・前日。
散歩30分×1。
昼飯:マンナン米半分+塩サバ+ミックスナッツ少々+ブルーベリー125g+プロテイン。ブルーベリーはもう少しだけ糖度が高いと良いんだけどな。ちょっと粒ごとにバラつきがあって微妙。あと、洗わないといけないっぽいので会社だとそれも面倒。プロテインは市販のやつを飲んだが特に違和感はなかったな。むしろちょっと甘すぎる感じがあった。
間食:ヨーグルト+オリゴ糖
夕飯:マンナン米半分+さば味噌煮+味噌汁。
晩飯:マンナン米+サンマの旨煮+無印低糖質クッキー。なんか結局マンナン米+魚ばかりの日になってしまった。納豆を食う気分じゃなくてなー。まぁ発酵系を今日はこれ以上食いたくない感じだったか。
ドッグブレス200回。


・睡眠時間6~8時間くらい。
寝つきは良くて断続的な覚醒がまぁまぁあるという、いつもの感じの寝方だった。ただ、今朝は起き上がるのが多少しんどかった。寝起きが悪いというよりは「もっと寝ていられる」という感じだったし、起き上がってしまえば普通に動けたのでダルいわけでもない。基本的には良い事じゃないかとは思うが、睡眠時間はやはり足りてない感じもある。もうちょっと早く床につくように色々と早めても良いのかもなぁ。風呂と睡眠薬を30分早くすればいけそうな感じはするが。まぁ今夜はサーモンランがあるだろうからちと難しいが。


・今日のメシは色々とベストと同じにしようかと思ったんだけど、さすがに急過ぎるかな。ちゃんと段階を踏んで近づこう。ヨーグルトの方も半分はパルスイートでも良いや。徐々に近づけていけばそれで良い。今月いっぱいかける感じでやっていこう。


・ストレス:利用本。
だいたい8~9割のところまで読んだかな?本格的に「利用する方法」について出てきた感じ。色々と思った事があるので書いておこう。
ベースにあるのは「どうせ避けられないのならどうするべきか」という話かな。避けようのないストレスに対してただ負けるのか多少なりとも何か勝ち取るのか。どちらが良いか?という、ある意味では自明だけれども実際に選ぶのは難しい話。
本には直接的には書いてないんだけど、自分が探していた「全力をぶつけられる対象」となりうるんだよな。強いストレス源は。まぁそこで倒れてしまっても困るが、持てる力を全て注ぎ込める場合もある。
そして肝心のストレスの活かし方だけど、要はこれも「0か1か、からの脱却」になるのかな。親族の死とかはただ打ちひしがれるだけに見えるが、それは大きなマイナスに飲まれてプラスを見失っているのではないか?という話であり、「不謹慎」に囚われているのではないか?という話にも見える。
不謹慎の概念は根深くて「死んだのにプラスとは何事か!」という感じで縛りつけるんだけど、しかしプラスを見いだせないのなら本当にそれはただの「無駄死に」になる。「何も残せず死んだ」「残された人達はただ悲しむばかり」というのがベストなわけはないんだよな。
もちろん、プラスの方がマイナスより大きくなる事は稀だろう。そうであるのなら積極的に殺していく必要があるし。そうではなくて、「どんなに強いマイナスがあろうとも、それに飲まれず些細なプラスをちゃんと見逃さない」というのが重要なのかなぁ、と。
で、実際に自分の経験でやってみたんだけど、1つ大きな難点がある。それは「自分を傷つけた相手に感謝したくない」という事。自分がプラスを見つけると、あたかもそれは相手の功績のように見えてしまう。それがイヤだ。
ただ、これも見方を変えればOKだった。つまり、「相手のお陰で」見つけたのではなく「自分の力で」見つけたと思えば良い。ここらへんはまぁ相手次第なんだけどな。「親族の死」とかだと「相手のお陰」としておいた方が良い気もするし。相手に応じて切り替えられるのがベストではあるが、一種のダブスタではあるので難しいようなら「自分の力」だと思った方が筋は良いかな。
過去の出来事でその時点では何も自分のためになっていなかったとしても後からちゃんと力にはできるかな。最近の例で言えば「自分が正義に依存している事に気付く道を作った」という感じか。その時点では自分が正義依存であるとは気付かなかったが、自分の正義を改めて疑う機会にはなり、その後1~2年くらい経って自分の正義依存に気付いた。なので、すぐにゴールに辿り着いたわけではないが、スタート地点にはなった、あるいは道標にはなった、という感じかなぁ。
そう考えれば確かに多少はマシになった。思い出す時の不快感はそれなりに減じた。痛みや辛さがなくなるわけでもないが、確かに意味を見出せば色々とマシにはなるな。
ひとまずこんなところかな。


・仕事。
バグチケは1件だけ。これもバグというよりは単なるテキスト切り替えなので急ぎではないしすぐに終わりそう。他にもレイアウトデータ更新の反映が残っているが、これも含めて昼前には終わってしまうかなぁ。


・メシ。というかサプリ。
朝飯は食わなくなったんだけど、牡蠣サプリと漢方薬は摂取してたんだよな。「胃を空にする」という観点から言えばこれらもない方が良いかな。
というわけで牡蠣サプリは会社に持ってきた。漢方薬はどうするかなぁ。これも本来は食前・食後あたりが望ましいらしいし、昼飯と間食の時に食うのが良いか。夕飯だと摂取タイミングが遅すぎて利尿作用が睡眠中に発生しそうなんだよな。まぁ今日はそこまで頭が回らなくて漢方薬は会社に持ってきてないが、明日からはそういう方向で対応しようかな。


・12:00。
結構空腹になってきたな。今まで牡蠣サプリがなんだかんだ作用してたんだろうか。まぁ分量としては大した事がないので、いずれ慣れていくはず。


・仕事。
昼前であらかた作業が完了。昼後は依頼作業がないか投げて、何もなければドキュメントの作成を進めようか。
全体的にはだいぶ落ち着いてきたかな。やはり今月後半はもう暇なんじゃなかろうか。であれば、やはり次のプロジェクトへの繋ぎの可能性が高いのか?
まぁそういう「自分が制御できない事」についての思考はやめとくか。でもまぁせっかくのお題だからストレス本のやつと合わせて改めて考えてみるかな。


・ストレス:プロジェクトの切替時。
派遣をやってると「プロジェクトの切替」で定期的にストレスが発生するよなー。というわけでここらへんについてあれこれ考えてみたい。
まずいきなりだけど、切替そのものをなくす事は一応可能。ソシャゲ系のところに行けば、そのプロジェクトが終わったり衰退しない限りは基本的に居られるはず。ただ、そうなると今度は「自分は1年以上同じプロジェクトをやっていると心理的にまいる」という別のストレスが発生する。まぁそっちも今回のやつで折り合いを付けようと思えば付けられるのかもしれないが今回は置いておこう。
で、プロジェクトの切替に関しては自分が関与できないものが多い。「いつ終わるか」は完全に向こうが決めるし、「いつ始まるか」もほとんど操作できない。自分の場合は給料を溜めて1ヶ月の休みとか取ったりするが、まぁそれでも基本的には1ヶ月が最長だし、普通は終わった次の日から始まる。「面談の合否」も向こうが決めるしな。それ以前に「面談するか」も向こうが決める。
こちらが関与できるものとしては「面談時のやり取り」と「面談をもとに本当に受けるか決める」あたり。あとはそもそもの「どこに面談を申し込むか」あたりかな。
こうして考えると相対的には別に少なくもないか?そして確かにできる事はありそうだな。
「どこに面談を申し込むか」に関してはすでにあれこれ考えてやっているし、「受けるかどうか」もこの間ちゃんと断ったので自力で決められてるとは思う。ただ、「面談時のやり取り」に関してはもっと詰められる気がする。
別に「もっと相手に好印象を」とかではなく、「面談後に受けるか断るか決める材料をちゃんと集める」という方向がまだおろそかかな、と。面談後に断ったのは実質始めてだからな。以前にも一応断った事はあるが、それは複数のOKが来た後の事なので、まだどこにも受かってないのに断ったのは今回が始めてだった。だから「基本的には受ける」想定だったのだけど、これからはちゃんと「受けるかどうかちゃんと見定める」という方向にしないとダメかな。
となると、今まで以上にさらに絞り込まれてしまうから、面談そのものは多くなるかなぁ。まぁ仕方ないか。まだブラックなところも多いようだし、そこをちゃんと断るのは自分のためにもなるし相手の改善機会にもなるし、その後に受ける他の人のためにもなる。「システム最適」の概念から言えば自分が引き受けるべき作業ではある。ブラックとまではいかずとも、ちゃんと自分がベストを目指せば同様に相手の改善機会になってその後の人の待遇がさらに改善される可能性も出てくる。システム全体から見れば十分に妥当な行為だと言えるだろう。
そうだなぁ。今までは「相手(会社)」にちょっと気を遣い過ぎてたかな。そのせいで相手の成長機会を奪ってた側面もある。優しくする事で被害を拡大していたとも言える。まぁ被害は言い過ぎにしても、改善機会を奪うという損失を与えてはいた。そこはどうにかしていこう。
というわけで次回があれば事前フィルタリングはちゃんとやるにしても、「ここを優先したいから」で順序付けはせずに同時に一通り申し込もう。


・うん、ちゃんと活かせてる感じはあるな。ストレス本を活かせてるとも言えるし、「システム最適」という自分の特性も活かせている。こういう風に使うんだなぁ。


・そういえばYouTubeのメンバシップも複数の値段が設定できるのな。ともあれ以前からずっとメンバシップを登録したかった人のが解禁されて登録できたので良かった。


・注文。
スロージューサーとかそろそろ注文したいかな。まぁジューサーまわりは帰宅後の方が良さそうだが、カロリーメイトの箱とかは今のうちにやっておけるはず。


・昼飯。
ハムタマゴサンドイッチ+SAVASプロテイン+ミックスナッツ少々+りんご&柿+バナナ×1。
適当に昼飯を探してたら「そういやサンドイッチがあったな」→「タマゴ食えるじゃん」あたりからハムタマゴサンドイッチとなった。ハムがアレだけど寄せていく過程としては十分だろう。
そして満腹感はまぁまぁあるかな。少なくとも間食までは持ちそう。それなりに空腹だったんだけどな。


・15:00。
結構ちゃんと満腹が維持されてるな。これなら晩飯もサンドイッチにするのはアリか。まぁ夕飯は普通に好きなのを食って良さそうな感じではあるが。


・ストレス。
「その相手・出来事のお陰」ではなく「自分の力」と捉えるのはやはり良い気がするんだよな。自尊心が芽生えるというか。自尊心だとなんか捨てるべきものに見えるな。自己肯定感の方かな。なんにせよ「自分ならできる」という実感が得られる。
「自分ならできる」もまた正確ではない気がするな。やはり「自分の力」なんだよなぁ。だから「自分の力ならできる」がまだ近いというか。やっぱりこれだと逆に「自分の力」よりちょっと遠くなるなぁ。「自分の力を信じられる」の方がまだ近いか。「できる」かどうかはあまり重要じゃないというか本質ではない。「ちゃんと自分に力がある事」「それを実際に使った事」が焦点になる。


・今回はヨーグルトにオリゴ糖とパルスイートを半々という感じで入れたが、やはり腹がまたゆるくなっていく感覚があるな。まぁ今日はまだクソしてないのもあるとは思うが。とりあえず一週間はこのペースで様子を見たいかなぁ。


・また少し色々と作業が来たのでもう少し暇はしなそうか?まぁ微々たるものって感じではあるが、調査とか確認に時間はかかりそうかな。


・そういや人参のグラッセが1食分余ってたはずだが食えてないな。保存期限的に今日あたりがギリギリそうだがどうするか。納豆とかとは明らかに一緒に食えないタイプだしなぁ。晩飯に肉を食うのもなんだし。なんとか明日持ってきて食うか?しかし今の昼飯に合う感じでもないか?あるいはこれ単品で食ってみるか。