・前日。
1130:鶏皮の唐揚げ。ミックスナッツを食いたい感じがなく、しかしこっちは食いたい感じがあったのでこっちを食ってみた。
1300:そぼろ+ピーマンのおかか炒め+豆腐+寒天ゼリー。昨日の余りを消費。
1500:ミックスナッツ×4。
1900:ミートボール酢豚+寒天ゼリー。
電解質:パウダー✕1+タブレット×2+水分1.8リットル程度。
性欲:中~高。
運動:ほぼなし。よくよく考えればトイレに立つことすらあまりない。というか実家だとちょっと面倒なんだよなぁ。まぁだからこそやった方が良いのだとは思うが、面倒なのは必ずしも肉体的な部分だけでもないからな。精神的なものとも合わさってるから億劫になってるか。


・肉。
思ったほど消費できてないが、まぁ常備できるタイプなので問題はないか。チキンジャーキーは想像以上のペースで消費してしまったが。缶詰やパウチとなるとまた別なんだなぁ。
肉+スープで悪くはないが、できればあと1段階くらいは味のレベルを上げたいところかな。夏場なら豆腐とかもアリかもしれないが、次の機会は冬になってしまうからどうだろう。そもそも夏以外だったら普通に買い出しに行っても良いはずだが。まぁ冬は正月まわりで買い出しできないタイミングはあるからそこで摂取することにはなりそうか。


・個人開発。
結局この帰郷中はほぼ何もできなかったな。ここまでできないとは思ってなかった。ある程度は想定していたが、ここまでとはな。起きてれば何かしらできるかと思ったんだけど、なんかできなかった。モチベの問題にも見えるし認識の問題にも見えるし全般的な能力の低下にも見える。つまりようわからん。原因の特定ができないのがしんどいな。


・睡眠時間6時間+2時間ほどゴロゴロ。
昨日よりは少し起きやすかったか。まぁ今日はちょっと午前中に最後の買い出しに行きたかったからな。気温と雨の都合で出かけるなら早い方が良い。


・昼寝。
今日は昼過ぎに眠くなった。直前にまた土産の白くまは摂取したものの、さらにその少し前に外出したので「暑さ」か「徒歩」によるものな可能性が高いかな。前回は白くま摂取しても眠くはならなかったし。風呂後に眠気がくるように暑さなり徒歩なりによる体温の上下動で眠気が発生してるのか?
というわけで温度まわりを改めて調べてみたが、深部体温の低下が休息モードに切り替わる信号となる、とあるな。で、もうちょっと詳しく見ると「メラトニンの分泌の増加」「副交感神経が優位になる」「代謝率の低下」あたりが関連しそうか。深部体温=内臓系の温度らしいので、その低下そのものが代謝抑制になるっぽくはある。ただ、それは絶対的な温度低下の方な気がするし、夏場だとどうだろうな。まぁ白くまを食ったことで絶対的な温度低下も発生はしてるか。しかし相対的な温度低下によるものな気はするなぁ。
まぁなんにせよ急激な温度調整によるものな気がする。ダメージが残るほどの暑さではなかったっぽいし、アイス系で下げない方が良かったか。せいぜい寒天ゼリーが上限だったかな。


・食欲。
昼飯(昼寝)後は意外と食欲は発生しなかったな。まぁ個人開発もできず動画を見るくらいしかできなかったが。どうも漫画を堪能できるような状態でもなさげ。漫画を楽しめないってのがどういう状態なのかがよくわからんが。何が足りなければこうなるんだ?


・自己観察。
瞑想はしやすい。が、それ以外の何もない。モチベめいたものは何も観測できない。動画を観てるのも単に「観てない動画が溜まっていく一方だなぁ」という感じで消化してるだけ。
漫画が楽しめないのは物語とかを楽しめてない感じ。なので、動画もアニメ系は結局消化できてない。アクションも同様に楽しめてなさげ。