・前日。
0930:ミックスナッツ×2。
1430:ステーキ。
1500:チョコムース的なやつ。
1900:ミックスナッツ×2+コーヒーゼリーコーヒーゼリーを消化するためだけにミックスナッツを追加してしまった感じがある。
瞑想:多少。
パワーナップ:多相性睡眠を昼前後に3時間ほど。
運動:スクワット少し。その場ダッシュ少し。
性欲:中~高。


・睡眠時間5時間。
最近は8時頃の起床で固定され始めたな。高照度のやつもこれに合わせて調整しとくか。
相変わらず少し起きづらいが、まぁ昨日までよりはマシな印象がある。多少は睡眠不足が解消されたか。


・指の関節痛。
数ヶ月前からあった指の関節痛がちょっと悪化し始めたか。指をパキパキ鳴らすと直後は回復するんだけどその後悪化してるような気がしたので避けてはきたものの、それだけじゃ特に回復とかはしなかったか。というわけで本格的に調べるなど。
痛みが生じてるのは全て第二関節なので、症状自体はブシャール結節に近いのか?ただ、腫れてるのは今回新しく悪化した右手小指だけなんだよな。以前から痛みのあった部分は特に赤くなってもいないし目に見えて太くもなっていない。朝が特に痛いということもない。パキパキで解消されることからそこらへんの気泡?だかで圧迫されてるのかと思ってたんだけどどうなんだろう。
ばね指もそれっぽいっちゃそれっぽいし、そういう挙動をした時もあるが普段の挙動はそんなでもないんだよな。
ネットの情報だとやはり限界があるなぁ。おそらくは炎症が発生していて関節まわりに異常が生じているのだとは思うが、炎症の原因が不明だし関節の異常は関節液まわりで合ってるのかもよくわからん。免疫系の問題っぽくもあるが現状では信頼度がだいぶ低い。
差分的に指の痛みと発生が近いのは肉食化かな。タンパク質の摂取偏重による影響の可能性は考えられる。タンパク質そのものというより肉であったり精製されたプロテインであったりするとは思うが。
引き続き調べてみたが、一番近いのは「水が溜まる」ってやつか。一般的には膝で発生するっぽいが、症状自体はこれが一番合致する。ただ、そうなると「指の第二関節の半数に炎症が生じている」ということになり、少なくとも外部的な刺激によるものとは考えづらいか。一応、打鍵による炎症などが考えられはするし、人差し指~薬指はそれで説明もつくが、今回悪化した小指の説明がつかない。
改めて調べたがブシャール結節も水が溜まることはあるっぽいか。あと、たまに右肘に負荷をかけた際の曲げづらくなるトラブルも同様の関節の問題だろうか。リウマチの可能性とかもあるのか。そんな歳になってきたか。
リウマチに関して無知すぎるので、今回の件がリウマチじゃなかったとしてもそろそろリウマチに関する理解は深めておいた方が良さそうだな。とりあえずリウマチとブシャール結節について最近の書籍から学習を進めてみるか。


・リウマチ。
まず、リウマチ自体は「免疫機能の異常によって起こる関節などの病気」という感じか。
発症そのものは40代がピークなのでまぁ自分もそこらへんになるか。
症状が現れやすいのは手の関節などだが、関節全般で起こりうるので自分の右肘のやつも可能性はある。
チェックリストはほぼほぼ当てはまらないな。起床直後にペットボトルを開けられないのは力が入らないのが一番大きいし。強いて言えば「身体がダルい」くらいだが、これも睡眠不足の方の影響が一番大きいように感じる。「食欲がない」ってのは糖質制限の結果であると同時に欲求自体は依然としてあるというか。まぁ無関係だと思う。
ブシャール結節との違いについての言及もあった。いわく「関節を触って、骨の端が尖ったような感じであればブシャール結節、ブヨブヨしてればリウマチ」とのことなのだが、自分で触ってもどちらとも言えない。少なくとも腫れたとき特有のあのブヨブヨ感は特にないし、かといって尖ったような感じもなくてただ普通に指の関節を触ってるだけといった印象。まだ初期症状だからという感じだろうか?
放っておくと関節~骨が破壊されていくようなので、さすがに様子見のリスクが高すぎるな。どっかのタイミングで診察に行きたいが、であればどうせだから人間ドックとかも行っておきたいか?というか人間ドックでチェックできるだろうか?調べてみるか。
うん、オプションでリウマチ検査があるな。人間ドックは9月に行く予定だったが、予定を早めてみるか。


・人間ドック。
というわけで色々と調べつつ予約検討。
今回は全額負担になるわけだけど、そうなるとなんか月によって負担額が変わったりするんだな。しかしちょうど5月が終わってしまい、次に安くなるのは来年1月になるからさすがに待つ気はないかな。
テストステロン値は今回は別に計らなくて良いか。必要ならいつものクリニックの方でやれば良いし。
腸内フローラ検査ってのもあるんだな。気にはなるが現状肉食過多なので崩れてない方がおかしくはある。が、まぁ見ても良いなぁ。
パッと見でリウマチ検査のオプションがなさそうだったが「抗CCP抗体」というやつがリウマチ検査なのか。
気になるオプションはそれくらいかな。前回やったやつは早めに一応見ておきたかっただけなので別に今回もやる必要性はないか。フリーランス1年目なのであまりあれこれ出費を増やしたくもないから、一旦はこれで良いかな。
で、上記設定で予約可能日時を確認したところ、最速が7/4か。さすがに次のタスクが入ってる時期かなと思うが、これ以上遅らせると夏季休暇とかとも重なるし、このタイミングで良いか。予約するなら水曜かな。水曜休みにして平日を2日ずつにわけるのが一番ラクではあるし。今回は大腸検査は保留にするので断食とかも試す必要はないかな。食事とかもろもろ現状維持で結果を見るか。
というわけで一旦予約してみる。出費がそれなりになるのでクレカの方に事前申請が必要そうかな。


・リウマチ。
というか食事の対処かな。ちょっとだけ変えたいというか、具体的には野菜をもう少しだけ増やしたい感じはある。大豆の摂取量が実質半分くらいになってしまってるのと、せっかくピーマンとかが食えるのに食ってないのが気になってはいる。食ってた頃はこういう痛みとかはなかった気がするし。そうだっけ?ちょっと雑記を遡るか。
まず、この指の症状はGWには確実に存在してたが、冬季休暇に存在してたかが微妙。肘の方はたまに出る程度だが、こちらは遡るとそもそも3年くらい前からあったっぽいな。
指の違和感に関しての記載は全然してなかったか。わりとすぐに治るかと思ってたからな。こんなに続くとは思ってなかった。が、長引けば当然こうして記述するはずなので、やはり冬季休暇にはなかったと思う。となると今年の3~4月くらいから発生した可能性が高く、食事を変えた時期とかなりリンクしてるかな。
で、具体的に食事をどうするか。鍋と焼鳥は固定で良いと思うが、焼鳥の日に豆腐なり枝豆なりの大豆製品の摂取を増やしたいかな?そうなると鍋の日の夕飯はピーマンの何かしらが欲しいか。ただ、ピーマンの豚バラ巻きはソースの糖質が高かったんだよな。今ならラカントとかを解禁してるからそっちでなんとかなるか?豚バラを買うとなると今のスーパーのだと薄すぎてレンチンで固くなり過ぎるので、また以前のスーパーの方も回る形になるかな。まぁ今日はすでに買い出しが終わってるし明日は焼鳥の日だから買うのは明後日か。忘れてそう。


・クレカ。
一時的な増額の事前申請が完了。まぁ通らなくてもギリギリ足りる範疇だとは思うので、通るかどうかのチェックにはちょうど良いかな。