・前日。
0930:ミックスナッツ×2。
1130:焼き鳥
1300:昼寝20分×2。
1600:ひげ剃りと体調改善目当てで風呂10分くらい。
1830:うまかっちゃんもどき+焼き豚+コーヒーゼリー
2100:ミックスナッツ×2。食欲がなかったのでだいぶ遅れてしまったな。まぁ今回は仕方なし。
電解質タブレット✕6と水分2.0リットル程度。
性欲:低~高。
筋トレ:スクワット20×2回。腕立ては昨日筋肉痛だったのでなし。さすがに1日空ければ大丈夫だとは思うので明日はまたやりたいが。


・予定。
ちょっとクドいけど念のため改めて。
求人まわりは面談の結果待ち。それ以外のトリガーはなし。いや、他の面談が決まったらそれもトリガーにはなるのか。その場合どうするかな。まぁ現状では可能性は低いとは思ってるんだけど、ゼロってわけでもないしな。一応考えとくか。
今の面談の結果が確定するまでは他の面談を受けない理由がないな。今の面談が通ればもうそこ確定で良いと思っているが、通らなかった場合を考えると他の面談を弾いてしまうと自分の首を絞めることになる。キャンセルする可能性があることを事前に伝えてもらいつつ、一旦面談を行う想定で進めてはもらおうか。
で、改めて求人はそんなところか。ていうか考えてない部分がまだあったんだな。可能性が低いので忘れてた。考えるもんだな。
で、それ以外は特に予定なし。あとは個人開発を進めるのみ。少なくとも来週頭くらいからはUnityまわりの作業を再開したいところだが、今の感じだと差分作成と並行して進める形になりそうかな。本当に絵描きまわりの作業をこんなに続けられるとは思ってなかった。前回はたしかもっと短かったと思うし。まぁ今回は体調の影響とかもあるだろうとは思うが。今回の面談が流れたら絵描きOnlyでも問題ないはないが、来週の返答を待ってたらUnityの作業が間に合わない可能性もあるのでとっとと再開しておきたい感じはある。なんなら今の模様まわりの出力・検証が一通り済んだらもうUnityとの並行作業で問題ないと思う。Unity側のエディットモードが一段落したら再び絵描きに専念しても良いし。


・絵描き:模様。
差分用に模様が4パターンほど欲しいところで、2パターンはなんとなくの方向性は見えてるのでそちらの検証を進めるとして、残り2パターンは方向性を考えるための雑多な検証を行う感じかな。この4パターンの作成が完了したらUnityの作業にようやく戻れる。さすがにこれ以上の新規学習・検証はもうないはず。ブラッシュアップとかはありうるが。


・睡眠時間5時間半。
若干起きるのが早くなったか。早めに靴下投げに入って覚醒度合いを上げることはできた。
ただ、その後は結局起き上がるまでに1時間くらい要している。肉体的に動きづらいわけではなく精神的に動きづらいのだということまでは観察できたが、ではその精神部分をどう操作すれば良いのかが現時点ではよくわからん。


・外出終了。
単純に徒歩川崎して今日のメシの買い出しだけして帰ってきた。
薄めの長袖2枚でちょうど良さそうかな。ただ、それでも内側にスポーツジャケットとかまでしてる都合で背中の汗が多いな。もうちょっと通気に気を遣うか、あるいはそれ用の何かを新しく買うか。まぁ現時点では出費は厳しいので適度に長袖を脱いだりして換気するしかないかな。
今日はあとは個人開発してお終いかな。モチベは高くはないが模様を実際に描いていくことはできそうなので、今日はそれを中心にやっていきたい。


・求人。
まぁ特になんの進展もないわけだが、昨日は結局追加の求人もなかったから現状でこっちの派遣元は全部っぽいかな。そして想定はしていたが今週前半の他の面談の進展もなし。であれば今週いっぱい動きがない可能性は普通に高いし、なんなら今回の面談の結果が出るまで何も起こらない可能性が高い。


・昼寝。
横になったら意外と強い眠気が出てきたので早めに昼寝開始。


・絵描き。
の前に、まずは「何を伝えたいのか」「どういう感情を想起したいのか」をちゃんと固めないとブレてしまうので先にそちらをやってた。やはりそれなりに時間はかかってしまったが、とりあえず要件は固まったのであとは改めて単純な模様の検証から始めて実際の差分作成を進めていこう。まぁ4つとは言ったけど、そもそも他の3つは本体ができてないので実際に作れるのは1つだけだが。それでもまぁ事前に検証はしておかないと時間がかかりそうなので4つ分の検証は今日~明日くらいで終わらせたい。
模様は模様として存在するとして、実際に得に取り込むとなると影文字みたいに「特定の輪郭だけが見える」みたいなこともありうるか。ここでさらに凸凹による法線の影響を受けるんだなぁ。シェーダ的に言えばパララクスあたりになるかとは思うが、まぁ絵描きにとってはどちらも単なる凸凹なので、頂点シェーダレベルなのかピクセルシェーダレベルなのか考えるほどではないというか、そもそも実物は全て頂点シェーダ的な凸凹であってピクセルシェーダで誤魔化すのが特殊な感じだよな。
ともあれ「縁取り」するだけでも結構それっぽくはなるな。影文字化するなら縁取りしつつマスクで削るのが妥当だろうか。
ボカすのはあんまり良い効果が出なかったな。遠くからは見えづらいのでボカした方が自然かと思ったんだけど、それよりはたぶん透明で削る形のほうが自然になるか?
うーん。透明削りも微妙というか、縁取りが後付けで設定されてる以上、縁取りを半透明化できないんだよな。その意味では単純に本体レイヤーの透明度を低くするのがまだマシ?いや、マスクで削れば良いのか。
うん、マスク+透明にじみスプレーあたりで削れば多少それっぽいか。ただ、ハイライトで消える感じの方がよりそれっぽいかなぁ。まぁどちらにせよマスクで削る形になるか。
自分が考えたパターンならなんとかなるが、既存のパターンのマネとなるとまだキツいな。そしてこれを繰り返すとなるとブラシか何かが欲しくなるな。特に細かい模様を何度も自前で描くのはしんどい。
「捻り」はどう描くのが早いか。やはり対象定規か?さすがにそれだと固くなり過ぎるか?それでも事前にそれで描いたうえでなぞって少し変形して柔らかくするか?
うん、まぁ模様そのものは描けなくはない。が、それだけだと浮いてしまうな。上記の影文字のような馴染ませ方だけでなく、「刺繍で描いたが故の特徴」を使って何かしら馴染ませないとダメか。
こうなってくると「模様を画像や書籍で見る」だけじゃなくて「実物の刺繍とかを観察する」必要が出てくるか?あまりそういう刺繍系の服は持ってないし、買っても着ることはないと思うが、何かちょうど良いのがあれば買ってみるのもアリではあるなぁ。まぁ手持ちもゼロってわけではないのでそちらを観察してみるか。
刺繍であるということは糸の集合体であるし、糸の集合体ということは円柱状の凸凹が並んでいるということでもある。このレベルだとパララクスであっても凸凹が細かすぎるな。まぁ最近のAAAタイトルではもしかしたらこのレベルの凸凹すら落とし込むのかもしれんが、なんにせよ自分の塗りでここまで凸凹を再現する可能性は極めて低い。つまり何かしらのデフォルメを行う必要がある。
本体とは別の糸で縫われてる都合で色はもちろんのこと光の反射具合などがマテリアルレベルで変わることもあるか。
ていうか光の反射具合がだいぶ特殊にイメルな。模様そのものの凹凸とは別でさらに糸自体の凹凸があるからな。普通に見るだけではうまく観察しきれない。その意味では撮影して画像化した方がまだデフォルメとしてはマシ?まぁ最終的な参考はそれでも良い気はするが、何か一つ見落としてる感じがある。今日はもうだいぶ時間が経ってしまったが、できればその見落としが何なのかの特定まではしたいな。
シワ的なものとの凸凹との絡み合いか。まぁこれは見落としとは違うっぽいが、なんにせよ「服とか自体の法線」+「シワなどの変形による法線」+「模様自体の立体としての法線」+「糸での法線」という感じで法線の影響範囲が極めて大きいのは特徴的ではあるな。
あー。「ラインのブレ」かな。少なくともいま観察している刺繍は「アウトラインをなぞるように糸が配置されている」わけではなく、「放射線状に糸が配置されている」感じになっており、それ故に模様のアウトラインにブレが生じている。うーん。これも見落としの範疇ではあるっぽかったが、まだ何か残ってる感じがあるな。
おそらく問題に感じているのは「自分が描いたものがやけに単調に見える」ということ。そして「これに何かを足せば今回の塗りでもちゃんと刺繍らしさは出せるはず」と思っているので、そのための差分を見つけ出そうとしている。その意味で上記のアウトラインのブレは多少は重要だったが、それだけではまだ足りないといった感じ。
近づけるだけなら「刺繍のように糸の流れをペンで描く感じにして、ブラシで両端に光と陰を描きつつ髪の毛のようにラインを描く」感じにすればいけるか?ていうか髪の描き方から何か参考にできるか?うーん。感覚的にはちょっと違うっぽいか。そもそもブラシで描くとなると法線を考慮せずに描くから結局違和感は出るし、今回の塗りの粒度ともたぶん合わない。
「描き方がわからない」というより「馴染ませ方がわからない」という感じか。構造がわかっていないのではなく、合わせ方がわからない的な。
あー。「線の強弱」か。たぶんこれだな。全部同じ太さの線になってるから浮いて見えるんだ。いわゆるアウトラインを描く線の立体感とかを表現する強弱とかではなく、模様を構成する線の太さとしての強弱。確かに既存の模様とかを見ると線の太さは一定ではなかったりするし、さらに言えば密度的な印象としての強弱もまた分かれている。
とりあえずこれで現時点での見落としはない。実際にはたぶんまだ知らない何かはあるんだろうけど、見落とした感がないってことはそもそも今の自分ではまだ理解できないか実行できないかだろう。
ということで明日はここらへんをもとに改めて模様を描いていくか。そろそろ本番用のやつも試していきたいが、何気に今の1枚に必要なやつが一番難しいかもしれない。まぁ、であれば、この休養期間にやれるのはちょうど良いとも言えるが。
どうしようかな。ブラシの自作までここでやってしまうか。それができれば何か他のことへの流用とかもできるかもしれないし。


・求人。
また1つ流れたか。これで合計10個の大台に乗ってしまった。半分くらいは面談まではいけると思ってたんだけど、もうこんな感じなんだな。さすがに全ての回答にある「スキルのミスマッチ」を真に受けるのは微妙な状況。
で、残りは4つだがまぁ期待薄かなぁ。さきの面談がダメだったら在宅勤務自体がもうかなり怪しい状況になってきたか。仮に面談の結果がOKだった場合でも、その2年のうちに別のフローを確立しないとだいぶ厳しそう。このタイミングまで体調が崩れたままだったのが大きく響いてるが、このタイミングで体調が回復できたのでなんとかギリギリ間に合ったとも言える。
しかしまぁ改めて見ると結構精神にくるかもな。今回の面談がダメだった場合の精神的なダメージはわりと大きくなってしまうかもしれない。ダメージがあろうがなかろうがやれる事もやるべき事も大して変わらないけど、ダメージがあるとできる事は変わってしまうからな。予定についてはすでにクドいくらいに詰めてあるし、あとはそれをトリガーに応じて実行するだけだから、ダメージがあっても問題ないとは思うが。心配なのはダメージで焦って迷走すること。格ゲーで言えば焦って大技ふってしまって大ダメージを受けてしまうようなことは避けたい。ダメージを負った際は「起死回生の一手」を考えるのではなく、「事前に考えた手順」を素直に踏むことを意識しないとな。それも結構難しいんだけど、今なら理性の力だけじゃなくて瞑想の力もあるし、まぁなんとかはなるかな。
ただ、短期のバイトを入れるのはどうなんだろうとかは思わなくもない。まぁそれで本来の給料が稼げるわけでもなし、貴重な時間を安売りしてストックに変換してるだけでフローの開発はむしろ遅れるから悪手だとは思うんだけどな。こうして焦りがつのると目先のお金に目が眩む感じはある。眩む感じが初めてだったら流されてたかもな。


・個人開発。
結局今までのもぬるかったんだよな。「きっと」欲しいだの、面白い「はず」だのではまだ足りなかった。「自分なら絶対買う」という確信レベルに至っていなかったし、そもそもそこまでいけるのか半信半疑だったんだよな。でも今回のやつでその確信レベルまで至るものがちゃんと存在することも、それを自分の手で作り出せそうなことも確認できた。あとはこれをゲーム開発の方でもできると良いし、今のやつをもうちょっと何とかすればそこまでいけそうな気もする。が、まぁそれは来年かな。まずは絵描きでできることを詰めよう。依然として捕らぬ狸の皮算用なので、この確信に至ってなお足りない可能性もまだ普通にある。ここからさらに「他人も絶対に買う」という確信まで上げられるのかもしれないしな。想定より差分の方まで含めた学習とかに時間はかかってしまったが、それでも今年中には1つ目をフローの軌道に乗せたいところ。おおまかに4つを1つのパッケージにしたくて、うち2つを今月中、残り2つを来月中にできれば良いなという感じ。仕事期間がなければ余裕でいけそうだが、仕事に入れたら3つが限度かもしれない。まぁSDがほぼ絡まないので帰郷中も作業できるのは良し悪しか。帰郷中くらいちゃんと休むのに専念した方が良い気もするが。


・精神状態。
やはり不安感が大きいな。焦燥感といった方が正確か。というわけでちょっと別系統の情報を集めてみる。
あくまで派遣一般の話でプログラマーではないが、派遣社員の年齢別の割合で見ると40代前半がピークっぽい。ので、本当にあくまで一般的にはだけど「40代だから弾かれる」という可能性は低めではあるか。ただ、なんにせよそこがピークではあるのでそれ以降に関してはちゃんと個人でベルのフローを持っていないとキツそうだが。
という感じでどうかな。あまり焦燥感は減ってないか。まぁ理由がどうあれ自分で操作できないものでどうこうなってても仕方ないか。
となるとこれ以上安心させるには金銭的なフローの解決でしかムリそうかな。そして今やってるフローの開拓以外は長期的には結局意味が薄い。短期的な収入が少し増えたところで、メインの仕事が決まらなければ現時点での問題解決にはならない。どうせ延命するなら自前でのフロー開拓の方が短期的に捉えてもそんなに悪くはないだろう。
というわけでこの不安感は抱えていかないとダメそうかな。まぁこの程度なら瞑想でなくせはしないまでも受け入れながら前に進めるとは思う。


・予定。
なんか金曜~土曜は雨がスゴいらしいので、ひとまず外出しない前提の準備は進めておくか。肉やネギは事前に買っておけば鍋は作れるし、ピーマンも2日くらいならもつだろう。味噌豚とかも冷蔵保存が土曜までなら間に合うはず。土曜で足りないのはあとは焼き鳥か。外出できない場合はどうするかな。豆腐もきれるし2連続鍋も微妙か。何か良さげな冷凍惣菜があれば良いが。そういやそっち方面は川崎で探したことなかったし、明日の外出時に探してみようかな。
ついでなので他の週末までの予定を確認しておくと、金曜がマリオRPG発売、土日がフェス。クリニックは来週なので日曜も外出は必須ではない。マリオRPGは買うつもりではあるんだけど、やる時間があるかは微妙なところ。結局LIVE A LIVEもできてないし。


・求人。
今日は上記以外の進展はなさそうかな。
面談までいってダメなら次の面談までに何かしらの改善を行うことも可能かもしれないが、面談まで到達しなければ現状できることが本当に特にないんだよな。
むしろ変えられるとすれば自分の認識そのものか。こうも面談が流れてしまうと「自分は必要とされていない」という認識が強化されてしまうが、「面談とかはどうあれただのマッチングの問題であり、自分を必要とするところは必ず存在する」という認識は依然として間違っていないとは思う。ただ、自分を必要とするところが必ずしもゲーム業界ではない可能性とかまであるんだよな。ただ、それが今の自分ではよくわからない。転職は多い方だとは思うが、それも結局ゲーム業界の中での話だし。それ以外の仕事経験なんてせいぜいプログラマになる前に数週間やった日雇い系のバイトくらい。その意味ではまだまだ視野が狭い。メインの仕事にありつけなさそうなら、そちらの視野を広げるのも悪くはないかな。まぁやるとしても非在宅勤務の求人もペースが遅いと判明したあたりにはなると思うが。
とはいえそんな状況になってからじゃ冷静な判断も期待できないか。今のうちに軽く考えてみても良いかもな。


・求人:業界外。
つってもよくわからんな。まぁわからんから考えるんだが。
普通に考えるなら必要とされるのは自分の能力で、主にプログラミング能力になるか。ただ、この時点ですでに近視眼的な感じはそこそこする。それでもまぁプログラミング能力が必要とされるとして、サーバとDB以外でのゲーム業界以外での仕事となると何があるんだろうな。
ていうかその方向での求人を単純に依頼してみるというか訊いてみれば良いだけの話か。
うん、まぁなくはなさそうだな。訊いてみないとわからないところも多いが。確かに自分で考えるよりは前例とかもあるだろうしそもそもの転職のプロである派遣元に訊くのが一番適切か。できれば自分で気付けるのがベストだが、現状ではあまりに取っ掛かりが少ない。
うん、これで一応少しだけ精神は安定しそう。「出社ですら求人がない」という状況でもまだ次の一手が打てるとわかっただけでも多少は落ち着けられる。まぁ実際にそういう状況になったらたぶん自覚もないまま冷静さを失っていくのだろうなとは思うが。
「誰かに頼るのが不慣れ」ってのがあるよな。誰を頼るべきかもよくわかってないような。人生の流れ的に仕方ないとはいえ、そういうのがあるという事くらいはちゃんと認識していかんとなぁ。