうなると一旦帰宅してからになるか。まぁその日の気分で決めて良い。
・睡眠時間5時間半。
5時間半のところで安定し出してるな。まぁ睡眠時間を減らすこと自体は現時点では特に目的ではないので5時間より少し増えてるのは問題なし。
で、寝起きが良かったという感じではないんだけど覚醒から起床に至るまでの時間はかなり短かった。というか瞑想に入れるようになるのがかなり早かった。まぁ起き上がった後はまた瞑想しづらかったんだけど動けてはいるしな。やはり豆乳ヨーグルトの影響は薄かった様子。テストステロンよりも瞑想の影響が強い気もしてきた。特に昨日は日中に作業してて瞑想からかなり遠ざかりはしたんだけど、寝る前の段階では再び「なんで世界はこうなってるんだ」「なんで"たまたま"2足歩行で"たまたま"自我が発生して"たまたま"論理的思考が可能なんだ」という感じで世界を気持ち悪がることがかなりできてた。目がわりと冴えた状態で死の恐怖を感じ取ることもできた。
・思考と瞑想。
改めてお互いに別物だと感じると同時に距離の遠さも感じた。あの思考状態から世界瞑想までの距離が著しく遠い。これは確かに思考ばかりしてると瞑想からは遠ざかるし、そうなると健康状態も悪化していってしまうなぁと思った。一度体調が悪くなってしまうと1回瞑想したところで大して体調が良くならないから瞑想の効果を疑問視してしまうけど、回復した状態から見るとやはり瞑想の比重はかなり大きい。テストステロンや糖質など他の要素も大きいは大きいので実質的には2~3割程度ではあるが、以前に軽く考えたように「合計10割として考えるのではなく、多少オーバーラップする感じで考える」のが良さそうなので感覚的には5割くらいに考えて良い気がする。テストステロンや糖質は6~7割といった感じなので相対的には低くはなるが、かなり重要であることに変わりはない。
・予定。
で、メシはどうするか。早々に起き上がれてはいるが食欲はびっくりするほどない。まぁつまりは15時までメシを食わなくても良さそうな状態ではあるのでステーキを食うにはちょうど良いという感じでもあるからステーキにしてみるかな。
・外出終了。
予定通りクリニックだけ終わらせてメシはまだ食わずに帰ってきた。
身体と能力は上々。朝から個人開発の思考はできてたし、身体的にも動きづらさなどはない。ただ、ちょっと足の付根に軽めの違和感があったので走るのは少しにとどめたが。
瞑想部分がちょっと微妙で起床してからはうまくできてなかったが、「どうにかしよう」という自我が邪魔な感じがあったので世界にコントロールを渡す感じにしてようやくなんとかはなってた感じ。
というわけで帰宅。シャワーも浴びたので、あとは昼寝してステーキを食いに行くかな。
・電解質。
今日も冷やしたion waterを持っていきつつ、道中で冷水も買うなどして摂取を試してた。
今の気温の時点ですでにペットボトルがぬるくなるのが早いな。これだと夏場はキツい。完全に凍らせてしまうと出発直後に摂取できなかったりするので、半分冷やしつつ残り半分は凍らせておいてペットボトルに入れるのがベストではあるか。
電解質の濃度も気になった。特に今回は朝食を摂取しなかったので、最初に摂取するのがion waterだと血糖値への影響が気になる。理想としては最初は濃度薄めで、道中後半になるにつれて濃度が高くなるのが望ましい。ion waterと冷水を個別に用意しても良いが、上記と合わせると冷水に電解質入りの氷を入れるとちょうど良い気がする。
あと、電解質に関してはタブレットをそのまま水に入れる案も考えられる。上記の対応をペットボトル1本分にしておいて、道中で飲み切ったら新しく冷水を買ってそこにタブレットを入れて飲む、的な。まぁタブレットじゃなくてパウダーのやつでも良いが、なんにせよそういう形での補充もありうる。
というわけで製氷皿が欲しいかな。ペットボトルに入れる氷を作るタイプのやつ。今の製氷皿はそういう形になってないしオーブン用になってきたしクッキーの匂いも染み付いてるしで向いてないから新しいやつで。
そういえば今朝の覚醒時点でのこむら返り具合は全然見てなかったな。気にならなかったってことは特に問題が発生してなかった可能性が高いとは思うが。
・昼寝。
わりとできたが、でき過ぎてちょっと睡眠慣性が強めだった。まぁ別にランチタイムにこだわってるわけでもないので、ゆっくり戻しつつ出かけるか。
・二度目の外出終了。
ステーキは美味かったかな。そしてそのまま帰ってきた。