・前日。
0940:ミニチーズ。
1145:サーロイン200g。
1600:ゆで卵×2。
1700:低温調理豚ロース200g。
2040:アサリとシジミの味噌汁+ワカメ+サンマの煮付け。
性欲処理:あり。ちょっと迷ったが処理しておいた。眠気が混じると処理すべきかの判断が難しい。
ナッツ系をしばらくなくしてみる。


・眠気。
それほど強くはないが18時頃に一応あったかな。ウトウトもできないくらいだったが。


・貝類。
摂取を続けるべきかどうか。
初めての砂抜きはまぁまぁ。そもそも貝殻の方は捨ててるので最初の茹で汁に残りうるくらいだったが、なんにせよジャリっとしたあの感じはなかった。
しかしやはり手間ではあるな。次回はもうちょっと最適化できそうではあるものの、本当に貝類を摂取すべきかがよくわからん。
医者食事本2の方でも別に貝類はそこまでオススメされてはいなかったからな。否定もされてなかったけど。糖質人類史本ではそもそも言及もされてない(強いて言えば「魚介類」に含まれるくらいか)。
貝類は縄文時代の主食に近いものだったと思うんだけどな。貝塚ができる程度には摂取されていたようだし。なので、人体が貝類の摂取を前提としていても何もおかしくはない。
というわけで一旦は続けてみようか。LOH症候群の対処にもなりそうだし、そもそもまだ1週間も続けてない。最低でも2週間は続けてみて様子を見ないとなんとも言えない。
しかしそれでダメならさらに別の肉の摂取とかしてみたい感じもある。まぁそれよりは摂取が抜けてる何かの摂取を試みた方が良いとは思うが。
ただなぁ。「縄文時代の生活」が合ってるかどうかが少しだけ疑問に思うようになってきた。ナッツ系がどうも合ってないっぽいってのがな。野菜が合ってないのはそういう個体も居るよなって感じで別に良いんだけど、ナッツが合わないとなるとさすがにそういう個体は居るかなぁ?という感じになる。まぁまだ短期間の推測でしかないし、もうちょっと長期的に差分を取らないとわからんから今年いっぱいは試行錯誤になるかな。


・睡眠時間6~8時間くらい。
概ねいつも通りだが、腹巻きをやめてみたらやはり肋骨まわりの痛みはなくなった。ただまぁそうなると背中のスペースを埋めるやつも使えなくなるので、寝つく際にそこら辺の違和感があった。違和感というか微小な痛みかな。そのせいか横向きで寝てることが多かったようにも思う。
ともあれ新しい腹巻きは注文済みなので、金曜の夜からはそれを試す感じになるかな。ひとまずは3Lで注文したが、締め付け具合は会社どころか同じ会社内でも商品ごとに違ってくるので、3Lでゆるかったりキツかったりしたら同じ商品のサイズ違いを買うことにしよう。


・メシ。
14時くらいに腹が減ったが、用意してなかったのでゆで卵を作るところから。そもそもゆで卵だけだと分量が少ない気もするので、何か足せるかもな。
改めて本を読んだら内臓系の肉をほとんど食ってないんだよな。レバーとか。食えなくはないんだけど大量にはいけないので、焼き鳥的な感じであると良さそうか。ちょうど良いのがどこかで売ってたりするだろうか。


・低温調理。
今日は豚バラ肉:63℃、6時間。
なんか脂を食いたかったので再び豚バラ。
水の出る量はやや少なくなったか。今回はほとんど肉と呼べる部分がなかったので、肉の柔らかさは不明。まぁパサつく感じはなかった。


・眠気。
今日も夕飯後に出てきたか。眠ってたのかはわからんがヨダレはタレそうな感じだった。
この感じだと別にナッツ系とか不溶性食物繊維とか関係なさげかな。ビタミンまわりを考えてもとっととナッツは再開しても良い気がする。
あと、やはり豚バラ肉300gは多いっぽいか。胃もたれとは違うが、なんか「いかにも消化に時間がかかってます」感がある。しかし100gとか200gとかがないんだよなぁ。カットして翌日に回すとかしないとダメか。


・胃腸。
4時間くらいしてようやく少し動けるようになってきた。前回の状況も考えるに、やはり豚バラ肉300gの影響と見て良いのではないかと思う。
そして不溶性食物繊維の件と合わせて考えると「胃腸への負担が一定以上になると眠気が強くなる」という感じだろうか。食後の眠気はインスリンが原因であって「胃腸に血流が集まるから」というのは迷信の類だと思ってたんだけどな。
まぁ血流が原因かはさておき、「胃腸に負担をかけると眠くなる」というのは現在の自分の体ではおそらく真なんだろう。であれば、ここの対処ができれば夕方以降の眠気の対処ができる可能性が高いし、そうなればわりと体調に関しては文句がなくなりそうだけどどうだろう。
自分が知ってる胃腸の回復方法は「絶食」くらいか。「断食」でも良いっちゃ良いが。
あとは消化の良いものを摂取かぁ。別におかゆやうどんみたいな糖質じゃなくても、脂質の少ない肉ならまぁ良さそうだったので、再びランプ肉なりヒレ肉なりに戻してみようかな。
とりあえず断食寄りで進めてみようか。すでに晩飯の摂取は断念してて、砂抜きしていたアサリは引き上げて冷蔵庫に入れてある。あとは明日の起床直後の補中益気湯の摂取は後ろにズラし、さらに昼の鍋も可能な限り後ろにズラして食事の最初と最後の間隔を狭めるかな。たぶんちょっとふらつく感じも出てくるかとは思うので、メシの準備だけは早めにしておきつつ、あとはすぐに食えるようにしとくか。
となると、鍋はちょっと微妙か?消化の良し悪しで言えば中くらいかなぁ。まぁ皮なしの鶏肉や豆腐は問題ないと思うが、ネギは邪魔かもしれない。ゆで卵の方がすぐに食えて良いかなぁ。まぁそこは当日の様子を見つつでも良いが。断食後のおかゆとかの糖質は血糖値が急上昇しそうだからできれば避けたいので、まぁ鍋なら良さそうな気はするなぁ。