今日の雑記

・睡眠時間7〜8時間。床につくのがちょっと遅い気はするが、それ以外はだいたい昨日と同じ感じ。まぁベストな状況ではないが維持したいラインは守れてるから悪くもない。


・ようやく腕立て伏せの数をこなせるようになってきた。当面は100回を目指すか。


・やはりバナナを先に5日分買っても黒くなっていくよなぁ。青い方が好きなので、月曜にまとめて買うのはやめておくか。


・今朝の時点でタスクなし。でもまぁ夕方以降に今日までの作業が入ってくる可能性はわりとあるので、それに備える感じでいこう。


・引き続き読書中。
やはり「ミッション」と「ビジョン」はここでも重要らしい。でもそれを認識するのって難しいよなぁと思ってたらちゃんとチェックするための方法が書いてあった。フランクルの3つの質問という事なのでこっちでも引用して良いかと思うが、「私はこの人生でいま何をする事を求められているのか?」「私の事を本当に必要としている人は誰か?その人はどこにいるのか?」「その誰かや何かのために私にできる事は何があるのか?」というもの。これが「ミッション」の方の質問。「ビジョン」の方は「何も制約がなければどういう風に暮らしたいか」「何も制約がなければ何をしたいか」という質問。
「ビジョン」の方は以前に言語化済みだが、それがビジョンと呼称されるとは思ってなかったので改めて書いておこう。自分のビジョンは「弟達と遊びながら暮らす事」であり「自分にしか見えてないゲームを作る事」だ。
「ミッション」の方はこの質問をパッと見ても引っかかる部分がない。まだ言語化できてない、あるいはそもそも存在すらしていない部分だ。というわけで質問について一つ一つ考えていってみよう。
「私はこの人生でいま何をする事を求められているのか?」。この質問は「自分がどうありたいか」ではなく「他人とか神様とやらに何が期待されているか」という視点で考えてみるのが重要らしい。で、とりあえず思いつくのは「自分固有の能力を行使する事」か。自分をTwitterとかでフォローしてる人の数割は「自分が今まで作ったようなゲームを他にも見てみたい」という感じなのではないかと思う。ここらへんは以前に考えた事ともかぶるが、なんかまだ「ミッション」って感じはしない。でも何かもう一つあればミッションになりそうな予感もある。
「私の事を本当に必要としている人は誰か?その人はどこにいるのか?」。これはまぁ「兄弟」かなぁと思う。自分が強く兄弟を必要としているのと同様、弟達も自分を必要としている、と良いなぁとか思っている。まぁ強度の話は置いておくとしても、「今」自分を必要としている人間は弟達くらいしか思いつかない。ただ、昔の自分のような「救って欲しい」と思っている人間を救えるのだとしたら彼らもまた「自分を本当に必要とする人間」だろうなとも思う。
「その誰かや何かのために私にできる事は何があるのか?」。対象が弟達であれば「自分の個人ビジネスに引き込む(今の会社から離れさせる)」というのがやりたいし、対象が昔の自分であれば「昔の自分が知りたかった事を伝える」「食っていけるだけの力を与える」あたりになるか。
本筋に絡むのかどうかよくわからないが、自分は「誰かを幸福にしたい」というよりは「誰かを不幸から救いたい」という気持ちの方が強い。ミッションというならそっちの方が自覚は強まるだろう。ただ、それを商売にするのってどうなんだろうな。不幸な人間からさらに金をとるのか?あるいは幸福な誰かから金をもらって不幸な人間を救うのか?そういうシステムはすでにどこかで見かけた気がするが。ただ、「ゲームで不幸を救う」ってわりと難しい気がするんだよなー。


・さらに関係ないので別項にするけど、なんかネタ出しモードになったっぽい?というよりは今までゲームとは無関係に思いついていたものの立ち位置が理解できたというか。「自分にしか見えてないものの物質バージョン」であったり「物質はむしろネタ寄りで、それを購入するのは必要性からというよりお祭り気分とか記念とかそういう感じ」であったり。そういうのはすでにちゃんと思いついていたというのを理解できたし、やろうと思えばできる事はあるかな、と。
いや、まだなんか違うな。もっと言えば「Tシャツをプリントしてくれる仕組みはすでにあるのだし、それをネタ寄りの露店で販売する事も可能」とかそういう「他人の商品を売る」という観点からの発展と今まで自分が考えたネタが組み合わさって云々とかそういうのを書きたかった。


・改めてミッションとビジョン。
ビジョンの方は明確ではあるが同時に他人にとって魅力的なわけではない。「弟達と遊んで暮らす」も「自分だけのゲームを作る」も「応援したい!」と思わせるのは難しいだろう。ゲームの方はファンになればなくもないし、遊んで暮らすの方も「自分のまわりの人達と遊んで暮らす」くらいまで拡張して巻き込めればなくもない、ってくらいか。
ミッションの方はまだ不明瞭だがビジョンよりはまだ他人の賛同を得やすい。「自分にしか使えない能力を行使する」「昔の自分のような人間を救う」とかはまぁビジョンに比べれば賛同とか助力は得やすいとは思う。ただ、本人がミッションと呼べるほどの自覚をまだ持っていない。「このためなら命を削っても良い」とかは毛ほども思えない。
そして読書を進めるとやはり「違和感や重苦しさを感じるものはミッションではない」という説明がある。そしてさらにミッションを探す方法も提示されていてありがたい。「Why」で掘り進めていく感じか。
というわけでミッションをWhyで掘り進めようか。
「自分にしか使えない能力を行使する」のは何故か?こっちはなんとなくだな。「他人にそう期待されてるのかなぁ」というくらいの考えから生まれたものであり、理由もクソもない。似たようなもので「能力を振るいたい(暴力を振るいたい、と同じニュアンス)」という欲求はあるが、これは欲求なので理由もここ止まりだ。
「昔の自分のような人間を救う」のは何故か?これはまぁ色々と理由が考えられるか。自分内の一般論としては「目の前に不幸が存在するのは不愉快だから排除したい」という欲求から来る「視界から外しても不幸の認識は消えないので不幸そのものを解消したい」という欲求。これもまた欲求なのでこれ以上深くはならないが、多少の賛同は得られる気はする。別の理由としては「自分でも救える存在だから」というのがある。依然として「誰かを幸福にする」というのはできてない気がするが、ちょっとした不幸(困った事)なら自分でもなんとか助力できるし、かつての自分と同じ問題であれば今の自分でそれなりに対応できる。これは「不幸を排除したい」という受け身な欲求よりもさらに強い「救いたい」という感情になる。ただ、これもまた「(自分が)救いたい」というエゴであり欲求なんだよな。これもこの時点で止まってしまう。
いや、さっき「欲求から来る欲求」というのを示したばかりだったな。であれば「欲求だからここで終わり」とも限らないのか。もうちょっと考えてみるか。
「(自分が)救いたい」の方は「自分が無力な人間ではないと確認したい」という欲求から来ている。本当にちゃんと奥があったな。あるいは「自分が救えなかった事に対する罪悪感を減らしたい」という欲求から来ている。ていうかこの方向に進んで大丈夫なんか?なんにせよ「自分にもできる事がある」という事を確認したいという欲求だ。これを一般化すれば「貴方にもできる事がある」になるのか。スピリチュアルだか新興宗教だかのアレはコレなんだな。なるほどなー。却下。
「自分にしか使えない能力」は欲求ですらないので置いといて、「能力を振るいたい」というのを考えるが、それも単純に「気持ち良いから」だけだな。一般化すると「気持ち良い事しよう!」か。これはこれで別ベクトルの怪しさ満載だが、一段階戻れば「貴方も能力を振るおう」になってこれはこれで賛同が得られるタイプではあるか。これもまたスピリチュアルというかそっち寄りではあるが。
まぁそもそもミッションの話だからスピリチュアルに寄るのは構造上仕方ないのかもな。


・ちょっと視点を変えるか。そもそも自分の信念って何だ?という話だ。
最初に思いつくのは「自由」。ただ、トップ5には入ると思うが1位ではない。それでもまぁトップ5には入るのでわりと大事ではある。他人に押し付ける気はないが、自由を欲している人が居るなら多少なりとも手助けはしたいなとも思う。でもまぁやはりそれほど強くはないな。本当にこれが強くなるのは自分の自由が奪われそうな時、か。だから、モチベとしては「他人が自由を奪われそうな時」の方が湧く気がする。現実問題としては「まだ自由を手に入れてない人」が自由を得る方が重要な気はするが、それは理屈の上での話であり感覚としての了承ではない。ミッションとするには難しい。
1位がよくわからないが、たぶん「楽しく生きる」だよな。「弟達と遊んで暮らす」が最終目標である事もそうだし、以前の会社を辞めたうえに派遣になって働いてるのもそうだ。この前の第三人格から第二人格への意図的な遷移もその流れだし。「能力を振るう」なんかもこの範疇と言える。そう考えるとやはりこれがミッションに一番近いか。「命を削ってでも」というのは単純に楽しくないのでやらないが、「人生の残り全てをそこに費やす」と考えても特に何の問題も感じないのでやはりここらへんがミッションなのだろう。「そんなの他の人でも同じなのでは?」と思わなくもないが、昔の自分そのものが反例として存在するのでまぁひとまずはこれで問題ないだろう。そして「他の人でも同じなのでは?」と思えるという事は多くの他人の賛同がある事をすでに前提としている。それくらい信じているという事の証拠でもある。
であれば、後はこれを具体的にどうミッションという形に変形・加工・再解釈するか、って話だよな。


・「楽しい事をしよう」あたりだろうか。「もっと楽しい事をしよう」?「楽しい事を増やそう」?うーん。
「楽しければ何でもあり」ではある。ただし「楽しければ他人を傷つけても良い」というのではない。嫌いな人間・邪魔をしてくる奴でもない限り傷つける事は自分にとっては娯楽ではなくむしろ逆に不愉快だ。かといってあらゆる行動は他人を傷つける可能性を内在する。「誰も傷つけずに楽しい事をしよう」というのは現実的に不可能だ。
「楽しもう」あたりが一番ミニマムか。シンプルではあるがそれ故にビジョンとしては不明瞭な感じか。いや、でもミッションであるならこれで良いのかもな。少なくともこの言葉をちゃんと自覚するだけで第二人格への遷移・維持が行われるのを感じる。前回の言葉よりシンプルで、前回の言葉と同程度には強い。
「ゲームを作る事」そのものも「他の人がそのゲームを遊ぶ事」も「楽しむ」事だ。自分の行動としても他人に期待するものとしてもミッションとしての筋は通っている。やはりミッションとしてはこれで正しいように思う。本にあったような「強い熱量」みたいなものはないが、この先ずっと変わらない感じはある。なんというか「自分に与えられた使命だ!」という感覚ではなく「まぁ当然そうでしょ」という感覚。受け入れ具合が極めて強くて常識レベルになっている。
そんなこんなでそろそろ昼飯を買いに行く時間だ。ちょっとここまで思考しすぎた感もあるし、しばらく休むかな。


・なんかハム&オニオンの惣菜パンを食う気分ではなかったので、久々にカレーパンを食うなど。揚げてあるタイプだとカロリーが気になったので、普通のパンに入ってるタイプにした。前にも食った事があって意外と辛さがあるのは知っていたのでコーヒーゼリーで中和するなどした。クリーム系のプリンはなんか食う気分じゃなかったし。


・なんか幸福感?が強い。今日もロールパンはよく焼けてて美味いし、今夜は弟達と久々にネットマルチで遊ぶのでその準備をしていてそう感じる。さっきのミッションまわりの思考の影響かもしれない。楽しめる要素はとても多いし、それを自覚できるだけでも色々と違うからな。
これをセミナーとかでやると洗脳できるんだろうなぁとか思う。


・半日経過したが今日もタスクなし。(1件だけ確認が来たけど5分で返信まで完了)
まぁこっからだな。こっから何か来たら20時までに対応しないといけないはずだし。


・吹き出物はおさまったようなので、チョコシロップの方の問題だったっぽいなー。あの量でダメならチョコバナナは本格的にダメだな。


・読書完了。重要なのはミッション&ヴィジョンで、さらにそれより重要なのがとにかく発信を開始する事、という締め。まぁ一応多少の優先度付けは得られたかな?
印象としては「何かが最重要」って感じではなくて「螺旋のようにループしながらそれぞれを引き上げていく」って感じかなぁ。そのための「まずは始めろ」という意味だと解釈した。
であれば、自分はとりあえずは一周した事にはなるのか。そしてそれぞれの問題を認識して、その解法を探している状況。フローの最後である「売る」の問題と、それと繋がりつつ先頭でもある「ミッション・ヴィジョン」の問題が大きいというかボトルネックというかそういう感じ。
そうさな。最初にあるのはミッションとかヴィジョンと呼んで良いのかもな。ちょっと特定のフローに使うには上のレイヤーすぎる気もするが。


・一旦まとめるか。いや、まずは散発的に書いてみよう。
今回の本では「ファン(客)」について結構書かれていた。「ファンの集め方」「ファンの呼び方=お互いの関係性の定義」「クレーマーと客を選ぶという事について」などなど。ここらへんは自分が前からどうすべきか考えていた事に対する一つの回答にはなっていると思う。
いま一番のボトルネックだと感じている「集客」についても書かれており、すごく納得すると同時に自分ができていないのもムベなるかなという感じだった。「人との繋がり」は自分にとって極めて難しいものだからな。しかしまぁようやく体調が普通程度にはなってきたので、他人との相互干渉でもそこまで大きな問題は発生しなさそうだから行動は開始できそうかな。体調悪いと本当に視野が狭いし攻撃性も高くなるからムダにリスクが高まりまくるからなぁ。
「売り方からの逆算」については特に書いていなかったが、「売るもの」や「売り方」や「集客」については色々と書いてあったので、ここから逆算すれば自力でもなんとかなりそう。
ていうかこれどうまとめような。まずはあれこれのリストアップを実行してから改めての方が良い気はしているが。優先度的にもまずは実行したいしな。


・そんな感じで過ごしつつまだタスクはなし。リストアップは負荷がかかりそうだし、しばらく休憩しつつ別の個人作業の方は今日はやって終わりにしよう。


・そろそろ残り1時間。ここでタスク来たらキツいし、あとは普通に休憩だけして終わりにするかな。


・にしても今日はまじで作業してないな。日報に何も書く事がないレベルで何もしてない。さっきの応答は本当にただの応答なので日報に書くレベルじゃないし。まぁなんかコードチェックしてた事にしよう。