・前日。
0930:ミックスナッツ✕2。
1200:鍋。
1800:そぼろ+ピーマン+コーヒーゼリー
2030:ミックスナッツ✕2。摂取を忘れてた。というか、今までならもっと早く欲しくなってたからな。土日にそれなりにチョコを食ったのでその影響でもっと間食を欲しがるかと思ってたがそうでもないか。
電解質タブレット✕6と水分2リットル程度。
性欲:中~高。処理したい感じがわりと出てきたが、まだ睡眠とかに支障は出なさそうだし処理は保留。


・予定。
なんかまとめが半端だった気がするので改めて。
仕事。前回書いた通りで、まぁ特に問題ない想定。
次の契約。来週水曜から開始。本格的に要望を伝えて求人を紹介してもらうのが来月1週目で、2週目以降から面談がいくつか入る想定。急ぎではないから1つずつ結果が出るまで待ちつつやっても良いっちゃ良いが、まぁ向こうとしても2つ~3つ同時に面談するのはわかってると思うのでそこまで気にするもんでもないかな。面談の心構えに関しては改めて考え直しておいても良いかもしれない。自己肯定感まわりと接続可能に思えるし。
次の差分。概ね「瞑想→自己肯定感→モチベ」をひたすら繰り返す形で今月いっぱいは様子見になりそうかな。モチベの検証の結果として個人開発が進む可能性がそれなりにありそうだし、個人開発が進むならもう特に大きな問題はないとも言える。あとは寝起きのしんどさが大きい点や、日中にややしんどさが出るのがどうにかなるとベストかな。日中のしんどさは立ち作業にシフトしたしんどさだとは思うが、日中の眠気がそちらに変換されてるというか自覚の形が変わっただけな可能性もある。まぁそちらの対処が特に思いつかなければテストステロンまわりの対処を進めたいところか?まぁなんにせよ月末時点での体調次第かな。


・面談+自己肯定感。
自己肯定感というのとも違うか?いや、どうだろうな。ともあれ「自分は採用されるのか」というのが主眼になっているのはズレているのはもう理解はしている。ただ、そのズレの修正をもとにしたあれこれの再構築ができてないから今のうちにやっておきたいか。
簡単に言えば「自分が役に立てるところを探しにいく」という感じだよな。「自分が役に立てるのか」というのを自分視点と相手視点の両方から判断して、両方からGoが出たら契約するという感じ。実際にはそこにさらに「自分が快適に働けそうか」とかも入ってはくるが、メインはまずそこだ。
で、雑に言えば「量産体制に入っているプロジェクト」であればまぁだいたい自分は役に立てるとは思う。最近はやたらUIが多いが、アクションパートの作成の歴も長くはあるし、個人開発で全体的な作業を現在もやってるっちゃやってる。強いて言えばUEはほとんど触ったことがないし実務に関しては0なので、UEを使うプロジェクトだと弾かれるかなというところ。まぁそれはお互いに事前に弾く形になるかと思う。
そして自分の方の追加条件としてはやはり「在宅勤務」が外せない。それ故にコンシューマは実質ムリなんじゃないかと思うがどうだろうな。なので、「ソシャゲ」かつ「在宅勤務(フルリモート)」で「11月から」となるとそもそもの求人がかなり絞り込まれてしまって何か他の条件で合わなかったり、そもそも求人自体が存在しない可能性もあるのが心配、といった感じか。
伸ばせるのはせいぜい2ヶ月、どんなに頑張っても3ヶ月が限度っぽいので求人が新しく出てくる可能性には期待しづらい。経験上求人にはバラつきがあるし、実際に今回のプロジェクトは本来は不本意寄りで選んだものだったりするので、狙い通りの求人がない可能性は50%以上の確率であるかな。とはいえ今回のプロジェクトのように当初は不本意だったけど実際には今までで1~2位を争うレベルで良い職場だったりする可能性もあるので、「狙い通りではない」=「悪い」とも限らない。まぁ逆もしかりだが。
ともあれ「何なら譲れるか」を事前に詰めておいた方が良いかな。ちょっと長くなってきたから別項にするか。


・契約:優先度。
まずは「在宅勤務」が最優先かな。いや、それより優先というか大前提として「11月からの仕事」ってのがあるか。まぁ開始時期に関してはどうせ前提として存在するので無視しても良い部類ではあるが、「10月半ばからでも来て欲しい」となった場合にどうするかは決めておきたいかな。
まぁ早く行っても良いっちゃ良い。今の感じなら個人開発を本格的に再開できそうだし、在宅勤務でさえあれば平日にも多少進めることすら可能かもしれない。出社があるとどうしても電車で時間と気力を持っていかれるからな。その意味では期間よりも在宅勤務の優先度が高いとも言える。
フリーランスじゃなくて派遣じゃないとダメみたいな「雇用形態」に関しては、まぁフリーランスのままの方が面倒さは減りそうな気もしつつ、上のあれこれに比べると優先度は低め。どうせ派遣に戻ってもそのへんの作業自体は結局発生するから学習自体は進むだろうしムダにはならないだろう。ただ、フリーランスの場合はインボイスまわりのあれこれもあるので「派遣とかじゃないとダメ」になる可能性も高くなったりはするかもしれない。というかインボイスまわりの対応を今のうちにしておく必要がある可能性もある。まぁそこらへんは面談後~実際の契約までに処理しておけばいける可能性もあるが、現時点ではちょっとここらへんはよくわからんな。向こうとしてもタイミング的に初めての処理になる可能性もあるし状況が不透明。
収入に関してはなー。減るとしんどいが、そもそも個人開発でフローを増やさない限りは誤差レベルといった感じだし致命的なレベルで下がらない限りは問題ない。
他の条件は特に思いつかないかな。となると問題は「在宅勤務できる仕事がない場合、在宅勤務を諦めてでも契約をするかどうか」か。
まぁ前述の通り1~2ヶ月待ったところで在宅勤務の仕事が増える可能性は低め。ないとは言わないが現実的とは言えない。なのでまぁ基本的には受けざるを得ないかなといったところ。受けざるを得ないなら悩む必要もなさそうだが、しかし1ヶ月伸ばしてみて個人開発の期間を用意~フローの準備を今のうちに進めておくというのもナシではないか?万が一にでも契約前に自作の何かが完成してフローに繋がる可能性、、、も現実的とは言えないな。それよりは初めての確定申告などのために残金のバッファを用意しておいた方がよほど良いように思える。だからまぁ優先度は上記の通り&在宅勤務不可能なら諦めて出社する、という感じで固定になるか。
で、そうなるとさすがに複数の候補が出てくるはずだが、その場合は改めてコンシューマも候補になってくるはずで、コンシューマとソシャゲのどちらを優先するか?という話になってくる。
どうだろうな。フルではなくてもリモートの可能性があるソシャゲで交渉するか?あるいは期限が決まってて次のタイミングを計りやすいコンシューマにするか。ソシャゲだと途中離脱の言い分が難しい可能性もあるかなぁ。いや、むしろ「やはり在宅勤務が良い」という言い分にしておいて、途中からリモートにできないかの交渉が可能になるか。そうなるとソシャゲ系の方が良かったりするか?
といった感じ。ややコンシューマ<ソシャゲ感はあるが、実際のところ作ってて楽しいのはやはりソシャゲ<コンシューマなんだよな。古いゲーマーなので。とはいえ今回だったか某コンシューマの求人を諸事情で蹴ってソシャゲを選んだりもしたので、ここから先は実際の求人を見比べてかな。
うん、自分が心配していたのはやはり「求人がないこと」で、条件さえ選ばなければ「求人がない」ということはこの業界ではほぼほぼありえない。あとは条件の取捨選択になって、それに関しては上記の通り。あとは実際の状況次第といったところ。
そういえば求人サイトは2つ使うかどうか。まぁ両方使うか。面談の調整がちょっと面倒にはなってくるんだけど、上記の条件を少しでも整えようとすると両方使うのが良いはず。さすがに3つ以上はコンフリクトが起こりやすくなって現実的ではないと思うのでやめておこう。
ただ、片方はフリーランスの紹介がなさそうなのでまずはそもそも紹介をやってるかの確認を来週水曜に投げようと思ってるわけだが、もう片方への確認はどうするか。あと、フリーランスの紹介をやってなかった場合にもう片方だけの紹介で良いのかどうか。未確定ではあるが事前に決めておけることではあるので詰めておこうか。
まず、もう片方へのフリーランスの紹介依頼は来月頭からで良いかな。あるいは最初の確認の返答が早かったらそちらとタイミングを合わせる形にしても良い。たぶんどちらでも良いので、その時の直感でやって良いとは思う。
で、フリーランスの紹介が片方だけの場合にどうするか。もう片方で派遣の方を紹介してもらうか?あるいはさらに別のところでフリーランスの紹介を依頼するか。やるとして後者かな。ただ、新しいところを使うとなるとまた派遣元的なところとの面談が必要になる可能性がある?のか?ここらへんは久々過ぎるうえにフリーランスが初めてで、さらにたぶんウェブ仲介的なやつ?を使うのも初めてということになりそうなのでよくわからん。うーん、不透明で確定できんな。今日はさすがに遅いので、明日改めてここらへんの手順的なものを確認するか。簡単ならやるとして、手間がかかる場合はやるのか?条件が満たされる確率を増やさないのか?いや、やはり手間がかかってもやるべきではあるだろう。となると、その場合はもう1つどこかを使うのは確定になるか。まぁ実際にどこを使うかはフリーランス紹介が片方だけと確定してからで良いかな。


・睡眠時間5時間。
まだすぐに起き上がれるわけではないものの、寝起きはだいぶ良くなってきたな。どれの影響かはわからんが、まぁどれも現状維持していく予定だしこのまま改善していくだろうか?
しかしなんか食い違いを感じるな。瞑想の準備ができてるのに瞑想の準備ができてないような。おそらくは恒常性と実際の状態の食い違いみたいな感じで、今までの状態を維持しようとする力と今までとは違う状態での食い違いが発生しているのではないかと思う。


・眠気。
起床後にしばらくしたら眠気が強い感じになってきたが、ベッド付近で作業してしまった影響が大きそうかな。とっとと立ち作業の方にSurfaceとかを移すべきだったか。シャワー後の体温の変動もありそうではあるが(今日は頭だけでなく全身シャワーにした)。


・土日の環境。
ベッド付近で作業するが故に眠気が発生するのなら、土日は外で作業した方が効率が良かったりするかなぁ。ただ、夏や冬を考えると室外は厳しいし、室内でも「適度に作業しつつ適度に休憩できる場所」となると見当がつかない。コーヒー1つでカフェで粘るようなのは自分的にはむしろ精神的にキツそうだし。
そもそも土日となると徒歩川崎もしたいし、そうなると特に夏場はあのクソ暑い中をSurface持って歩くので故障が心配になってくる。自宅をどうにかした方がまだ可能性はあるか。


・眠気。
夕方の眠気がちょっと強かったな。できればパワーナップしたかったが、あいにくと仕事の通話系タスクと重なってしまったのでムリだった。でもまぁ作業が始まれば眠気は飛んだのでそういうタイプのやつなんだろうな。場合によってはパワーナップの習慣自体が眠気を誘発している可能性もある。まぁ寝れる環境ならそちらの方が睡眠効率が良いはずなので悪いわけでもないが。


・雑記。
今日は作業と休憩のメリハリが微妙だったな。いや、いつもか。その微妙さを強く自覚するようになった、というのが正確かな。
モチベの本の休憩の項目を見たが、休憩そのものはまぁそれほど新規性はなかったものの、作業と休憩の周期化についての言及はあった。以前に体感的に出した案にもあったが、やはりここらへんのメリハリは重要っぽいかな。
あまり今の体調でがっつり作業するのも怖いんだけど、しかしまぁ何かしら試していけると良いかな。