・前日。
0900:プロテインバー。
1200:ピーマン+焼き鳥。やはりタレ的なものがないとピーマンは続けづらい感じが出てきた。
1300:ミックスナッツ✕2。
1300:昼寝。それなりにはできたが睡眠慣性がちょっと強め。
1430:プロテインバー半分。
1700:うまかっちゃんもどき+焼き豚+コーヒーゼリー
1900:ミックスナッツ✕2+プロテインバー残り半分。
電解質タブレット✕6と水分2リットル程度。
性欲:低。


・体調。
24時時点でわりと普通な感じの体調に戻れた。やはり精製された食物繊維の摂取は合ってないっぽいかなぁ。
とりあえず今週末までは現状維持寄りにしつつ、来週からは朝の覚醒直後にアミノ酸タブレットを1つ摂取する感じにしてみよう。


糖新生
最後の食事から概ね6時間ほど経過した段階で体調が回復してる感じがあるので、糖新生とかのフェイズの影響を大きく受けている可能性がある。というわけで改めてそこらへんを読み返すなど。
糖質をほぼ摂取してないので糖新生フェーズが早く来ている可能性はあるか。フェーズ的には「摂食」→「吸収後(6~24時間後)」→「糖新生(24~48時間後)」と書いてある。ただ、そうなると起床直後も糖新生状態のはずではあるよな。あるいはさらにその先の「ケトーシス」フェイズとの関係もあるだろうか?ケトン体が絡むので可能性としてはありうる。ただ、今のところ各フェーズを体感で理解できてないからなぁ。ここらへんを理解できると色々と進むだろうか?


・支出。
体調が良くなったので改めて考えたが、明らかに支出が少なすぎると感じたので再計算したところ、やはり出費はもっとずっと多かったな。Freeeの損益レポートだと確定申告に必要な支出だけグラフに出てるので、それ以外の食事とかの支出が入ってなかった。
というわけで改めてそれで計算してみたが、1ヶ月が限度かな。2ヶ月ギリギリいけなくもなさそうだがリスキー。となるとちょっと余裕はなさそうだなぁ。出費を抑えられると良いが、当面は現状維持で様子を見たいところだからなぁ。
ともあれ1ヶ月は休めるはずなので休みたくはあるかな。体調がどうあれ休むメリットはあると今の体調でも判断できる。
あー。そういや旧イーバンクの方にまだ結構残高があったか。これ込みなら最大4ヶ月までいけそうな気もする。まぁギリギリなので実際は3ヶ月を限度とした方が良いとは思うが、なんにせよ「1ヶ月しかムリ」というわけではなさそうなので、これなら改めて余裕はありそうかな。


・睡眠時間6時間。
昨日までよりは少しだけ寝起きがマシな気はする。まぁまだしんどめだが。今日はそぼろにすでに食物繊維が入ってしまってるので、それで若干体調に影響しそうな気がする。なのでまぁ明日体調が少し落ちる可能性もあるから、それは「現状維持でもダメだった」とはしない方向で。


・契約。
そういえばと思って調べてみたが、一応イマジカの方でもフリーランスサポートなるものがある、あるいはあったっぽいな。2年前に開始したっぽいが、該当ページはすでに存在しなくなってる。まぁ一応フリーランスの紹介ができるかどうかの確認は投げても良さそう。


アミノ酸タブレット
今日の買い出しで見かけたので買ってみた。今日のそぼろでのタンパク質補充が不十分な可能性もあったしな。結構高かったが、せいぜい1日1粒くらいだろうとは思うので、1日換算ならだいぶ安い方かな。現状維持でもう少し様子を見たい感もあるが、すでに回復傾向にあるのは確認できるし、以前と同じなら寝起きはしんどいままだろうからタイミングが早すぎるということもないだろう。明日の朝から覚醒直後に摂取していこう。そして今日はそぼろの前か後に1粒摂取してタンパク質まわりの対処をしておこう。後だと食物繊維に阻害される可能性もあるから前が良いか?


・予定。
明日は横浜あたりに行く予定だが、徒歩川崎みたいに徒歩で行くわけではない。が、結構歩き回る予定なので歩数自体は同じくらいになりそうかな。冷凍ボトルは持っていった方が良さそうだが、外を歩く時間はやや少なめになりそうだから冷凍する分量は少し減らした方が良いか?というか、今回からお茶を凍らせていく予定なので今までと同じ凍らせ方で良いのかという話もある。まぁペットボトルの半分くらいを凍らせて持っていくとしようかな。
メシをどうするかと思ったけど、そういえば川崎のステーキ屋巡りはすでにやってたんだったな。そして自分好みのところは見つけられなかったんだった。であれば焼き鳥屋を探しておいて、スポーツショップ巡りで寄りやすいところで買うのが良いか。
というわけでざっと探してみたが、テイクアウト専門のところが見つからんな。まぁどっかにはあると思うし、そうじゃなくても何かあれば良いのでスポーツショップのついでに食品のところに行って見てみる形になるかな。
とりあえずスポーツショップの順路は決めたので、あとは実際に行きつつついでに食料品のところを見てメシを買いつつって感じになるかな。横浜になければ一応みなとみらいまで行ってみよう。


アミノ酸タブレット
というわけで夕飯の準備前あたりで摂取してみた。ただ、摂取した直後に確認したところ、どうも噛んで摂取するタイプだったっぽい。普通にサプリのように飲み込んでしまい、なんか喉の奥に滞在してる感覚が続いてしまった。まぁ夕飯摂取でこの違和感はなくなるだろうし、吸収まわりもそこまで劇的な変化はないだろう。少し時間はかかるだろうけど。


・PC。
契約まわりの整理を事前にしてて気付いたが、モニターとかを返却するとなるとデュアルモニタじゃなくなるしキーボードも新しく買う必要があるか。もともと個人のデスクトップは後から追加したので会社のキーボードと共有するようにしてたんだよな。なのでまぁ少なくともキーボードは新しく買う必要がある。
で、モニターをどうするかな。もう1枚あるっちゃあるんだけど、HDMIじゃないやつをいまさら使うのもな。もともとPS2とかを万が一やる時のために残してあるだけだし。やはりデュアルモニタでPCとSwitchを表示するのがラクではあるので、モニタも新しく買うかぁ。となると結構な出費になるかな。9月末までに調達できていれば良いはずなので急ぎではないが、必要な要件に関しては事前に洗い出しておきたいところ。


・モニタ。
というわけで個別に要件を洗い出そうか。
つってもモニタはせいぜい「HDMI接続できること」くらい?大きさは今のに合わせたいが、インチに慣れてないので何インチかはわからん。まぁ後で調べて探せば良いだけではある。
一応、ゲームのことを考えると「遅延が少ないこと」も要件にはなりうるが、そもそもSwitchを映してるのは個人用のモニタなので関係ないっちゃないんだよな。今ので特に不満はないから、別に遅延が少ないのに取り替えたいってわけでもない。
まぁ調べてるときに何か良さげな機能とかがあるのなら考慮しても良いが、今のところの要件はこんなところか。
念のためテキストにまとめてあるのも見てみたが、モニターに関しては特に何も書いてなかったから問題はなさそう。


・キーボード。
こちらがなー。できれば最初からCapsがCtrlになってると良いのでHHKBを使いたい感じもあるが、以前に買ったやつがなんかダメだったんだっけ?英語配列になってたんだっけな。ちょっと雑記を漁るか。
あー。グッドデザイン賞に金を払ってたのか。だったらナシだな。今はもうキーボードの配置を変えるアプリで何とかはなってるし。
キーボードに関しては打鍵時の感触や音も重要な気がするので、実店舗で買いたいかなぁ。以前に見た時はたしかCapsがCtrlになってるようなのは皆無だったと思うので今回もそっち方面は期待しないが、なんかしっくりくるものは欲しいかな。打鍵音は大きい方が良いのか小さい方が良いのか、音がないならないで困るのかもよくわかっていないし。押し込む感覚の固さ・柔らかさも同様。
あとは大きさかな?テンキーは結局使わないので要らないが、Homeボタンとかはわりと使ったりするので要る。ので、そこらへんがありつつある程度コンパクトじゃないと置き場に困りそう。まぁ整理すればなんとかなるレベルだとは思うが。
といったところか。キーボードは日曜に見てきても良いかもな。
念のためプログラマ用のキーボードの記事を見てみたが、「打鍵速度に追いつけないキーボード」ってのもあるのか。ていうか会社側のキーボードでたまに空白ボタンが全角じゃなくて半角になるのは打鍵速度の問題だったのか?あとはそういや安いやつだと複数キーの同時押しに対応してないパターンもあるんだったな。