・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:鍋+青汁。
1500:納豆。
1900:ピーマンの豚バラ巻き。
日常運動:中腰移動。
瞑想メイン:多少。0~10→10~30くらいまで回復。


・睡眠時間5~6時間。
概ねいつも通り。断続的な覚醒の記憶はだいぶ減ったな。これを維持できればランタンまわりの調整は不要そう。


・瞑想。
朝の時点では20くらい。引き続きやっていこう。
しかし「疑似高速思考」はだいぶ良さげだな。これがあるのとないのとではだいぶ違う。ついつい思考してしまっても疑似高速思考のモードになっていればそれが瞬時に終わってしまうからすぐに瞑想に戻れるし、そもそも負荷がかなり減っているように感じる。
理想としては普段の思考も疑似高速思考でやれれば良いんだけどな。というか脳内発話自体が本来は不要なはずだしな。そろそろここらへんもちゃんと実験して慣れてみるか。


・気温。
雨の日とかはだいぶ涼しくなってきたな。ただ、晴れの日はまだしばらく最高気温が30℃を越えそうか。最高気温が25℃くらいになったらジョギングを再開しようかな。


スポーツ庁
室伏さんを調べてたらスポーツ庁の動画に辿り着き、セルフチェックの動画リストがあったので軽く試してみるなどした。
胸椎の柔軟性がLv.2止まりだな。Lv.3までいけない。他のはわりと普通にいけるので、明確にこの部分が他より劣ってる感じ。
首もちょっと怪しい。下を向くのと右を向くのがギリギリで、左を向くのがちょっと足りてない。意外と左右に傾けるのは大丈夫だった。


・スプラ:ナワバリ:競争闘争理論。
とりあえずまたざっとだけ考えるか。フェイズの話だったか。
スプラ3は縦長っぽいステージが増えた感じで、押し引きが比較的わかりやすいステージは多くなったかな。ただ、リスキルに入られるとだいぶキツいステージが多い印象。まぁまだリスポーンの無敵時間の使い方とかがわかってないってのもあるだろうけど、マヒマヒとかは相手が侵入できないエリアが狭すぎてリスキルに入られると本当に打開が厳しかった。
ともあれ縦長のステージであればナワバリにおいても1フェイズ進める=1ライン進めるという感じでいけるだろう。で、この1ラインを具体的にどう進めていくか。
まぁステージによって、さらにはステージのどの部分かによって1ラインの進め方は変わってくるわけだが、基本的には「相手が下がらざるを得ない状況」を作ることで1ライン進められる。それは人数差であったりスペシャルの状況だったり色々とするわけだが、オールダウンを取らない限りは「1ライン進めては停滞に持ち込んで、そこからまた人数差やスペシャルで1ライン押し込む」の繰り返し、あるいはその押し引きをすることになる。
ここから先は自分の武器種や相手の武器種、味方の武器種や各々のスペシャルの状況やそもそものスペシャルの質、さらには前述の通りステージ自体とステージのどの部分であるかによって押し込み方は千差万別という感じではあるが、それでも一応ある程度の一般化はできるはず。大別すれば「キルを獲って人数差を作って押し込む」「射程などで押し込む」「スペシャル発動によって押し込む」あたりになるだろうか。もうちょっとありそうな気もするが、ともあれまずはここらへんを意識して動けるようになりたいかな。
で、あとは自分の武器に応じて具体的に何を狙っていくか決めるわけだが、スプラ3は弓使いになりそうなんだよな。そしてまだまだ弓のデータが少ない。一応、味方の援護がしやすいというのは強く感じたが、自分単品でどれくらい戦えるかってのがまだちょっと未知数だし、弓のバージョン違いがどんな感じなのかも見ないと現状では何とも言えない。ので、これ以上はただの抽象的なことしか言えない感じかな。まぁ傘も使いそうではあるので、そっち方面で考えても良いが。
とりあえず今日はここまでにしとくか。まぁスプラ3発売日までに徐々に仕上げていけば良い。