・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:焼鳥+青汁。
1600:納豆。
1800:牛こま+サンチュ。
日常運動:中腰移動。
瞑想メイン:多少。寝ようとしてる時間の方が多かったとは思うし、瞑想もちゃんとできてた時間は短めだが。
睡眠:4サイクルに戻した。


・睡眠時間5~6時間。
概ねいつも通り。今回はちょっと暑さで起きた感じはあるが、室温は25℃以下だし湿度も40%ちょいだからエアコンを切ってたとはいえ別に違いはなさそうなんだけどな。でもまぁ一応はエアコンをまだつけてはおこうか。


・エギオ?
昨夜のスプラはちょっとまたエギオで対処したい項目が出てきた。具体的にはサーモンランのヨコヅナで自分が金イクラを量産してたんだけど、それに対して「金イクラを量産してるなら言って」まではまぁ良いとして「口に出さないとわからない」「エスパーじゃないんだから」と次男に言われて傷ついた件。
そもそもが「金イクラが回収しやすい海岸沿いで戦おう」と以前に言ってたはずなのにコンテナ付近にヨコヅナ寄せられてる時点で悪いのは向こうだと思うんだけどな。その部分を指摘したり「お前がまわりを見えてないだけじゃないか」と言えば言い負かすことは今の自分でもたぶんできるんだろう。そして別に自分はそれを望んでいるわけではない。
自分が望んでいるのはヨコヅナをちゃんと倒せるようになること。いや、それ以前に「エスパーだのなんだの、わざわざこちらを傷つけるような物言いをして欲しくない」というところか。前者だけならまぁ言う事を聞けば良いが、後者の方はただ言う事を聞くだけでは今後も何も変わらないんだよな。そしてここでエギオの力が必要になる。昨夜は結局何も思いつけなかったというか、わりとそのままマイナス思考に入ってしまって制御もしづらかったから「今日はまぁこのまま落ち込むだけ落ち込んで、対処は明日にしよう」ということで後回しにしたのだった。
というわけで今日は改めてそこらへんを考えたいが、それはそれとして相変わらず瞑想とかできてないので今日はちゃんと瞑想と睡眠の時間を確保したい。


・予定。
今日の雨は午後半ばくらいからかな?であれば朝のうちはジョギングはできそうか。明日も予報の段階では外出タイミングでは雨はやんでそうではあるがどうなるかな。


・エギオ:スプラ:暴言。
というわけで上記の件を考えていくか。
まず、状況としては「次男の毒が自分に向けられた」という感じ。そもそもが自分以外にも毒は振りまくタイプで、特にナワバリでのリッターとかにはわりと毒づく。なので、自分に特別毒づいたというより、いつもの毒の対象が自分に向けられただけ、という感じ。
で、単に「毒を出さないようにしてもらう」というのもなんか違うんだよな。少なくとも「我慢してもらう」のは違う。仕事とかでは溜め込むぶん、自分達と居る間くらいは毒とかを吐き出すのはむしろ良しとしたい。
問題なのはそのタゲが自分達に向けられるとそちらも傷ついてしまうということと、単に毒づくだけでは基本的に何も解決しないということ。一応、吐き出すだけで気持ちには何かしらの影響があるっぽいが、問題そのものが解決することはない。今回のヨコヅナの件もそもそも「自分が声を出して解決する」というより「ちゃんと海岸の金イクラを意識して立ち回る」という意味では次男の方の行動改善が重要になってくるわけだし。ここらへんをどうするかだな。
問題解決に関してはまぁなんとかなりそうだが、毒のタゲを身内に向ける件がわからん。「身内には向けないようにしてね」という方向だけで良いのか、あるいはそもそも毒を吐く以上の浄化手段を見つけるべきなのか。エギオだったら浄化手段の模索の方をやるのかなぁ。少なくともエギオが毒を放置する姿は想像できないので、矛先を変える程度のことで満足はしないだろうとは思う。
なんかで見かけた「怒る以外の対処法を知らない」という問題の亜種って感じはするな。毒を吐くという方法以外で苛立ちや問題の解消をする方法を知らない。厳密には知ってるけどそれはそれでストレスが溜まってしまうから結局意味がないというか。そこらへん、そもそも自分だったらどうするか。
悪感情の発生そのものは仕方ない。発生はするものだ。自分の場合は溜め込みがちだが、それは自分を壊してしまうのでその方向ではない。瞑想寄りの観点で言えば「相手を理解しようとする」ことで結果的に悪感情の抑制と問題解決は期待できるが、精神的に余裕がないと実行が難しいしそもそも瞑想慣れしてないと相手を理解しようとすること自体にかなりのストレスを感じる。(特に嫌いな相手であればあるほど)
必要なのはもっと別のパターンだな。最終的には瞑想寄りが望ましいが、まずはその前に何か別のを挟んで「視点を変えることの意味」とかを感じ取ってもらった方がスムーズになるはず。
テクニックの1つとしては「1次感情を出す」ってのがあるけど今回の場合はどうだろうな。たとえばナワバリのリッターに関しても1次感情はおそらく「リッターが味方に居ると勝率が悪くなるのがイヤ」とか「リッターは塗ってくれないからイヤ」とかそういう感じになるし、結局毒を吐いてる気はする。
今回のサーモンラン側は毒づく側の行動の反省で改善しそうな気もするが、ナワバリリッター側はそうじゃないしな。毒づく側が仮に100%正しいとしても毒づくだけでは特に物事は好転しないし、やはり毒づくことそのものをどうにかはしたい。
といったあたりでそろそろ出かけないと雨にかぶってしまうか。まぁこれ以上考えてもしばらくは進展がなさそうだから気分転換するか。


・外出終了。
雨は降らなくて良好。今回はちょっと全力疾走気味の走りを1本だけやってみたが、直後は何もなくてもしばらくしたら足の裏が張る感じがあったし呼吸によって喉が痛む感じがあったのでやはりまだ数はこなせそうにはないな。ただ、軽快に走れたし腹痛とかもないので体力面は問題なさそう。
で、いつもの本屋に行ったがチー付与は3巻しか置いてなかった。帰路でもう1件だけ寄ってみたがそっちはそもそも3巻すら置いてなかった。まぁ仕方ないか。一応、明日もうちょっと探索範囲を広げてはみるけど、基本的には通販で買うことになりそうかな。
あとは瞑想したかったんだけどやはり難しかった。眠いと思考が勝手に走る感じで難しいっぽいかな。ともあれエギオまわりをちょっと考えて1つの結論みたいなのには達してしまったので別項でまとめてはおこう。
そして今日も帰宅際に若干目が覚めた感じがあった。昨日はProコンがあるのに驚いて目が覚めたのだと思っていたが、実際には時間帯で目が覚めているのかもしれない。まぁいつもなら仕事が始まる時間というのもあるし、メラトニンが抑制されてセロトニンだったかが増える時間帯だった気もするし。もうちょっと自律神経が改善されてここらへんの脳内物質の分泌が正常化されれば体調的には問題なさそうなんだけどなぁ。


・エギオ?
上記の件だが、やはりまだエギオになるのが難しいのもあって今の自分としての解決案を先に思いつくなどした。解決とも言い難いか。
で、結論?としては「味方にチャージャーが来た時のナワバリでの勝ち方」や「ヨコヅナ時の立ち回りの改善方法の提案」みたいな「改善案の提示」が今の自分としてできる対応かな、という感じ。
やはり結論ではないよなぁ。一応の片方の問題の解決ではあるが、本当に解決したい問題は「毒づき」まわりの方なので、この対応ではそこが何も改善されない。それでもまぁ自分らしい問題の解決ではあるし片方を解決はできそうではあるのでムダってわけでもないが、やはりもう片方の解決は自分の力というか信念というか思想というかそっちだけでは解決できそうにない。やはりエギオのシミュレーションが必要だろう。
しかしどうするかな。エギオまわりを考えたいは考えたいが、それ以上にちゃんと瞑想と睡眠をしないと体調が安定しないというか今ちょっと悪化してる感じがあるんだよな。寒さのせいなのか4サイクル化による睡眠不足のせいなのかわからんが、ともあれ体調の回復が最優先といった状況。なのでまぁせめて合計4時間くらいは瞑想と睡眠に時間を割きたい。


・休憩。
睡眠を一応は試みたんだけど眠れはしなかったな。そしてやはりずっと瞑想はできなかったものの、音楽を聴いてるのがなんか一番休憩になりそうということはわかった。


・スプラ。
まずは昨日のナワバリを振り返ろうか。
ヤガラ。
こちらは全勝。もともと弓が比較的戦いやすいステージだったのもあるし、やたら強いホクサイを引いたのもある。途中まで今回試すやつを忘れてて「相手を中央ど真ん中のラインで留める」というのを意識し始めたのは後半の試合だけだったが、自分視点だと効果があったのかはいまいちよくわからない。ここは後でメモリープレイヤーで確認してみようか。
チョウザメ
こちらは1勝3敗でかなり負けたが、とりあえず試したかった左網はそれなりに試せたと思う。で、結論としては「弓の場所じゃないな」という感じ。相手チャージャーに抜かれるのは仕方ないとして、ラクトにまで抜かれてしまうのは位置的にマズい。スピナー系であれば撃ちながら左右に移動したりして多少はかわせるんだろうけど、弓だとほぼかわせないからな。味方にチャージャーを引いたので自分が左に行った試合もあったが、そういう感じで撃ち負けることが多かったので後衛2枚の時も左に展開するよりは高台のすぐ隣あたりに居た方がまだマシかもしれない。
といったところ。チョウザメはまぁ新しいことを試したので勝率が下がるのは仕方ない。弓に不向きな位置取りだと理解できただけでも十分な収穫だろう。あとはヤガラのメモリープレイヤーでもチェックしてみようか。
というわけでヤガラ:メモリープレイヤー。
チェック1つ目はあまり中央維持の意味は薄いな。というかむしろ相手2人がそれぞれ左右を見てる時に中央突破で押し込んでる感じなので、むしろ左右は見てくれた方が良いのかもしれない。
2つ目は明確に中央維持をやっていた場面があったが、こちらも効果は薄そうか。ただ、思ってたのとは逆の現象が起こっているように見えるな。つまり、本来は「中央ラインまで攻め上がれるので相手は中央に集まって左右への対応が疎かになるはず」という目論見だったのが、実際には「相手は中央ラインを上がってこれないから左右を見ておこう」となっていて、結果として味方の中央突破が通りやすくなっているようにも見える。あるいは「弓の範囲攻撃で中央からは攻め上がりづらいから左右を見に行く」という感じだろうか。
3つ目あたりはそもそも中央での撃ち合いでの結果って感じじゃないから参考にはならんか。そもそも中央意識してたのかも怪しいし。
といったところかな。まぁ狙った効果じゃないけど別の効果を発揮している可能性はあるって感じかな。もうちょっと別のことも色々と試したいところではあるか。


・スプラ。
というわけで今日のナワバリを考えるか。つってもナメロウは普通に弓有利ステだし、相手にリッターが居たらひとまずとっとと自分の射程に詰めてどうこうする以外に思いつくものもなさそうだから、スメーシーを考えるだけになるかな。
スメーシー。
普通にやると中央の左手前から射程と曲射を活かして中央の相手をどかすなり削るなりして、あとは相手はこちらが対処しづらい左右の抜けをしてくる感じ。普通にやるならそうなるし、右の抜け(自陣荒らし)は止められないし左の抜け(裏取り)も迎撃しづらい。どうしたもんか。
まず考えられるのはポイズンの利用。相手はどうしても中央下を通ってこないといけないので、まぁまぁポイズンは当てやすい。ただ、隙間もわりとできるうえに裏取り側を阻止するようにポイズンを置くのはちょっと難しく、置いたところでそこを狙撃するのもまた難しい。悪くはない選択肢だが十分とは言い難い。
次に考えられるのが「クイボポジ」の利用。すなわち中央手前の下部分に陣取り、マップ曲射で中央に攻撃しつつ左右から抜けに対してはそのまま狙撃を狙えるポジション。他のルールではあまり使わなそうなポジションではあるが、ことナワバリにおいてはここからのクイボ+メインがわりと強かったんだよな。スプラ2の時はマニューバ無印で有効活用できたので、おそらく弓でもわりといけるんじゃなかろうか。唯一「中央から直接相手が降りてきた時の対処」がちょっと難しいので、そこまで含めた位置取りをどうするかを考える感じかな。一旦散歩で位置を確認してみるか。
というわけで散歩。クイボの時は遠投をつけてたので中央の端まで攻撃できたが、弓だと中央の半分が限界だな。フォローとしては微妙。あと、中央に通路が伸びた際にここに居ても仕事がない。マニューバの時は裏取りや右から入る動きも考えられたので良かったが、弓だと自陣台に居ないと大した仕事ができないな。
ただ、通路が伸びる前なら悪くないな。そもそも通路が伸びてないなら中央を取る意味は薄いし。だから時間に応じて立ち位置を切り替えるのが良さそうか。であれば初動はまず下からが良さそうだし、そうなると退路の塗り確保とかも事前にしておく必要はありそう。それ以前にスメーシーの初動は自陣塗りがベストっぽいから、まぁ味方の塗りに合わせてって感じかな。野良だと自陣左側が塗られない可能性もあるので基本的にはそちらを塗りたいが、そうなると中央下~退路の塗りは他任せになってしまうか。まぁなんにせよ初動は塗りからで良いか。そこからの中央のやり合いで上記のポジションチェンジができれば良いや。
といったところか。そろそろバンカラマッチの各ルール✕ステージに慣れておきたい感じもあるが、夜はせっかくならやはり弟達と遊びたいからナワバリになってしまうな。まぁバンカラオープンという手もあるが、ちゃんと体調を戻して考える時間と実践する時間を作りたいところ。