今日の雑記

・前日。運動なし。晩飯は唐揚げ×8+マンナン米。性欲処理あり。風呂はいつも通りで20分早く入浴。
サーモンランがあったものの、そろそろ睡眠の邪魔になりそうな感じだったので性欲処理もしておいた。


・睡眠時間6〜8時間くらい。全体としてはいつも通り。
今回はあらかじめ股の熱を考慮した布団加減にした。効果はまぁまぁくらいか。しかし下半身があまり包まれた感じがしないので安心感は減じるな。
夢の流れで「味覚」による安心感を試みたが、思いのほか再現度が高すぎて逆にダメっぽい。甘いクッキーはちゃんと噛む感触も甘い感触も再現できてしまって幸福感は発生した気がするものの他の感覚まで出てしまって寝るのには良くなかった。強いて言えばホットミルクの再現が一番マシだったが、それでもやはり味覚以外が良いのではないかという結論になって寝た。
となると「風景」かなぁ。しかし自分は風景で幸福感や安心感は得られないタイプに見えるんだよなぁ。旅行とかもしないし。


マグネシウムは忘れず摂取。最近はまた普通のマルチビタミンの摂取に戻ってしまってミネラルの摂取がないのも問題だろうか。しかしミネラルとか入ってるのは臭いがなぁ。毎日毎日不快な臭いと付き合うのはキツい。


・今日は朝から体調の波が大きい。基本的には中の下だが、なんか中の上に近い感覚まで一時的に上がった気になったりする。実際に中の上レベルなのかよくわからんが、気分はかなり良かった?なんか違うなぁ。ともあれ何かは一時的に回復した感じになった。


・あぁ。あと1ヶ月くらいでもう冬期休暇なのか。つまり今年もあと1ヶ月ちょいで終わる、と。
相変わらず早い。そして今年は何もできてない感じすらする。実際、メインアカウント側では大した事できてないんだよな。以前に作ったものを公開したくらいで。
ただ、フロー側はゆっくりながらちゃんと進んでる。月3桁円くらいなら安定しそうな感じにはなってきてる。ちゃんとエントリを増やしていけば月4桁円程度なら安定しそうではある。しかしその先が今の視点じゃよくわからん。
体調まわりも新しくあれこれ理解はしたしなー。しかしなんか毎年言ってる気がする。でもまぁエアロバイクを買ったのは今年だし、ヨガとかやるようになったのも今年のはずだ。LOHの対策も今年だっけ?
うん、LOH症候群にたどり着いたのは今年の6月。特に自律神経まわりはこれの影響が大きかったので、それの対策がちゃんとできたのは良い。今年は健康方面の対処がちゃんとできたのが大きいかな。
そういや引っ越し自体が去年の年末だから、新しい住所になったってのも実質今年の出来事か。悪意のある騒音はやはり精神状態に悪影響を及ぼすので引っ越すのが吉か。できれば相手にちゃんと処罰を与えて欲しいところではあるが、そんな事より自分の体調の事だよな。転職なんかもそういう感じだし。


・まぁ体調まわりの改善は時間がかかるからなぁ。LOH症候群の対処開始が6月ならまだ半年すら経ってない。むしろそれでちゃんと改善を実感できてるんだから良い方ではあると思う。


・首の裏の吹き出物はそれほど大きくなってない&位置が真後ろではないので睡眠の邪魔にはなってない感じかな。
ただ、口の横のやつは依然として残ってるし、下手にカサブタとか取ると通常の食事の開閉ですら痛い。こっちはわりとキツいな。


・今日は朝のうちに昼飯と夕飯を買ってきた。どっちも昨日よりは分量多め。しかし夕飯は別に糖質制限系にしなくても良かったかもなー。なんとなくノリで買ってきてしまった。別に買う事そのものは良いんだけど、もうちょっと考えてから買いたかったかな。


・今日の仕事は再びドキュメント作成かな?もしかしたら昨日の流れで何かタスクが来るかもしれないのでゆっくりめで。


・ふーむ。目線を少し上に向けると認識がやや改善した状態になる。再びこの状態までは回復したか。


・変に思考できてしまうので焦りも出てくるな。「活躍するのは構わないがその先が見えない」とかな。たぶん活躍の次のフェイズでコネとかの問題が出て来ると思うのだが、さらにその先とかが全くわからん。
もうちょっと深く自己観察してみるか。
別に「不安」は大きくないな。「焦り」も大きくはないが感じ取れるレベルではある。「なんとかなる」とは思っていても「間に合う」とは信じきれない感じだろうか。親が死ぬまでに。自分達がまだ遊べる間に。
まぁ進展が遅いとはいえフローまわりはちゃんと進んでるしな。それを堅実に育ててそこから色々と学習し、それを応用して他のフローも確立させる。自分のような凡才でもそれはできると信じられる。しかし凡才であるが故に間に合うとは信じきれない。


・最近わりとボトムアップの方しか考えてなかった気がするので、試しにトップダウンで考えてみるかなぁ。
とりあえずの最終目標は「継続的なフローが3つほどある」という感じだろうか。2つでは少なすぎて安定しなさそうなので最低でも3つは欲しい。以前に読んだ本では5〜6つくらいある方が良いとあったが、それだと忙殺されて終わりそうな気もする。
そうだな。そこが問題だよな。忙殺させされなければ、つまり極論すれば「何もしなくても収入が入るフロー」でさえあればいくつあっても良い。
アフィリエイトはそれに比較的近いフローにはなるはず。最終的には月1の更新くらいでも良いっぽいし。まぁ更新が月1で良いだけで、その準備が1日で終わるという意味ではないが。
そうなると、やはり「売るために必ず自分がそこに居続けないといけない」的なのは避けるべきだよな。まぁそういう売り方の方が最近は珍しい気もするが。
何を売ってるんだろうな。自分は。将来的に。
今やってるフローはアフィリエイトであり、売っているものは「他人が作ったもの」だ。それ故に「売る」という行為に専念できるし、売るという観点から売り物を客観的に見る事もある程度はできる。(わりと私感も入ってもしまうが)
将来的には「自分が作ったもの」を売るんだろうか。利益率が高いうえに値段も自分で決められるのは良いのだが、逆に言えば値段を気にしないといけなくなるし、そもそも自分で何かを作るコストはかなり大きい。というかコストが低くて済むなら他人に模倣されやすいしな。いや、ここは色々と考え方がありうるか。
「自分にしかできない事」があればコストも低くて済むし、模倣の可能性も減る。そして今の自分であれば「自分にしかできない事」は多少なりともある。が、それは以前に個人のゲーム開発として頓挫した道だ。個人のゲーム開発だと結局コストも高くなってしまうし、フローになるほどは売れない。
やはり先にあるべきは「売る」すなわち「他人が金を出してでも欲する」という事の方な気はするよなー。その実現のために「自分にしかできない事」があればそれを選ぶのがベスト、みたいな。
うーん。「売る」をトップにして考え直してみるか。その前にまずは休憩するか。


・うーん。なんかまた体調が回復してきたぞ。マグネシウムの効果ってそんな早く出るものなのか?プラシーボ?まぁ回復する分には問題ないけど。ていうか体調の回復は毎回ゆるやかなんだから今までの蓄積と捉えるのが妥当だろうか。


・あぁ。「他人が幸せにしている様子」でも思い浮かべれば良いのか?自分の幸せは想像しづらいが、他人のならまだ想像できる。そして自分は他人の幸福を娯楽として消化できるレベルのハッピーエンド至上主義過激派だ。
悪くなさそうだな。しかし単なる妄想だと実感とズレてしまうか。できるだけ現実寄りで、できるだけ今に近いものを想像する。ていうかそれってつまり「1日を通して他人を観察し、幸せそうな他人の事を記憶して寝る時に思い出す」という感じになるのか?悪くはなさそうだが。1日を過ごす精神状態としても。
うん、良さそう。試してみるか。たぶん恋人や家族が主に対象になると思うんだけど、他に何かあったりするかな。笑っていりゃ大抵の人はそう見えるだろうか。


・さすがに仕事しなさすぎか。予定くらいは立てとくか。


・うん、今日は改めて書くべき要素を洗い出せればそれで十分かな?この前の検証で書くべき情報はさらに増えたしな。整理の方向もこの段階で多少は決めてしまいたいか。今日はそこまでかな。


・で、改めて「売る」からのトップダウン
まず、現時点での自分の「売る」の認識はさっき書いた通り「他人が金を出してでも欲する」という感じ?か?不十分な感じもあるな。もうちょっと雑多に思いつくところから書いてみるか。
まず、「売ろうとしたら売れない」。これはよくわかる。単に普通に「買ってくれ」と言っても買ってはもらえない。「買ってもらう」という事を主眼に置いて考える限り的外れになる可能性の方が高い。
「商品の良さの提示」。手段の一つではあるが十分とは言えない。手段というか条件かな。そもそも良いと判断してもらえないと買ってはもらえないが、良いと思っただけで買ってもらえるほど甘くもない。
この前の欲求の話で言うならたぶん「買う理由」が必要なんだろうな。「いま売れてます」というキャッチコピーが強力らしいのは、それが買う理由になるからだろう。自分にはその気持はよく分からんが、それ故にここがちゃんと把握できてないと言える。
例えば「洗濯から乾燥から折りたたみまで自動で行う完全洗濯機がなんと1万円!」という商品があったら結構売れるとは思うものの「じゃあ自分は買うのか?」というと答はおそらくNoなのだ。まぁ今の部屋だとそもそも据え置きの洗濯機しかなくて置き換えられないってのもあるが、それ以前の部屋であったとしても「本当に望んだ機能になっているのか」といった商品の良さの確認以外に「買い替えそのものが面倒」という商品の外側の問題が残り続ける。
そうさな。「商品の外側」か。あるいは「商品を取り巻く環境」とも言えるか。そこが問題。逆に言えばそこさえどうにかなれば後はどうとでもなる気がする。
「トップの営業マン」の話はよく見るが、そういう人はそこらへんをちゃんと解決してるというか、その人そのものが「商品の外側」であると同時にその問題を解決する人なんだろうな。
ふーむ。「商品の外側」か。ここらへんは色々と考える余地がありそうだな。後でちゃんと考えてみるか。一旦休憩しよう。


・料理用の温度計は1000円前後で買えそうかな。おそらく大きめの店なら扱ってるとは思うのだけど、ちょうど良いのがあるかは分からんなー。揚げ物専用とかしか扱ってない可能性も十分にある。それでもまぁいくつか回れば売ってはいるだろうか。Amazonの方が確実な気もするなぁ。
そしてついでにと思って調べたら電子はかり(クッキングスケール)も1000円前後で買えたりするのか。どうしようかな。買っておくかなぁ。
そもそも木曜に買いに行くとして、何をどれくらい買えるか。料理用の温度計となるとやはり川崎まで出たいし、そうなると遠くまで行くタイプの買い出し経路はわりとキツくなってくる。肉じゃがは木曜に作る必要もないし、むしろちゃんと肉まわりの理解を深めてから作りたいので土日あたりで良い。であれば、最低限の肉さえ手に入れば良いかな?最低限の肉ってなんだ。ちょっと改めて考えるか。


・木曜にしたい肉料理。まずはシンプルなソテー系かなぁ。むしろ上面と下面の温度の差の管理が難しいだろうか。それ故にオーブンが勧められてるという側面もあるだろうしな。そして温度計要らんやんという感じでもある。
あと、脱線気味の話になるがウェンディーズのポテトとか食ってみたいんだよな。わりと近所にあるし。
いや、脱線でもないのか。そもそものそもそもは「美味いものが食いたい」という話だったのであって、その手段として自作を進めようとしてるだけの話で、美味いものを買って食えるなら文句はない。
そういやKFCもあるのか。休日はここらへんを買ってみても良いかもなー。
となると、連休中の食事のうち1食はそういうのになるかな。
で、改めて木曜日。晩飯はラム肉のソテーで決まりだと思うが、その前に別の肉でソテーの練習をしたいかな。まずは生っぽくても食中毒の可能性が低い牛肉あたりで試すかなぁ。鶏肉でも良いような気もするが、ラム肉への応用がしづらそう。
というわけで木曜は牛肉さえ手に入れば、良くないな。野菜がまったく足りない。
どうしようかな。人参のグラッセとか久々に食いたいかなぁ。しかし人参単品ってのもなんだからポトフとかあった方が良いか?冷凍しなくても連休で消化できそうでもあるし。
あとはチキンライスもか。明確に美味いので食っておきたいが、他の肉と一緒に食うもんでもないなぁ。野菜はわりと取りやすいんだけど。作り置きもなくなったしせっかくの連休だしでそれなりに食いたいかなー。
まぁ木曜はポトフかなぁ。なにか他に良い野菜の摂取方法があれば良いんだけど。


・木曜:牛肉、ラム肉、ポトフ用材料。
ていうかラム肉以外は水曜の帰宅時に買ってこれるかな。まぁ水曜はサーモンランもあるし木曜はどうせラム肉を買いに行く必要があるので木曜でも十分だと思うが。


・金曜以降は木曜での状況を見て決めるか。もう少しソテーの練習をしたいかもしれないし、次のステップに進みたいかもしれない。


・眠い。たぶん眠い。眠気か。おにぎり×2が多かった?しかし1つじゃ明らかに足りない。休もう。


・目のしんどさも出てきた。昨日は頭痛もあったし依然として自律神経に問題があるんだろうか。


・気になったので再び自律神経のチェックリストを見てみるなど。
そういえばいつの間にやら「普通に呼吸していても意識してしまうと息が苦しくなる」というのはなくなったな。その部分は改善されている様子。
うーん。チェックリストはサイトによって多様なのであまりアテにならんか。自律神経の影響自体が多様だからなー。
ともあれ引き続きちゃんと気にかけていこう。


・全体的に多少はマシになってきたか。やはり食事の影響なのかなぁ。血糖値関連はこの前の健康診断の結果を見る限りは問題なさそうなんだけど、あくまで血糖値の上下動が普通なだけで、それに対応するだけで自律神経が疲弊してる?


・えーと、目のしんどさとかはもう良いし、木曜の食事もOK。「商品の外側」の話に戻ってみるか。今回も思いつくところから書いていくかな。
有名所だと「ウォシュレット」があるかな。商品は単体で存在するわけではない。例えばウォシュレットであれば「トイレ内に電源」という環境が必要であり、それを外付けしてくれたりあるいは一緒に売ってくれたりするところが必要。さらに言えばウォシュレットが受け入れられる文化も必要となる。文化の方は三宅さんの本でそれなりに学習したし、ここではその手前というか「商品と文化の間の部分」あたりを考えたいかなぁ。ここも三宅さんの本に出てきた気はするが。
うーん、どこから考えれば良いのやら。
例えば「本のアフィリエイト」であれば?そもそもの「本を読むという習慣」までどうにかする、のか?本だとアレだな。すでに習慣化してる人も多いというか、すでに文化として受け入れられてるから改めてやる必要もないのか。増やそうとするのも無意味ではなさそうだが。
逆に言えば本レベルの習慣になってないものはそこまで考慮する必要はありそうか。
存在価値を自ら作り上げる。採用する理由を与える。うーん。
そもそも個人でそのレベルの環境開発までやるべきなのか?違う気がするな。
であれば、逆か。すでに文化として存在するもの。習慣として存在するもの。個人で挑むならそっちか。営業マンも営業という個人ではあるが、実際には会社がバックにあるし使おうと思えば会社を使えそうだしなー。その意味で言うなら個人でも社会を使う事さえできれば良いのか?コネはその一部足りうるか。
うーん。やろうと思えば個人でもいけそうなのか。しかし初手でやるような事ではないな。
で、その視点で今やってる最初のフローに関しては「本ほどではないが、まぁまぁ定着してそうな文化」という感じかなぁ。本ほどではないので環境面からの改善ができそうな部分もあるが、そこそこ定着している文化なので単に乗っかるでけでもそこそこはいけそう。だからまぁ初手としてはまぁまぁ良いし、将来的な環境改善まわりの練習としても有効そう。そう考えるとなかなか悪くないなぁ。
やはり考えれば考えるだけ「まずは今のフローまわりをちゃんとやろう」という結論に収束していく感じになる。今日考えた事で言えば「商品の外側を考えるにしても、まずは今のフローで外側のあれこれを考えたり試したりしてから」とか「今のフローで基礎をちゃんと一通り学習してから次のフローに応用する」とか。まぁ自分だとそうするしかないか。ショートカットしたり並列にあれこれできるような才能はないしな。焦りはもう仕方ないものとして受け入れよう。


・「思考」って物質レベルでなんか説明できるのかなぁ。説明できたとして自分は理解できるんだろうか。
再び「ストレスが"溜まる"」という状態の話。ストレスは思考によって内部だけで発生もしうる。あるいは思考できい状態だとストレスが発生しなさそうという意味では思考でしか発生しないとも見える。であれば、ストレスは自律神経とかホルモンとかではなく思考の特殊形態として溜まる可能性もある。というか鬱時の思考様式はわりとそんな風に見える。
であれば、やはり測定しやすいものばかりで考えるべきでもないか。「ストレスが溜まる」みたいな概念的なものであれ、有効に使えるなら採用すべきか。その捉え方が正しいかどうかは保留なままで。


・うーん。目はマシにはなってきたがまだビミョいし作業のモチベがない。どうするかなぁ。どうせ急ぎでもないしなぁ。特にムリする意味もないのでもうしばらく様子を見るか。作業できなさそうなら諦める。


・1日での体調の上下動が激しいんだよなー。できればそれもなんとかしたいが、しかしそれで好調な状態すらなくなってしまうのも困るし。特にこの部分にフォーカスするのではなく、引き続き全体寄りの改善でどうにかするか。


・今日はTwitterの話題が賑やかだな。まぁ自分が反応するのはイカ2のアプデがわざわざ動画で用意されるというところくらいだが。


・オーブンどうすっかなー。そもそも今のやつのアレはオーブンでも使って良いんだろうか。
と思ってまずはググるなど。アレはターンテーブルと呼べばOKか。そしてオーブンの方でターンテーブルを使って大丈夫かは機種によるのでなんとも言えない、と。
しかしなんか以前にターンテーブルのまま使った記憶があるなぁ。鶏肉に鶏皮をかぶせてそのまま温めた気がする。
うん、雑記を「オーブン」で検索してみたが、ターンテーブルのまま使ってたはず。ぼんやりとだけどなんかそんな記憶がある。鶏肉の鶏皮煮込みは個人的にはだいぶ印象に残ってたからな。それでも記憶はこんなもんか。
ともあれオーブン自体は現状でも使えるか?下からの熱が微妙な感じになりそうだし、オーブン用の温度計とか色々やって対応しないと安定しなさそうだけど。
オーブン用の温度計も1000円前後で買えるか。しかしなんでもかんでも「1000円で買えるから」で買ってては結局1万を越えたりするしなぁ。どうするか。


・一旦そもそも論に戻ろうか。
そもそも「美味いもの」が食いたい。さらにそれのそもそもとしてホルモンだとか精神側の健康とかあるが、ともあれ今回の目的はこれだ。
で、「美味いもの」を安定して手に入れるには外食は不向きという結論になったので「自作する」という手段を取る事になった。
そしてその自作の一番最初の段階として「肉を美味く調理する」を試そうとしているところ。
であれば、将来的に肉以外のあれこれをやる可能性は高いし、特に鍋を使う可能性は極めて高い。であれば「鍋用の温度計」は必須だろう。そしてそれ以前に正確な分量が再現性には重要なので「0.1gまでちゃんと測れるはかり」も必須。
その意味では「オーブン用の温度計」が微妙なんだよなー。肉以外でもオーブンを使う調理が多くなるならアリだけど、夏場のオーブン調理は結構な地獄だろう。オーブンを部屋の外で使えれば良いのだが、スペース的にムリだし。
であればオーブンの方は諦める方が妥当だろうか。あるいは冬場だけって感じで使うか?ちと贅沢寄りというか汎用性がないというかそんな気がする。
そうなるとフライパンと鍋で作れるものに限定した方が妥当か。蒸し器も欲しいっちゃ欲しいが、使わない時の保存場所に困るんだよなー。


・なんとなく気になってバターの沸点を調べるなど。意外とトップに出てこなかったが、110〜130℃くらいか。融点が35℃程度なので、フライパンで60℃くらいの加熱をしたい場合はバターは溶けても沸騰はしてないくらいを保つ必要がある感じ?電気コンロの1目盛りでどれくらい加熱されるか。
スペーサーみたいなのがあった方が良いのかなぁ。あるいはバターが沸騰し始めたらそこが110℃くらいなので、そこでオフにすればしばらくは110℃くらいで加熱される?そして沸騰が収まる頃に再度オンにするとか。しかし調理時間は数十分〜数時間かかる可能性が高いので、ずっと張り付いてるわけにもいかんしなー。
まぁまずはバターを使って1目盛り時の温度を推定しようかな?しかしソテーはサラダ油が良いんだっけ?しかしそっちは沸点が高くなるのでまずはバターを試したいかなー。それでも味はそこまで変わらないはず?どうなんだろうな。サラダ油はほとんど使わないからなぁ。


・定時まで残り1時間半。結局今日はまた仕事できなさそうなので回復に専念する。波の低い方だとわりとまだキツいな。


・ポケ森の配信を確認したが、今のスマホはもちろんタブレットにも対応してなかった。
スマホの新規購入を検討するかぁ。一応、その予算まではギリギリ確保はしてあるし。


・ともあれちゃんとした検討は明日かなー。あるいは連休中か。


・店頭でスマホってどれくらいチェックできるもんなのかな。できればちゃんとポケ森が遊べるかを事前に確認したいんだけど。
あるいはAndroidのアプリの対応端末の取得方法ってあったっけ。アプリの登録時にそういうのは設定できるはずだから取得もできると思うんだけど。


・ちゃんと調べるのはまた今度として、軽くあれこれ調べはするなど。
今のタブレットのバッテリーが5000mAhくらいなのか。であれば、やはり4000mAhくらいは欲しいかなぁ。3000だとちと不安か。今のスマホが1230mAhなので、2000でもだいぶキツいはずだし。
SIMフリー端末は実店舗でもちゃんと売ってるのな。SIM側のもあるし。川崎にも色々あるっぽいから見に行くのは問題なさげか。であれば、木曜の外出時に一緒に見てみるかな?可能であればポケ森の対応端末であるかどうかだけでも確認したい。
SIMのプランとしては「使った通信量に応じて金額が増減」が良いかなぁ。今のスマホもそれだし。全然使わない日々の時はできるだけ低くしたいし、それなりに使う事になっても上限が欲しい。でもどうなんだろうな。ポケ森はやるとしても1000円以内のやつでまずは始めた方が良いか?イマイチになったらプランを変える感じで。