・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:焼き鳥。
1800:ミートソーススパゲティ。帰郷初日。糖質はたぶん50gオーバー。
大豆系:醤油のみ。
牛乳:なし。
ガム:なし。
グローミン:なし。
スクワット:なし。
心拍数上げ:なし。
ドローイン:なし。
目の筋トレ;あり。


・帰郷したけど雑記書けそうだから書いていくか。


・今夜のイカ
ガチヤグラのデボン&モンガラ。デボンはうっすらと記憶にはあるが白クアッドではおそらく初見。モンガラはだいぶやったがヤグラにスプリンクラーを乗せる意味が薄いのが難点なステージだな。
デボン。
改修があったようなので昔の動画だと参考にならなさげかな。それにしても中央に変な遮蔽が色々とあってスライドの邪魔になりそう。とりあえず相手側の天井上に入れれば良さそうなステージ。
初動はわからんな。天井が敵側と味方側で繋がってないぶん裏取り警戒ルートが減るのはまだマシだが、それを踏まえても結局上から降ってくるルートとかもなくはないので考慮するものが多すぎる。
2VS4にしても次のターンにしても重要なのは「天井上」になるかな。ここをいかにキープするかが重要になってくるかと思う。
デボンでの立ち回りを考えるために動画とか見てたが、「相手に進められたヤグラを戻す際、ヤグラが中央右にある時にヤグラから右奥にジャンプで入れる」んだな。知らなかった。そしてこれはかなり有用だなぁ。他のルートで上を取るのと比べると2~3手は早い。
しかしまぁ初動はわからん。人によってバラバラだな。戦いやすさだけで言えば左ルートが良さそうではあるけど。
初動;左ルートはうまくやれば左の自陣台からジャンプして向こうの相手側網の上にスプリンクラーを乗せられて、相手の足場をかなり奪えるので悪くはなさげ。ただ、結構難しいな。最速ではなくなるが、一旦ブロックの上に着地してから乗せるのが安定にはなるか。ともあれここから押せればスプリンクラーを置ける場所はわりとあるし、天井上に行けばロボムピッチャーも使いやすい。まぁ地上でもスプリンクラーで身を守りつつ使えそうだからいけそうかな。初動だと相手にヤグラを多少進められるリスクもあるが、その場合も相手を挟み込みはしやすいし、上記の右奥行きも可能なので悪くはなさげ。
初動:中央ルートは見ないといけない部分が多すぎて射程が短いのが行っても仕方ない感じはあるな。長射程なら天井からの方が良さそうだし、中射程が抑え気味~迎撃気味に動く時に使う感じだろうか。
初動:右ルートは防衛寄りの動きになるかな。キャンプとかが使うと相手を抑えやすかったりするだろうか?1人はこっちに居ないと裏から好きなだけ崩されそうだから、味方に長射程が居る場合は護衛のために一人はこちらが良さそうか?その場合も素直に正面から戦うべきかはわからんが。
ていうかそうだ。実家だと録画できないからデータが取れないんだった。厳密にはUSBタイプのを持って帰ってはきてるんだけど、どうにも相性だかが悪くて不定期に画面がブラックアウトしてしまうんだよな。それでもまぁ少しだけはやるか。デスするたびに録画ボタンが押せれば多少は見返せるだろうか?A+のゲージ7~8割1割れからスタート。
1戦目:デボン。わりと手早くノックアウト勝利。相手はロラブラ編成だったので塗りが取られるとできることが少なさそうで終始押せたな。ていうかデータを見返したらこっちだけオールA+だったので戦闘能力の差も出た感じだな。そのロラブラもどちらもチャクチだったからまったく打開向きじゃなかったな。
初動左ルートは悪くなさげ。スプリンクラーもデコイにはなりそうだし、スライド込みで上への攻撃もわりといけた。こちらがブラスター+シューター系だったので途中からは自分が乗り役になったが、ロボムピッチャーでの牽制や冷静な降りからのキルもいけたし上々だったと思う。
しかしやはり「デスしたら録画」は習慣化でもしてないとムリだな。今日はこれくらいにして、明日の日中に改めて録画機器の接続検証をするかな。ていうか今のうちに接続してしまうか、
うーん。USB給電ケーブルがちょっと長すぎるかな。関東の方の自宅で使ってた時用の長いやつだっけか。こんなに長い必要もないから短いのを買って試してみるのもアリかな。
動作確認がてら改めて散歩してみてるが、ボムピの遠投はめっちゃ遠くまで飛ぶんだな。デボンの天井上から相手側の正面の台まで届くとは思わなかった。これは黒クアッドとの明確な違いになりそうかな。黒クアッドにこのレベルの遠投をつけても強くないだろうし、このレベルで届くなら相手の長射程に結構な位置から牽制ができそう。
ざっと散歩してみてるが、少なくとも録画してないモードでは大丈夫そうか。明日改めて録画モードとかを試しつつ様子を見て、問題なさそうなら夜にイカするか。


・睡眠時間6~8時間。
環境が大きく変わったわりにはそれなりに寝れたか。違いとしては「寝る前の照明がわりと直前まで明るい」「敷布団が薄いので身体を横向きにした際の接地感が強い」「抱き枕がないので横向き時の上側の腕が安定しない」「おねしょシーツとかがないので枕にヨダレがたれた際に気になる」あたりが大きいかな?まぁここらへんは慣性の影響も受けてそうだからGW中に徐々に悪化する可能性もある。家の改築とかはしなさそうだし、実家の寝具まわりも色々と改善していくかなぁ。ただ、そうなるとエアコンも買わないと毎回布団の移動とかしてて面倒だからな。まずはそっちかな。そもそも今の何十年前のかわからんエアコンが使えるかの確認あたりからか?


・運動。
帰郷時の買い出しはいつも往復で1時間のところのスーパーを使ってるんだけど、試しに最初の方に走ってみたらスネ~ふくらはぎになんかダメージが入ってる感があった。正中線と脱力でそれ以外の部分のダメージはかなり軽減できてるんだけど、下半身はまだよくわからんな。ともあれ最初の方でダメージ蓄積してしまうと帰宅がキツくなるのでそこでやめといた。明日は帰り際にやってみるか。


・今夜のイカ
ガチエリアのアンチョビ&マンタ。どっちもやったことあるな。そして今月のステージはこれが最後か。
アンチョビ。
初動は右かな。右奥から来る相手を警戒しつつ、隙あらばリフトのところに攻撃を仕掛けたい。特にリフト上での戦いに慣れていきたいかな。
2VS4は難しい。リフト上げないと自陣に戻れないが、その姿を見られると確実に詰めてこられるだろうしな。それであれば右あたりに潜伏しておいて中央が手薄になったところに横から攻撃するのがマシか。
次のターンは相手の台を制圧できると良い。あとは右から抜ける相手も居るので、味方が前に詰めてるようなら自分はそっちを見ても良いかな。
マンタ。
初動はいつものマストでの戦いをやりたい。
2VS4はイカ移動のまま移動できる位置は多いので、右あたりに潜伏になるかなぁ。
次のターンは左エリアの右端あたりでルートフォローかな。
マンタは比較的安定しているかな。マストまわりの立ち回りにまだ慣れてはいないが。
アンチョビがなー。基本的にスプリンクラーを活かしづらい地形なのがキツい。その代わりリフトがあるとはいえ比較的平面が多い地形なのでスライドは活かしやすいのかな?今まで避けてきたリフト上での戦いが感覚的にどんなもんか次第かな。


イカ
なんとなくWiki見てたが、ガチアサリでスペシャルゲージが自動で溜まる条件を1つ知らなかった。「こちらだけガチアサリを持っている」場合にもゲージが溜まるのか。逆に言えば相手にだけガチアサリがあった場合、こちらも作らないとゲージが溜められて崩される可能性が高まってしまうんだな。ここらへん難しいな。クアッドならそれなりに生存やカウンターも仕掛けやすいとはいえ、戦いやすい感じでは全然なかったしな。
最近上位勢のアサリドリブル見ないなと思ったけど廃れたんだな。まぁそれで入れても単発で終わりそうな状況だしな。
あと、「味方が戦闘向きじゃない時の戦い方」を考えようと思ったんだけど、その前にまず他の武器の基本的な戦い方を知らないなと思って調べるなど。
ボールドはキル速早いんだな。なんとなく4確かと思ってたけど3確だし。戦い方的にはローラーに近いのか。「塗りが強いかわりにさらに射程を失ったローラー」という感じ?
モデラーは「サブとスペシャルで戦う武器」って感じか。銅モデならまだ汎用性の高いナイスダマで理解しやすいが、銀モデのカーリングピッチャーは地形にかなり依存してしまうし、金モデのスフィアは本人を守るなり荒らすなりがメインで連携が取りづらい。なんにせよスペシャルが溜まるまではモデラーの戦闘力は期待できない感じかな。
パブロもボールドみたいに捉える方が良さそうかな?
ワカバ系もモデラーと同じと見て良いか。
とりあえず総じて「スペシャルが溜まるまでは戦闘能力は低い」と見て良いかな。チャクチやスフィアみたいなやつだと依然として頼りないが、そういった武器の場合はどちらかがヘイトを稼いでもう片方がキルするしかなさげかな。それでも基本的な戦闘能力は低くならざるを得ないから、カウンターや囮優先の動きになるのかな。少なくとも単独で横や裏から刺す動きをしても味方が壊滅しやすいから効果が薄いだろうか。あるいはそれで崩せれば戦力差が誤魔化せるからアリなのか?