今日の雑記

・睡眠時間6時間くらい。盛大に寝るのに失敗した。単に床につくのが遅れてしまったのもあるし、枕まわりで試行錯誤してしまったのもあるし、それで空腹になってしまったのもある。今日からはもうちょっとだけマシになると思うが。


・枕の方は「首まわりを支えられてない」のが原因っぽい。いまの枕は「横寝対応枕」なんだけど、そのせいで首周りを支える内部材が逃げてしまってる感じ。本来は両方の袋に内部材を詰めることで首を支えるんだろうけど、それだと全体が包まれてしまって暑いんだよな。夏場はもとより冬場でも湿度の関係でわりと蒸す。
いまは枕の前後を逆にしたりあれこれ試してそれなりにマシな状況にしてはいるが、ちゃんと首周りを支える枕を買った方が良さそう。今のは横寝専用として捉えた方がたぶん良い。


・というわけで今週末はそこらへんとかを買い出しに出かけよう。MH4はようやく一段落したのでネットマルチはもうあまりしないと思うし。


・そういえば今月はサポートまわりの対応はないらしいので、本格的に暇そう。個人的に気になってる部分の対応とかはあるが、それらを全てやってもたぶんまだ暇だ。


・昨日の対応をコミットしないと次の対応が始められないが、最新版でのビルドがまだ完了しないのでしばらく休憩。


・コミット〜連絡まで完了し、次のタスクもひとまずコードの対応だけは完了。1時間もかかってないが、動作確認して問題なければこれで終了になりそう。その場合は休憩時間を長くしよう。


3DSのキャンペーンのやつは図鑑にするかな。テニスは旧作の方をすでにやっているし、図鑑はネタ出しに思った以上に使えそうだし。


・基本的な動作確認は問題がなかったが、特定の条件下での動作で問題ないかのチェックができないな。まぁコード上は問題ないはずだし、向こうでチェックしてもらうことにするか。ひとまず長めに休憩しよう。


・新しくタスクが追加された。調査〜修正系なのでちと時間がかかりそうだな。急ぎではないが残りの1件も別に急ぎじゃないし、こっちは他の人への影響も一応はあるのでこっちを先にやるかな。今日の残りはこれを進めることになりそう。


・首の痛みは少しマシになってる。曲げる時の痛みはないが、常時少しだけ痛みがあるような感覚。湿布のおかげなのか枕のおかげなのかはわからないが。


・そうそう。昨日の「なんでも学習の対象」に「レベルデザイン」とかを書いてなかった。これを書きたかったのにな。
「どうすれば面白くなるか」というのを今はフィーリングでなんとなくやっているだけだが、たぶんこれも学習対象なのだろうし、であればこれもまた時間をかけて学習しないとなぁというのを書いておきたかった。


・書いたかどうか忘れたので書いておこう。体調の良し悪しと認識する世界。
例えばゲームであれ漫画であれ小説であれ、仮想世界を提供されたらそこに(程度の差はあれ)入っていくことになる。そして楽しみ終わったらまたリアル世界に戻ってくる。言い換えれば認識レベルで仮想世界とリアル世界の移動を行う。
で、体調が悪いとその戻ってくるべきリアル世界ではない別の認識世界に戻ってきているような気がする。リアル世界とはいえ認識できるものは情報から再構築された仮想世界の一種である。体調が良ければいわゆるリアルな世界に戻ってくるわけだが、体調が悪いとそうではなくてもっと自分の都合の良いように都合の悪い世界に遷移してしまう感じ。
いわゆるリアルな世界とは異なり、その都合世界においては自分の都合のみが存在し他人の都合が存在しない。自分の絶望的な現状に都合が良いように「この世界はクソだ」という都合の悪い世界が都合良く組み上げられる。
その世界はネガティブループ(自分はクズだ→クズな行動をとる→実際にクズ扱いされる)と同様に維持と強化がループしており、あらゆるものが都合の良いように捻じ曲げられていく。離脱するためにはネガティブループと同様に「諦め」が重要な気もするが、今回に関してはそれよりも「体調」の方が重要だろうなと思う。体調だけ回復してもちゃんと認識を組み替えないと離脱できないが、体調が回復してない状態では再構築自体ができない。


・休憩時間にちゃんと休憩できてる気がしない。まぁそもそもちゃんとした休憩方法などわからないのだが。
それでも最近はちょっと気になることがあって、さっきの「認識の遷移」が何らかの働きをするんじゃないかと思い始めている。体調の都合でもちろん維持などできないわけだが、以前よりはリアル世界への認識の遷移自体は可能になっている気がする。ので、きたるべき日のためにちゃんと定期的にやっておこうかとも思うし、この微妙な認識の遷移が休憩に実は相当しているんじゃないかとか考えている。


・認識についてもうちょっと書いておこう。
自分の理想とするリアル世界の認識と違い、現状の(体調が悪い時の)認識世界では「リアルさ」がない。目の前にあるのに、触れているのに現実感が薄い。
これがリアル世界の認識だと「ちゃんとそこにある」と思える。単に物体としてそこに存在するだけでなく、あらゆる人工物があらゆる意図に基づいてそこに置かれていることを認識できる。まぁそこまで認識できるようになったのはだいぶあとになってからなので後半のやつはまぁよいのだが、ともかく「ちゃんと在る」というごく当たり前の認識ができる状態が理想だ。
で、ようやく最近またそういう認識を短時間かつやや半端ながらも再現できるようになってきた。のだが、理由がよくわからないし手法も言語化できない。理由の方は「体調が回復したから」で片付けたいし、手法についても「漫画を読む時にいちいち意図的にマインドセットを変える準備とかするのかよ」とかで投げ捨てたい。


・あぁそうか。「マインドセット」なんだな。そして「マインドセットを変えたから認識が変わる」のではなく、「認識を変えたからマインドセットが組み変わる」のではないだろうか。いま試しているのはたぶん後者だし、であれば何度も試すことで改善できたりするのかな。


・Rootとなる原因は「体調の悪さ」だが、「個人開発などができない」という問題の直上の親になるのは「精神状態の悪さ」だろう。「体調が悪い→精神状態も悪くなる→個人開発ができなくなる」という原因→結果の連鎖なはずだ。最近の体調の悪さも「腕が上がらない」とかのレベルの肉体的な原因を作るほどのものではないし。
であれば、精神状態だけ回復すれば作業自体はできることになるが、その場合は体調がさらに悪化しそうな気もするし、いまの体調の悪さは主にそのせいだったのではないかという気もしてきた。上での精神状態の回復は試すとして、体調の悪さもちゃんと回復することにしよう。


・問題の調査は細かくは3箇所になり、そのどれもが面倒くさそう。実際、1つ目の原因はだいたいわかったが対応がすげー面倒くさい。少なくとも今日中に全部はムリだな。今日中に1ついけるかも微妙なところだ。とりあえず今月は暇そうだからゆっくり進めることにしよう。


・トイレがてら再び認識まわりの観察をしていたのだが、どうやら体調が悪い時の世界は「理屈で積み上げられた世界」であり体調が良い時の世界は「感覚で積み上げられた世界」のように見える。別の言い方をすれば、体調が悪い時は「理屈の世界」で良い時は「本能の世界」に見える。
なぜ体調が良い時の世界の方がリアルさを感じるかといえばそれが感覚で積み上がっているからだろうし、なぜそっちの方が正しいように見えるかと言えば本能に根ざしているからだろう。たいていの動物は本能=反応によって世界を構築しているはずなので、そちらを自然だと感じること自体は妥当だろう。
となると、現状は再び「本能<理性」になってしまっていると言える。これは本能優先主義者としてはマズい事態だ。この観点からもやはり改善すべきだろう。


・あと、やはり「漫画を読む時の認識遷移」に近い。わざわざ意識的にマインドセットを整えるというよりは、「世界を読もう」という意図が存在するだけであとは勝手に変わっていく感じだ。そして読めなくなって現実に戻される感じ。


・そういえば今の調査案件は人に訊けば作業時間は短縮されるのかな。そのかわり自分の調査時間が減る=自分の学習量が減るわけだが。そして今月は暇っぽいのにそれがさらに暇になってしまう。とりあえずしばらくは自分だけで調査していよう。他の作業が積まれてきたり時間がムダに長くかかりそうなら訊きに行こう。


・そういえば首周りにくっつける感じのリラックス器具とかあったなーと思ったので、買い出し時に近場のスーパーに売ってないか見に行ってみるかな。実際に寝る時に使えるかは別として、家でのリラックスには使えるかもしれないし。


・やはり買い出しがてら歩く動作を入れると思考が進むなぁとか思いつつ帰還。でもそれだと休憩にならないんだよな。
ともあれ、首にくっつけるやつはなかったが、「頚椎サポート」とわざわざ名付けられた枕がかなり安価で売ってあった。よさげなので帰りに買って帰ろう。


・返済の目処が立ったので自由に使えるお金が増えたのは良いな。こういう買い物を躊躇しなくて良い。ただ、躊躇しなさすぎると個人開発期間用の金とかもなくなるので多少は自重しないといけないが。
「健康の回復・維持」のためなら普通に出費はして良いだろう。「あれこれの学習」はもうちょっと出費を考えないとダメな気がする。今まででもちょっと出費が多すぎたというか変な方向への出費をし過ぎた気がするし。


・一番妥当な解決法は一通り書き換えが必要なので面倒だなぁ。しかし時間に余裕がある以上は一番妥当な解決法を選ぶべきだろう。なんにせよ今日中には終わらないし、明日いっぱいくらいかかるかもしれない。まぁゆっくりやろう。ということでひとまず休憩。


・あぁそうか。絵描きでなんか状態が改善するように思えたのは、絵描きの最中に「感覚を重視する」ことがあるからか。理詰めで「ここの筋肉がこうだから」と考えている間はアレだが、「こう描けばそれっぽい!」みたいな感覚で描けてる時は感覚で捉えることができてる。
やっぱここらへんだな。感覚にもっとシフトすれば良いのか。


・こういう認識の遷移ができなかったのは、とっかかりとなる感覚がなかったからかな。そして次のとっかかりがないから維持できず落ちるのか。


・理屈と感覚についてあれこれ考え中。
休んでるつもりでも、たいていのゲームは「理屈」で行うものだから休養のための認識の遷移先としてはよくないのかなぁとか思ってる。「こっちの方が合理的だ」じゃなくて「こっちの方がなんか良い」という判断で遊べるゲームのが良いのかな。近いのは「ぶつ森」や「テラリア」あたりだろうか。どっちもリソース管理の概念があったりして完全に感覚的というのでもないが。
感覚だけで遊べるゲームとか考えてみるかなぁ。そうなるともはやゲームというよりはインタラクションアートみたいな感じになるのだろうか。まぁそういうのを考えるのもまた理屈なので、休憩とは別で考えよう。


・あぁ。「ガールズモード」はかなり感覚寄りのゲームだな。基本となる「コーデ」に関しては色々と方法論みたいなものもあるが、最終的には「こっちのがなんか良い」だしな。ただまぁ在庫管理とかでリソース管理とかもあるし、やはり完全に理屈から切り離されたようなものではないが。


・作曲とかは「こっちの方がカッコイイ」という感覚だけでできないかなーと思ったが、むしろ現状では理屈がないからちゃんと組み上げられないんだよな。理屈に関して意識しないで済むくらいに習熟すればまた違うんだろうけど、絵描きと同様そこまでいくには相当のコストがかかりそう。


・LEVEL5はマーケティングがうまいと思っていたが、最近の動向を見るとそうでもなくなってきたのかな。
改めて考えると、たぶん「ターゲティング」はうまかったと思う。「低年齢層をターゲットにする」とターゲットを決定したら、それに合わせてあれやこれやがちゃんと組み上げられてる感じ。
ただ、「二ノ国PS3で出す」という誰がターゲットなんだかよくわからないものが出てきたり、低年齢層がターゲットであろう妖怪ウォッチも売上がイマイチ(といっても20万本以上は売れているわけだが)だったりして、最近はそのターゲティングもよくわからなくなってきた。
そしてここにきて「実装力」が足りない感じがしているというか。まぁ単にスマホでの開発経験がなかっただけだと思うが。コンシューマ対応もたいがい面倒だが実機での挙動の差はほとんどないのに対し、スマホは特にAndroid方面で千差万別で面倒くさすぎる。個人であれば対応端末をある程度制限してしまえば良いが、会社レベルでやると収益の関係から見ても制限しづらい。そしてそこにサーバまわりの対応まで入るとなると「力がない」というよりは単純に「こっち方面の経験が足りない」だけだろうと思う。
まぁなんにせよこれからどうなるんだろうなぁとかは思う。「あらゆるデバイスで同じゲームが遊べる」というのは「ターゲットを無限に拡大する」という感じであって本来の強みっぽいターゲティングとは逆方向な気もするし、そのターゲティング自体も最近はどうなんだろうと思えるし。はたから見てるぶんには興味をひかれる。


・うーん。ターゲティングとはちょっと違うかな。「伝え方」だろうか。低年齢層が興味をひくような情報の伝え方であったり、大泉洋を起用したりという脳トレ層?の興味をひくような情報の伝え方だったり。ターゲティングの方がたまたまだったと考えれば劣化してないともいえるし、それはそれとして今回の問題の対応みたいな「マイナスをゼロにするタイプの伝える能力」とかは高くない(というかむしろ低い)っぽいが。


・そういえば「売れている」ことと「実際に遊ばれている」ことの関係性は、すれ違い広場で少しだけ見れるのかもな。偏りも母数も問題があるが、「売れてるのにツマらなくてすぐに遊ばれなくなったゲーム」とかわかったりするかなぁ。偏りの問題が大きすぎるか。


・こういう雑記を書くのもわりと理屈的な感じもするが、惰性で書いてる部分もわりとあるので感覚的なものな気もする。


・感覚が動かなくても理屈は動くから仕事もゲームもできて、でもやっぱり感覚が動かないからゲームが楽しめなかったりしたのかな。


・睡眠不足の影響か、感覚がだいぶ鈍くなってきた。眠気的なものが強いのかな。ちょっとよくわからん。


・学習も基本的には理屈で行う。というわけで、仕事にしてもゲームにしても学習にしても感覚有利なものがないな。なんか増やしたいところ。


・そういえば掛け布団がもう1枚欲しいなーと思ってついでに探してたのだが、「着る毛布」があればあれこれ捗るのではないかと考え中。帰宅時にもう一度確認して、枕と一緒に買うかもしれない。帰宅時にかさばりそうだが。


・今日はそれなりに休憩してたというか作業してなかったが、意図的に区分してたわけでもないしイマイチだなぁ。やはり自制まわりが上手く動いてない。ちゃんと寝れば少しはマシになるだろうか。