・前日。
0930:ミックスナッツ✕2。
1200:焼き鳥。
1300:冷凍チョコ。
1400:昼寝30分くらい?
1600:コーヒーゼリー
1730:バジル豚もも+ピーマン+ティラミス。
1830:ミックスナッツ✕2。
1930:パワーナップ40分くらい?
電解質タブレット✕10と水分2.5リットル程度。水分の摂取量がちょっと増えてしまったのと頭痛などの影響もあったのでタブレットをやや多めに摂取。これでどうなるとも思えないが、やらないよりはマシかなと思ったので。
性欲:低~中。まだちょっと低いままだな。まぁ今回はわりと寝てる時間が長かったのもあるが。


・スプラ:ナワバリ:トライストリンガーコラボ。
ザトウは7勝3敗で比較的安定寄りではあるが、ヒラメが3勝5敗で負け越し。ヒラメの対処をもっと考えないとな。
ヒラメはそもそも連携しづらいというか、たぶんもっと味方が動けるように状況をコントロールしないといけない。が、どの武器だと何がキツいのかが現状把握できていない。ので、対処できず勝率を落としてる感じ。
例えばこちらがジェットスイーパーとラピが居て向こうにリッターが居る際、射程を上手くいかせないことまではわかるんだけどじゃあ自分が何をどうしたら盤面が良くなるのかもわからん。仮にリッターを倒し続けたとして、ヒラメの中央は射程があれば勝ちやすいというわけでもないし。
どっかのタイミングで各武器の動きをリプレイで見た方が良いかな。あまり放置し過ぎると履歴からなくなってしまうから、明日~明後日のうちに見ておきたいところだが、他のも優先度がそれなりに高いからなぁ。まぁいけたらやる感じで。


・睡眠時間5~6時間。
5時間のところで目が覚めたが起きる理由がなかったので二度寝した。


・予定。
今日はまぁいつものように徒歩川崎して焼き鳥なり食って帰ってくるとして、明日はどうするかな。徒歩川崎する理由がないっちゃないんだよな。むしろ休日に徒歩川崎しなかった場合の日中の眠気を観察するにはちょうど良い気がするので、明日は平日通りの過ごし方をしようかな。


・自己肯定感。
今まで行為をジャッジすることはあっても存在をジャッジすることはほとんどなかったんだよな。良い事をするから肯定されて、悪い事をするから否定される。ただ存在するだけではプラスでもマイナスでもない、ってのが基本。自分自身に対しては存在することすらマイナス判定することはあったが、存在そのものをプラス判定することはなかった。他人に対しては強いて言えば弟達は存在するだけでプラスだとは思うが。
ともあれ自己肯定感においては存在そのものをプラス判定することになる。慣れてないと書こうと思ったが、自分自身や弟達には無意識にやっていたことではあるか。


・外出終了。
概ね予定通り。
外出中に瞑想しづらい理由はおそらくわかったと思う。余裕がないからだな。完全防備でも暑さそのものがなくなるわけではなく、頭痛のような明確なダメージをなんとか防げている程度に過ぎない。故に特に往路に関しては常に「暑さに対処できていない」→「何らかの対処が必要」と本能が判断してリソースが食い潰されてる感じがある。帰郷中に川に入ると瞑想しやすかったのはここらへんも一因だろう。なのでまぁ気温が30℃を超えている限りは瞑想は難しそうかな。難易度が高いだけで不可能ではなさそうだが、現状ではわりと厳しい。
土日の甘味としてのチョコは悪くなさげ。「まだちょっと足りない感じがある」ってのはつまり「ある程度は充足できている」ということでもあるしな。流れで気になったチョコを買ってきてしまったが、来週あたりからはチョコを自作していきたいかな。となるとテンパリングとかの学習も必要になってくるのかもしれない。あとはまぁ糖質が低いナッツがあると良さそうなので、アーモンドをストックしておきたいか。


・スプラ:ナワバリ:ヒラメ。
弟のをメインにざっと見ただけだが、概ね「短射程は上で戦えないし、長射程は下で戦えない」といった感じか。その結果として混戦のようになる印象。
となると、前回の「味方は長射程ばかりなのに相手にリッターが居て上で戦えない」という状態はやはり最悪寄りだったんだな。自分が室外機からタゲを取るだけでも多少は良かったのかもしれない。その上で中央の溝を攻撃してそこから登らせないだけでも多少はなんとかなったか?それだけではまだキツいか。塗り荒らしにいけるわけでもないから編成の時点で負けてた感はあるな。


・コントロール
とりあえず個人開発まわりのモチベまわりをコントロールしようとしてるが、やはりちょっと上手くはいかないか。
「やり始めるとやる気が出る」というのは自分においても部分的には正しそうだな。ただ、「何をやるか」が重要そう。作業さえ始めれば作業への意欲が出るわけではなさげ。実際に回路が走るようなそういう「何か」をちゃんと進めた場合にモチベが発生しそうに思える。


・体調。
そもそも当面の目標は第一に「体調回復」であるわけだが、では何をゴールとして体調が回復したと判断するかといえば「個人開発が安定してできるかどうか」で、そうなると現状体調が回復しているかというと答は「No」になる。
が、じゃあもっと体調のどこかしらが改善すれば良いのかというと現場それもなんか怪しくなってきて、上記の通りのモチベとかのコントロールの問題が大きい気がしてきた。眠気の方も立ち作業によってわりと解消され気味なので、身体の中から発生しているというより環境的に発生させられてる可能性が高いし。
というわけで現状は個人開発を安定して行うためのモチベとかのコントロールを学習中、というところだよな。ここまでを整理すると。であればまぁすぐにあれこれできなくても仕方ないか。なんなら来月いっぱいかけて少し進展があれば上々といったレベルではある。だからまぁ慌てず確実かつ堅実に進めていきたいところかな。
で、どうするか。「個人開発の作業を試みつつ、発生した問題を逐次対応していく」のか、「そもそものコントロール自体にもっと慣れる」のか。感覚としてはこれらは両輪であってどちらか片方だけ進めても最終的な目標(個人開発の安定実行)は達成できなさそうな気がする。なのでまぁ個人開発は定期的に試みつつ、コントロールに慣れる方が良さそうならそちらを進める感じかな。
とりあえず現時点では個人開発を進めようとするとブレーキがかかる感じがある。原因としては単純に「やる気がないことを無理矢理やろうとした際の拒否感」かな。学校の勉強とかでよく感じたアレと同じだと思う。自己肯定感とは別にまた新しくモチベまわりの学習を進めても良いかもしれない。「やり始めればやる気が出る」ってのももう5年以上は前の常識だったと思うから、更新するタイミングとしても悪くないし。今日はもう遅いから、明日そこらへんの書籍探しからやっても良いかな。


パワーナップ
横になるなら寝るかどうかちゃんと決めるべきだったかな。今日は昼寝も含めて全体的に半端だった。まぁ睡眠が必須という感じでもなかったということではあるが、眠気がちゃんと除去できていないということでもある。半端。
明日はどうするかな。土日の眠気の正体が「寝て良い」という状況と実際に睡眠を誘発するベッド上での作業だと確定させたい感じもあるし、以前のようにベッドの上で作業しつつ寝れそうなら寝てみるか。