今日の雑記

・「揚げ足取りだと批判するやつは高リテラシをきどっていてむかつく」と批判するやつは高リテラシをきどっていてむかつく。互いに誤解していてどちらも自分が正しいと思いたいというただそれだけのこと。


・ゲームの感想に関してはやはりブログで、なおかつ複数で集めた方がよい。一箇所で全てを扱うとこだと、ファミ通のレビューと同じ現象が起こる可能性が高い。それに関しては「どらみそら。」の例のエントリ(主に漫画の情報まわりっぽいけど)が参考になる。俺のゲーム趣味は基本的にマイナーだから陰謀論問題はあまり意味がない気もするし、ヒットを探せばそれで済むかも。最新ゲーム情報に関しては、はてブも考慮範囲内。


・ASINなどを使う利点は著作権を気にせずに商品の画像を出せることにある。あとは、はてなへの還元。自分で使う場合の自分への利点は今のところそれだけ。メモにどうやって組み合わせるかは考察が必要。「アフィでガッポガポだぜえ」と言いながら実際にははてなに還元するという偽悪的なブログスタイルも面白そうだけども多分やらない。


・いまだに「誰かに何かを期待しない」という価値観を引きずりつつ、RSSリーダに登録されているブログ、はてブとかには「期待してる」わけで。


Yahoo!Pipesによるはてブフィルターは順調稼動。ただ、土日は見ないので月曜に見るときは200を超えてると思われる。他のもたまるから諦めて全部読まずに捨てるか、あるいはフィルターを強化するか。土日用のフィルターを用意するとか。土日用のフィルタを作成するならば、ExcludeではなくIncludeの方が良いだろう。


・とりあえず記憶に関する本を一冊読了。KEYとVALUEを対応させたハッシュマップはおそらく意味記憶に相当し、年齢とともに衰えるタイプの記憶らしい。逆に年齢とともに強化される(というか確立される?)類の記憶もあるらしいので、多分そちらの方を使って自分の処理の最適化をすべきなのだろう。たぶん、あとで考察。


・くじら「なんで人間には人権がありませんか?くじらにくじら権があるように人間にも人権は必要なんじゃないでしょうか?」


・CSSの方は多分今週末か来週末にやるだろう。ここに書くことで強迫観念が生じ、それに対する内部反発が起こってめんどくさい。強迫観念で動くと必要以上に精神をすりへらすので、できれば好奇心だけで動きたい。でもメモしとかないと俺は確実に忘れる。こうやって考え込むこともまためんどくさい。もっと自分の書くことに無責任にならねば。いっそToDoを羅列しまくってやらないことを大量発生させて強迫観念を減らすとか。