・前日。
0930:ミックスナッツ。
1200:そぼろ+サンチュ。
1800:ピーマンの豚バラ巻き。
大豆系:なし。醤油だけあり。
牛乳:なし。
ガム:なし。
グローミン:なし。
スクワット:イカの合間とかに何十回かやった気はするが、50回はいってないかも。
ドローイン:なし。


イカ
ガチアサリのスメーシー&アジフライで5勝6敗。こちらだけチャージャー編成のとき1勝2敗。S帯だとちゃーじゃー編成時も多少は勝率が上がるが、それでもやはり厳しいな。「フォローにこれない」ってだけでもだいぶ厳しい。ノックアウトは2勝1敗。1敗はやはりチャージャー編成になってしまう。
ともあれ、データの少ないアジフライアサリを7試合できたのは良かった。スメーシー3勝2敗に対してアジフライは2勝4敗なので、さすがにデータ不足で負けてる感はあるが、まぁ兎にも角にも試合をしないことには全て机上論になってしまうから問題なし。
で、アジフライだけどやはりクアッドだと防衛キツいな。ただ、基本の入り口が狭いのもあって、うまくやればスプリンクラーやボムピッチャーが活かせそうな気はしてきた。
しかしやはり思っていた通りアジフライは狭いので攻守があっという間に交代するのと、リスポーンから地味に遠いので「自分がやられて中央を崩された」→「相手にデカアサリを入れられた」の間に何もできない。自分が到着する頃にはすでに追加のアサリが何個か入れられる状態になってた。
ので、このステージは他のステージよりもさらに生存することが何より重要なステージに思える。ステージの狭さは逆に言えばスプリンクラーとロボムピッチャーが届く割合が大きいということでもあるし、地面は平坦なのでクアッドでわりと逃げやすくはある。
というわけで次のアサリ:アジフライは生存重視でいきたいんだけど、たぶん忘れてるよなぁ。いまさらメモっても来月には別ステージだし、早ければもうその次あたりがイカ3になってしまう。まぁともあれ「生存の価値が何より高いステージがある」というのは覚えておこう。他のステージでも似たようなところがあるかもしれないし。
スメーシーの方はだいぶ良い動きができたりもした。右手前の台をキープして、そこから定期的にアサリを投げて延長し、最初のブレイクから結局そのままノックアウトまで持っていけた。これに関してはロボムピッチャーももしかしたら良かったのかもしれない。防衛においては死なないことが大事なわけだが、ロボムピッチャーを使うことで降りざるを得ない状況がもしかしたら作れていたかもしれない。わりと各個撃破し続けてたので、相手側が戦力の逐次投入状態だったんだよな。そういうロボムピッチャーの使い方は考えたことがなかったので、勝利したうえで良い発見ができたように思う。
アサリのルールの方もちゃんと慣れてきて、今回も自陣デカアサリを取って味方に飛ぶムーブがちゃんとできた。まぁ自分の分は失敗に終わったけど、そっちに相手が集中してくれたお陰で残りの味方がだいぶカウントを進めてくれたので、それはそれで良かったかなと思う。判断自体は特に間違えた印象はない。


・睡眠時間7~8時間。
今回は断続的な覚醒の記憶がほとんどない状態。まぁ覚醒自体はあったはずだが。


・口の火傷。
飲み物系は多少マシになってきたものの、今朝のナッツ摂取はまたキツかったな。刺さる感じのやつだとさすがに痛い。明日くらいにはもうちょっとマシになってるとは思うが。


・今夜のイカ
ガチヤグラのモンガラとザトウか。一応、どっちもやったことはあったはずだが、特にモンガラはまだ慣れてない気がする。ていうかガチエリアが全然こないな。まぁA帯でやれるので自分は良いんだけど。
モンガラ。
モンガラのヤグラはとりあえず正面中央の敵陣通路を取るのが基本になるはず。逆サイドは相手からしたら遠回りになるしな。以前もこれでチャンスメイクはできてた気がするので、重要になるのは防衛の方かな。いかにここを取り返すか。
基本的には左から相手裏に回るなり壁上から攻撃するなりかなぁ。防衛でデスすると戦力の逐次投入になってしまってノックアウト負けが見えるので、カウントが進められたとしても絶対にデスしないのが前提。なので、人数が揃ってないなら横とかからちょっかいかけて注意をこちらに向けるだけで十分かな。クアッドだと壁上から普通に攻撃してもブレるので、先に到着したら裏から、後からなら正面からスライドを絡めつつ攻撃していくのが妥当かな。まぁそうなると「デスしない」が安定しなくはなるし、味方がすでにそういう動きをしてたら自分は壁上から狙っても良いとは思うが。
あとはそこらへんを排除した後のヤグラ上への攻撃方法かな。水上ルートなのでどこからどうヤグラを攻撃できるのかちゃんと把握できてないんだよな。ここらへんは散歩で確認するほかないが。
初動はどうするか。正面でも良いが右からの方が良いかなぁ。別に不得意なわけじゃないし。味方がどっちに行くかにもよるだろうか。とりあえず両パターンを散歩で確認しておくか。
ザトウ。
ザトウの初手はまだよくわからん。わりとどこでも良い気はする。味方へのフォローを考えると素直に正面台上が安定だろうか?
ここは左奥に入りたいんだけど、ヤグラ乗らないと入れないんだっけか。とっととヤグラを進めないとここで一手損する感じかな。X帯未満だとそこらへんは気をつける必要がありそう。あるいは到着する前にロボムピッチャーとかでどかせば安定して入れるか。
防衛は意外と逆に中央自陣台の左から回るのが鉄板っぽいのかな。この位置は長射程が陣取ると強いっぽいのでその対策もあるだろうし、さきほどの位置と合わせると相手を包囲する形になるから強いのもあるか。相手から死角にもなりやすいしな。


・雑記。
まぶたがカサカサするのでワセリン系のやつをこの前の土曜に買ってきて使ってるんだけど、まだよくならんな。さすがに一週間もしないうちには回復しないか。
で、ここらへんのワセリン系のやつを買おうとした時の話なんだけど、やたら「コラーゲン」推しのがあってそれは避けて買ってきた。コラーゲンの経口摂取は意味がないと思っているし、塗布も同様だと思ったからな。帰宅して調べてみたら一応「コラーゲンそのものの保湿力を利用する」とか「コラーゲンは一度分解されるがコラーゲン自体を接種した方が効率が良い」みたいな文章も見かけたものの、他のものと比較したデータも特になく、site:ac.jpで限定するとやはり否定的な意見が多いので現時点での信頼度は低いかな。
で、その土曜に昼飯のための待機時間で本屋も行ったんだけど、また「建築知識」の別の月のやつを買ってしまった。背景描きで役に立ちそうだったからな。
背景描きもまた練習再開したいところなんだけどな。次にやるのはたぶん模写かな。キャラの時はリアル側で物理的にトレースして練習したが、今回は全部デジタルでトレースして練習したいかな。線から塗りまでの練習を最低でも何度かはやりたいし、最終的には何十回かやることになりそうかな?


・休憩メイン。
前半はまぁまぁくらいだったが、後半は仕事で大きめのが入ったのもあって微妙だったか。明日~来週火曜くらいまでは作業ありそうな気がするので、そこらへんを加味して休憩のタイミングとかを調整していきたいかな。