・前日。
0830:ミックスナッツ×2。
1200:鍋ボトル。
1800:そぼろ+ピーマン+コーヒーゼリー
2400:性欲処理。ややペースが早い気もするが、ちゃんとピーク感があったので処理してみた。
電解質タブレット✕3と水分1.8リットル程度。
性欲:低~高。
筋トレ:腕立て13×3回。本当に13回がギリギリだな。まだしばらくはこのペースか。


・腹具合。
夜以降はだいぶ落ち着いてたな。夕飯前あたりからだから食事から時間が経ってるわけでもないし。ちょっと断食するか悩むなぁ。わりと焼き鳥食いたい感が強いんだよな。ステーキを食ってから帰りたい感もあるし。今日中に腹具合が回復するとは思ってなかったし。


・予定。
すっかり忘れてたけど明日がクリニックじゃん。タスク見て思い出した。突っ込んどいて良かった。
そうなるとまぁ川崎には行かざるをえない。あとは徒歩でいくかとかどれくらい他の用事を済ませるかとか。まぁ明日の調子次第ではあるが、こっちで焼き鳥を買ってから徒歩ではちょっと間に合わないので、向こうでメシにするかもな。焼き鳥でもステーキでも好きなのを食う感じで。


・睡眠時間5時間。
覚醒直後がややしんどいが、それ以外はまぁまぁ。良好とはいかないが動けないわけでもないし、仕事期間であれば十分な状態だろう。


・断食。
どうするかな。腹具合が絶妙。下ってる感覚なのか別の何かなのかよくわからない程度の違和感と呼ぶのもはばかられるような感覚。「もともと起床直後はこんなだった」と言われても納得するような状態。念のため断食しても良いし、食べたいものを食べても良い。
まぁ朝食だけは抜いておくか。食事したせいで向こうで下痢になっても困るし。昼飯以降に関しては向こうに着いた時点での腹具合で決めよう。


・Unity。
昨日の続き。
基本的にイベントと関連するタイプの変数はReactiveにして良さそうではあるものの、アンドゥ対応とか考えると一部は分離しておいた方が良さそうではあるか。なかなか難しいな。
とりあえず新構成で動かしてみたが、ある程度は意図した通りに動くようになったものの衝突判定がダメになってるな。
事前計算しておける部分もJSON化できれば処理時間の短縮になるかと思ったが、そもそも循環参照なせいでJSON化できないな。Clone化に際してはJSON経由で再構築したあと、改めて事前計算を走らせるか。
これでようやく以前みたいに動くようになったかな。というかもともとは新規実装のやつを上手く動かすためだったな。そちらもちゃんと動くようになった。出発前にここまでできたのは想定より早い。
しかしまぁReactivePropertyへの置き換えとか色々とやったが、MVPじゃない時に比べて不安感が少ないな。以前だとなんか接続の仕方が変わってゴチャゴチャしてしまってバグの温床になりがちだったが、今回は接続の流れ自体はほぼ変えてないからな。というか流れがほぼ変えられないので必然的に安定する。
ともあれ朝はここまでにしとこう。帰宅後は配置済みのユニットの上書き対応か、実際のパラメータ変更か。パラメータに関してはまずは速度から設定できるようにした方がわかりやすいかな。その後BOIDまわりを対応する感じで。


・排便。
少しだけゆるいが下痢とは言わないレベル。半端ではあるが、まぁメシ食いながらでも回復しそうなレベルではあるな。
ただ、臭いがキツい。なんなら断食から2回目の時点でそうだったしな。腸内環境を意識するなら断食方面を考慮しても良いかもしれない。やるとしたら「1日のうち食事時間は2時間に絞る」か「火曜と木曜だけ断食」あたりかな。ただ、仕事期間前に試す余裕はないか?ちょっとギリギリ過ぎる。帰郷中はどちらも試せそうにないし。試すとしたらメシを食わない時間にすこやか茶+賢者の食卓を試すくらいか。効果のわりにリスクが高そうに見えるが。


・乾燥。
にしてもまだ唇がカサカサしないな。まったくしてないわけでもないが、冬場のあのガサガサレベルにはなってない。そろそろなっててもおかしくないんだけど。去年との差分で言うならやはり電解質なのか?


・体調。
そろそろ出発するが体調はまぁまぁ良さげ。これなら昨日みたいに何回かダッシュもできそう。


・外出終了。
概ね予定通り。
クリニックは3週間後になったが自分が帰郷してるので仕方なし。むしろその範囲で抑えられて良かった。
昼飯は焼き鳥にした。帰宅時点でも腹具合は悪くはなさげなので問題ないかな。すこやか茶まわりだけ改めて試してみよう。
今日の夕飯に買おうと思ってた味噌豚が売ってなかった。というかクリスマス用のチキン方面で置き換えられてた。まぁ仕方ないか。というか明日だか明後日だかがクリスマスなんだな。あまりに関係なくて意識してなかった。ストックアート方面でも考慮する時期はすでに過ぎ去ってるしな。ともあれ今日は牛肉の切り落としを焼いて食うことにした。ピーマンも食うならここらへんになるだろう。タレをどうするか悩みどころだが。低糖質のやつをここで使ってみても良いかもな。


・予定。
まだ済ませてない用事の整理。
オフピーク定期券」。忘れてることも多いのと、空いてる時に買いたいのでまぁ目当てのところが空いてればといったところ。さすがに帰郷前には用意したい。
「箸」。ボトル料理用と帰宅後用の箸は別々が良いかなと思ってて探してるが、なんかしっくりくるのがない。通販で買うなら早めにやらないとギリギリ過ぎる。あるいは帰郷時に探してみても良いが、あまり候補の箇所もない。できれば明日改めて川崎以外も含めて探したいところではある。
「寒天ゼリー」と「すこやか茶」。まぁ明日買ってくるかなといった感じ。すこやか茶に関しては常飲しそうなら段ボールで欲しいところだが、検証期間を考えるとさすがに仕事期間にかかるか。
お手玉」。最近は別になくても良いかと思ってるが、まぁあって困るわけでもないので箸と一緒に探せればといった感じ。
といったところかな。まぁ帰郷前にはある程度なんとかなるとは思う。


・Unity。
続きから。
というか外出中にも設計を進めてしまったんだよな。むしろ純粋に設計のみ考えられるので思考がまとめやすかったまである。まぁあまり歩きながら思考はしたくないんだけど。効率は良いんだけど休む時間がなくなってしまう。
というわけで上で考えてた2つの候補の設計はある程度済んだので進めていこう。まずは上書きから。
ちょっと構造を変更する必要はあったがユニットの上書きまわりの対応が完了。眠気ではないししんどさとも言い難いが少し横になりたい感覚が出たりしたし、一旦ちゃんと休憩。


・Unity。
続き。まずはパラメータ設定部分から。
一通りコンポーネントを用意する必要があるんだよな。ただ、これはView扱いじゃなくて良いか。あくまでViewの一部とかであってPresenterは不要、みたいな。まぁ必要なら用意しても良いが、今回のは単にReactivePropertyで接続する役割になるかと思う。
ていうかまたなんか横になってしまうな。一旦ちゃんと寝るか?最近は昼寝も夕寝もしてなくて大丈夫そうだったんだけど。


・夕寝。
というわけで横になってみたところ1時間ほど寝てた。まだ今の睡眠時間に慣れきったわけでもないか。できれば10分程度の昼寝でなんとかなるくらいまで安定させたいところ。
そして睡眠慣性がそれなりにあって動きづらいが、まぁ頭とかは回るしこうして寝転がりながら打鍵はできるので作業とかは進めるか。


Google
最近邪魔な全画面広告が出がちなんだけど、どうもAdSenseで出てるっぽいなぁ。Google側の言い分としては見る側にもそれにメリットがあるってことらしいんだけど、なんかEvilを感じるようになってきた。


・Unity。
寝転がりながら一通りプレハブを作ってたけど、顎が痛くなってきて起床。ここらへんは良し悪しだなぁ。


・夕飯。
とりあえず食ったが、量が少し多かったか?しんどさの2歩手前くらいの低めのしんどさ。やはり200gじゃなくて150gくらいがベストか。というか食欲もなかったので抜いても良かったが、すでにパック肉を常温に戻してしまってたからなぁ。仕方なし。
明日のメシはどうするかな。腹具合は悪くはなさそうだが、断食してみても悪くはない気分。まぁ明日決めても良いかな。特に急ぎではない。


・Unity。
文字列どうすっかなぁ。今のところ日本語Onlyで別に良いとも思うが、ついでだから多言語対応の学習をしておいても良い。できるだけ手間が少なく、かつプログラマー側からすぐに確認できるような形式が良いんだけど。
Localizationていうのがあるか。ていうか「ローカライゼーション」じゃなくて「ローカリゼーション」なんだな。
ともあれ、ざっと見てみたが試しで使うにはちょっと重いか。それよりはラッパだけ用意しておいて後からそれで検索すれば置き換えが簡単になるようにだけしておくかな。
そういやマウスで操作できないのが気になってたが、InputSystemと競合してるんだな。というか普通にEventSystemがなかったわ。で、EventSystemを自動生成してもらったあと、なんか!マークが出てるからそこでInputSystemUIInputModuleに変更してもらえばある程度は問題なし。少なくともUI上でマウスもキーボードも反応するようになった。
が、今度はInputFieldにフォーカスがある状態でキーボードを入力した場合もInputSystemの入力が反応してしまう。
調べてみたところInputFieldだけ見るならEventSystem.current.currentSelectedGameObjectのコンポーネントがInputFieldかどうかで判定できるっぽいか。今回は厳密にはTMP_InputFieldなのでそれで判定。これでまたある程度上手く動くようになった。キーボード入力の排他制御はOK。
ただ、十字キーでのカーソル移動でまだInputFieldに勝手にフォーカスが行くことがあるな。ここまでで結構時間がかかってしまってるがどうするか。まぁいずれ対応するやつだし、これ関連で問題が出るとあとあと面倒そうだから今のうちにやるか。
これはさっきのEventSystem内のModuleのところのMoveの影響っぽいのでNoneにしてみた。とりあえずこれで想定通りの動作にはなっているが、ここらへんの接続具合を正確に把握してるわけではないんだよな。ただ、時間的にちょっと調べてる余裕はなさそう。ひとまずここらへんはこれで良しとしとくか。
引き続き作業してようやく速度の変更ができるところまで動作確認完了。ただ、キーボード+マウスだとまだ操作が洗練されてないし、ゲームパッドに至ってはInputFieldをいじれるようにまだなってない。
でもまぁ時間的に今日はここまでかな。先にここらへんをちゃんと洗練した方がトータルのストレスも少なくなるので、明日はそこらへんをやっていこう。