・前日。
0930:ミックスナッツ:それなり。
1200:鍋。
1500:ミックスナッツ:上記と合わせて半袋ちょい。
1800:ピーマンの豚バラ巻き。
屈伸:多め。


・睡眠時間5~6時間。
30分ほど早めに起床。まぁ今回も少し早めに寝てしまったのでサイクル自体は悪くない。
今回はちょっとこむら返りが怪しかったか。まぁ力さえ入れなければ問題はないし、力の入れ方にちょっと怪しい部分があったってだけで「これはこむら返る!」というレベルではなかったんだけど、「下手するとこむら返る!」というレベルではあった。もうちょっと何か必要だろうか。


・体調。
覚醒直後は眠気が強かったが、その後はまぁまぁ。
改めて考えると、こむら返りの原因はミネラル不足とかではなくて運動不足、特に特定の筋肉の収縮があまり行われていないことによるものかと思うので、当面やるべきは食事の調整よりも運動の調整になるだろうか。こむら返りがわかりやすかっただけで、他の問題も運動の問題な可能性はある。
ただ、今日はやはり雨だから外で何かをするのは難しい。そこらへんも考えて今日の予定を考えるか。


・予定。
なんか焼鳥が食いたい気分なので川崎まで行っても良いし、普通に近場で買っても良い。ともあれ買い出しはしよう。
運動をどうするか。屈伸運動寄りを多めにすることを考えると階段なり坂なりが欲しいところだが、坂となると雨ではキツいし、階段となると普通の場所では単調な往復運動になってしまって早々に飽きるだろう。それなら普通に家で屈伸運動してても変わらない。
下半身は主に屈伸運動強化で良いとして、上半身は何が必要か。やはり腕か?腕も屈伸っぽい曲げる挙動はそんなには多くしてないからな。こちらも曲げる運動とかが必要か?そうなってくると腹筋とかもそうだろうか。自転車の場合は屈伸運動相当ができるのは足だけになるから、その意味ではちょっと微妙か。ただ、そもそも全体を曲げたり伸ばしたりする運動を思いつかない。全身運動系で一番近いのは水泳になる気がするが、足も腹筋もちょっと微妙だしな。であれば結局、家でストレッチ的な運動を各種やる方がベストになるか。
という感じかなぁ。


・個人開発。
特にこれといったモチベがないので入力のターンかな。であれば、川崎まで行って本屋を覗いてみても良いかもな。検索で普通に背景だけ探してもピンとくるものがない感じだったし、であれば一見関係なさそうな書籍が自分にヒットする可能性はある。
というわけで電車で川崎に行って本屋を覗いて焼き鳥買って帰ってくるか。


・外出終了。
想定とは違ったけど引っかかる感じの本があったので2冊ほど購入。まぁ実用的かは別として、最近この手の自己投資的なお金の使い方をしてなかったしな。問題なかろう。
で、それはそれとして背景を描くための手順はなんとなくわかってきた。自分の場合は技法の前にまず「どういう世界(風景)を描きたいか」を先に固めた方が良さそうだな。それを実現するために技法がある、という感じ。人によっては「この技法で世界を描きたい」というのもあるだろうけど、自分はそっち側ではなさげ。
というわけでまずは世界の方を固めていくか。ていうか以前にここらへんは少しやってたんだよな。しかし久々過ぎて忘れてた。でもまぁ改めて考えてもここから進むのが良さそうなので、ひとまずはここを進んでいくか。


・個人開発。
とりあえずあれこれネタ出ししつつ買ってきた本を読んでるけど、ちゃんとネタ出ししてから読むと相互作用が発生して良いな。相互か?まぁともかく色々な発想が生まれて良い。買ってきて良かったな。


・差分。
とりあえず屈伸で今の体調を維持くらいはできそうなので、今のうちに人工甘味料を試すか。火曜からだと仕事に支障が出た場合にちょっと厳しいところがあるから、連休のうちに様子を見たい。


・当たり前のことなどないという事と正論の無価値さあたり。
まだ上手く言語化できないしまとまってもいないが、引っかかってることがあるので今のうちにざっと書いてしまおう。
天空の扉を読んでてさらに「人間」という括り自体もまた当たり前ではないことを理解するなど。たとえば人間から生まれたのに猿のような見た目で猿のような知性だった場合、それは人間なのか。人間の知性を持っていれば人間か?逆に人間の見た目で猿の知性だった場合は?発達障害で知性が人間に満たなかったら人間ではないのか。整形して見た目が人間でなくなれば人間ではないのか。DNAなんていう普通に観察していても把握できないもので担保するのか。DNAを使うとして、どのレベルから人間かをどう決めるのか。
結局のところそういった区分は自分勝手にやるものであって、そしてそれ故に菜食主義過激派はあらゆる動物を守ろうとするくせに植物は守らなかったりする。
で、正論というのも結局「正論を発した人間と同じ区分に属する存在」にしか通じないのだろうと思うし、同じ区分であればそもそも正論なんてものは必要なくて、違う区分であれば正論を担保する前提自体がすでに違うので通じない。他人に通じない、他人の行動を変更・修正・改善できない言葉は結局ただの自己満足に過ぎない。自己満足を目的として正論を発しているなら問題はないが、結局それは他人にとって特に価値はない。
まだちょっと色々と飛んでる部分があるしロジックも固まってるとは言い難いが、なんかここらへんが繋がってる気がするし何か見逃してる気がする。