未分類の雑記

・睡眠時間6時間半くらい。寝付けなかったが、とりあえず起き上がらずに体を休めることに専念。寝起きはまぁ悪くない。ところどころで眠いけど。


・あぁ、次は3連休なのか。じゃあ、出社してもできることは限られてるじゃん。コーディングだけか。


・昨日は眠くてあんま書けなかったので、いくつか続きを。てか、今もまぁまぁ眠いけど。


・1つだけあった「悔いのない失敗」は「自分の意思でレールをはずれたこと」。それが大学院2年目というのはものすげぇ遅いが。自分からすると、それでもよくあのループから抜け出せたなぁと思う。「結末」がようやく見え始めたからだとは思うけど。就職活動で訊かれた能力を何一つとして持っていなかったこと、そこから「今のまま卒業しても、絶対ゲームプログラマーにはなれない」という自覚が得られたこと。そこから「外れる」ことを選んだのは自然のようにも見えるけど、「今までなんとかなったし、これからもなんとかなる」というのは自分のベースとして今も存在するし、「今やめたとして、必要な知識を身に付けられるか」というあたりの疑念なども考えると、やはり「外れる」ことを選べたのは不思議だ。


・3次元空間に色々なオブジェクトを配置して、「コレそのものが事象です」「カメラを動かすと、別な見え方ができます。このカメラの位置こそがコンテキストです」みたいなことをしたい。特定のカメラからは整列してるのに、別のカメラではバラバラだったり。「超近い(ミクロ)」とか「超遠い(マクロ)」とか。
この例えでいけば、「自信満々の人を信用できない」というのは「特定のカメラによる判断しかしてない人を信用できない」あたりになるか。つまり、「その位置が本当に正しいかどうかがわからない」ということであって、評価軸の問題か。どんな問題であれ、評価軸が違えば「正解」も違ってくる。そして、他人の評価軸が「正しい」かどうかの判定が今の自分ではできない、というあたりの問題に帰結できるか。となると、「どういう問題の時はどういう評価軸を選ぶべきか」という学習が一定数なされることで改善可能か。そういう学習をどうやって行うかが次の問題だが。


・そういや、「休日出勤も残業も時給が出てるんだから損してないだろ」みたいなことを言われたような気がするけど(すでに忘れかけてるけど)、それはただ「お金が入ってくる」だけだよなぁ、と。「損してない」と言えるのは、自分にとっての1時間が950円よりも少ない場合にのみ言えて、そしてよくよく考えれば低く見積もっても自分にとっては2000円ぐらいの価値はあるのだ。さらに未来の自分から見たらもっと高く見積もってもいいだろう。無論、ここで学習する事象なども勘案する必要はあるが、それでも「損してない」とは言えないなぁ。


・また16時ごろから眠くなり、17時のMTGの待ち時間に睡眠もどきを行い、MTGがキャンセルされたので2〜3分で起き上がったが、まぁまぁ回復。これなら仮眠を取った方が良いのかもしれない。しかし、昼休みは趣味のコーディングを進めたい。


・そういえば、まだ「ハイデフ」が何を意味するのか知らないままだ。まぁいいんだけども。


・本当にバンブラには自分好みの曲が上がってくる。「MALICE MIZER」まで上がってくるなら、もう「Gackt」が上がってくるのも時間の問題だろう(アレの管理下にある楽曲なのか調べてないけど)。この調子なら、今作ってる「ILLUMINATI」あたりも投稿されそうな雰囲気だ。もう「メジャーの中のマイナー」だったら網羅されると考えて、完全に「マイナーの中のメジャー」に専念しちゃって良いのかもしれない。


・ちょっと前に「明日できることは徹底的に明日に延期しよう」と考えたら、全てのことが明日できることだったため、あんまり意味がなかった。つまり、この概念の施行云々の問題ではなく、「どこまでなら今日やってよいか」というパッケージング問題みたいな問題なのだ。


・「DS鬼ごっこ」の詳しいルールを知らないことから、逆に「どんなルールがありうるか」を色々考えてみるのはありだな、と思うが今日はもう時間がない。帰りにでも考えてみるか。外れていれば外れているほど良い。
たしかピクトチャットを使っていたはずで、ならばチャットのように「誰が発言したか」までは特定可能だったような気がするが良く覚えてない。まぁ両方考えてみよう。あとは「通信可能な距離」か。距離の方は扱いが難しそうだな。
せっかくだから「鬼ごっこ」からずっと離れるとこまで考えたいな。アルキメDSとの違いも出したい。肉体系ならアルキメDSでなくてもいいか?いや、せっかくだから肉体系でのアルキメDSの使い方とか。一人に対する一方通行の情報流入を使った云々と、特定の情報の他者へのオープンと。
発言者を特定可能であったとしても、「鬼が接触したら、そのDSを使って発言できる」というタイプだったら信用は出来ないか。むしろ、「鬼が接触したら、接触された側も鬼になる」とかの方が自然か。
てか、時間ないのに考えすぎだ。帰る途中にやる。