・前日。
1100:ミックスナッツ✕2。
1130:焼き鳥。
1200:昼寝。睡眠慣性を考慮して食事等含めて早めに。実際、ここから1330まで横になってたのでちょうど良かったかと思う。
1700:うまかっちゃんもどき+焼き豚+コーヒーゼリー
1800:ミックスナッツ✕2。
2000:ミックスナッツ✕2。魚とどちらにするか迷ったが、分量が欲しかったのでこちらで。
電解質タブレット✕3と水分2リットル程度。朝食後に1つ、21時に1つ、23時に1つ。
性欲:低。無ほどではないがちょっと低すぎたか?もう少し処理は保留するべきだった?


・睡眠時間6時間。
覚醒直後の瞑想は「呼吸に意識を向ける」+「周囲の音に耳を澄ます」でわりといけるようになったが、あと一歩足りない感じ。たぶん何かしらの起きるモチベがあればいけるとは思うが、覚醒直後だと「何か作業することでモチベが発生する」は使いづらそうだしなぁ。忘れていたが「服従」を使えばワンチャンといったところか。
ふくらはぎが張ってる感じはあるが、こむら返りというより立ち作業による固さという感じなので、電解質は一旦現状くらいで良さそうではある。まぁもうしばらく様子見。


・予定。
今日はAmazonの受け取りをしつつ、基本的には最初の求人の進展待ち。ただ、もう片方の派遣元から職務経歴書の追記依頼が来てるので一応そちらも進めてはおくか。ムダになる可能性もそれなりにはあるが。


・書類追記。
結構時間を食ってしまったな。もう昼飯のタイミングなので、その後は少し休んで昼寝になる。そこからAmazon受け取りをしてようやく個人開発に移れるってところかな。まぁ仕方ないか。


・昼寝。
上手くできなかったが、脱力はできたせいか睡眠慣性っぽいものがあり、さっきの呼吸+音+服従を試してみた。服従によって一応起き上がれはしたものの、身体のダルさみたいなものはすぐには抜けないな。あと、服従させるのに結構な気力が要る。もっとスマートに素直に起き上がれるようにしたい感じがあるが。


・個人開発。
Amazonの受け取りも完了したので個人開発を再開。とりあえずコルーチンまわりの制御から。
前回考えた「yield return nullを自前の関数で置き換える」でPause処理も上手くいきそうかな。まぁ今回はこれは使わないので用意するだけといった感じだが。
で、今回使うのはPushScene・PopSceneで呼ばれる関数の方。OnResume(isPause)みたいな形で用意しようかと思うんだけど、しかしシーンの初期化・終了処理は別々の関数で分かれてるから、こっちも分けた方が良いかなぁ。関数1つの方が処理の対比がしやすい気はするんだけど、すでに他のところで分離してるなら分離しても良い気はする。ただ、関数名の設定が難しい。ちゃんと対比が見えるような関数にすると長くなってしまうし。今回は1つの関数にしてみるか。それで何か不都合や不整合を感じたら分離する感じで。
ある程度はできたが、そもそもPushScene時に何を残して何を消すべきかがまだ明確になってないせいで不整合が置きてるな。まぁ入力で遷移できるところまでは確認できたし、次はそこらへんの対応になるかな?本格的にエディットモードの内部構造の構築の話になりそう。その前に一旦休憩するか。


・雑記。
なんか甘いものが欲しいな。まぁいつものドーパミンの悪影響だとは思うが。
冷蔵庫にも冷凍庫にも特にデザートはないし、買い出ししてまで悪影響の強いものを買う気もないので、塩飴で一旦誤魔化すか。理想で言えばこれも服従でどうにかした方が良いのだとは思うが。


・個人開発。
というわけでエディットとの切替とかそこらへん。
まず、バトルモードの初期化で行っている処理の一部をエディットからの復帰時に呼ぶ必要がある。ので、関数的に切り分けたいのだが、名称をどうするかな。仕事でよくやるパターンだとInitなどの最後にRefreshで情報反映・更新処理を呼ぶ形式にしているが、今回のだとRefresh呼びで良いのかがちょっと微妙。そもそも共通化したいのが「ステージの再構築」あたりになるからな。まだRebuildとかの方が適切。まぁRebuildで良いか。いや、一旦削除することを考えると対比しやすい名称の方が良いか。CreateStageとDestroyStage的な。ただ、必ずしもStageだけが対象とは限らないかなぁ。まぁ一旦Stageで良いか。
実装を続けてたが、ステージの構築部分に本格的に手をつけないといけない部分まで来てしまったかな。エディットモードでのデータ操作~保存からそれをもとにしたステージの構築まで一連の処理を実装しないといけない。時間的にはまだギリギリいけそうだが、体力がもつかが微妙な感じ。一旦休憩して情報の整理まで行って今日は終わりかな。作業の洗い出しまでやって明日の開始時に簡単に手をつけられる部分までは作っとくか。ともあれ休憩。


豆乳ヨーグルト
また甘味が欲しくなってきたが、こういう時に豆乳ヨーグルトはちょうど良いのかもな。ただ、1パックの分量が大きいのがネック。それよりは平日もチョコアーモンドを自作した方がまだマシだろうか?


・買い出し。
ちょっと行ってくるか。小さいデザートを何か買ってこよう。どうせティッシュの補充が必要で、かさばるから朝の買い出しだと地味に面倒だしな。


・買い出し完了。
冷蔵系デザートは分量も多いし乳・卵製品も多いので、結局ロカボ系のチョコナッツに落ち着いた。これならやはり自作で良いのかもな。今日のうちに作っておいてみるか?


・個人開発。
とりあえずデータの持ち方は大雑把には決まったか。あとはこれをもとにバトル側の構築部分を置き換えれば良いはず。
整理自体は意外と早く終わってしまったな。簡易的な設計まで進めてしまうか。明日は実際のコーディングからやれば良いか?ただ、コーディングそのものは頭を使わないので、それでモチベが発生するか不明。というか、そこらへんの検証のために単純なコーディングから始めるパターンを用意してみるかな。
いや、ていうか自分の設計はコーディングを兼ねてるのでムリだったな。まぁいいや、今のうちに多少進めよう。
とりあえずデータの構造まではコーディング設計が完了。あとは実際にこれを組み込む感じかな。Serializeがちゃんと可能かどうかとか見ておきたい感じもあるが、まぁまずは今のをこれで置き換えてちゃんと動かすところが目標になるか。
少し早いが今日はここまでにするかな。再開時の作業難易度がそこまで低くないのがもしかしたらネックになるかもしれないが、その時はまぁ何か簡単にできるところを探して始めるか。