・前日。
0830:ミックスナッツ×1。
1030:ミックスナッツ×1。
1300:鍋。
1600:パウチ魚×2。皿じゃないとやや食いづらいか。
2000:蕎麦×2+納豆。
2130:ミックスナッツ×2。まだ欲しくなるか。
電解質:パウダー✕1+タブレット×1+水分1.7リットル程度。
性欲:低~中。
筋トレ:漫画で時間を潰すのを優先してしまって忘れてたな。今日はやっても良さそうだったが。


・指の関節痛。
すでに減ってはいるが、書籍にあったストレッチ・マッサージを一応一通りやるなどした。強く何かを握るとまだ痛むわけだけど、握る系の対処はやるべきかどうか迷うな。まぁ痛みが出るのはよくない気がするので、軽く試しただけで本格的にはやらなかったが。
とりあえず当面はこれを続けてみるかな。習慣化できればベストだが。基本的にはどこでもできるやつだしな。


・睡眠時間5時間。
予定より1時間ちょっと早く目が覚めて、さすがに早すぎたので二度寝したらアラームで起きた。その後の起きづらさはあまり変わらず。
昨夜は久々に死の恐怖からの発狂が発生してしまった。ある意味ではこっちの世界を認識できてる証ではあるものの、そのわりにはなんか瞑想具合が微妙。
総じてまだ微妙だなぁ。指の関節の痛みもまだ一応残ってるし、今回の差分の効果はあまりないのか?まぁまだピーマンのおかか炒めとかは試してはいないが、1週間に2回だけなのでそこまで効果が期待できるものでもないだろう。そもそもピーマンも豆腐も納豆も他のタイミングで摂取はしているしな。


・関節痛。
一応、カフェインが関節に悪影響があるってのは確認したが、1日400mg以下なら普通は問題にならないっぽくて、現状の摂取量は150mg程度なので可能性は低い方だと思うんだよな。ただ、カフェインを摂取する理由がそもそもないので、なくせるならなくしたいところでもある。カフェインレスで500mlで糖質とかももちろんない飲料となると候補が現状ないんだよなぁ。普通の水くらい?さすがにちょっと味気なさ過ぎる。しかし代案がない以上、検討には値するかぁ。
ていうか最近いじってなかったけど、こういうのもChatGPTに候補を挙げてもらおうかな。


・予定。
そういや次の週末は3連休だったな。お陰で仕事の締め切りが1日早くなってるが、まぁオンスケであることに変わりはないので問題なし。ともあれちょっと今のうちに予定は整理しておくか。
土日はフェス。とはいえ今回も夜にやるだけ。ただ、最近平日にスプラとかできてないので改めて再開したいところではある。そのためにも体調や差分を改めて考えるか?
日曜はクリニック。まぁ普通に行くだけ。で、それ以外に特に用事はないので今回も個人開発まわりを進めるだけかな。体調まわりで何か対処がしたければそれでも良いし、あとは休憩代わりに漫画の導入を試みたいところでもある。


・体調と差分。
あまり良くなってはいない。なんなら先週よりわずかに悪いまである。となると夕飯の魚が微妙?ただ、その前の牛こまでも微妙に悪化してた気がする。
それ以外だと炭酸やカフェイン?炭酸の効果は特に感じないのでなしにしても良い。ただ、冷水500mlは確保してボトルには入れたいかな。冷えていた方が良さそう。部屋が暑い際の対策として。カフェインは改めてなくしてみるかぁ。
あとは蕎麦はどうだろうな。雑記を見返したが、さほどこれで悪化したようには見えない。まぁ改善したようにも見えないが、糖質の摂取量とかが増えるよりはずっとマシかな。たぶんこれも大豆系なので、そちらのアレルギーの可能性だけ気にはなるが。
何も思いつかないのでまた断食を軽く試したい感じが出てきたなぁ。糖質とかはもちろんのこと、アレルギーとかの観点からも1週間に1回やるのは悪くない。断食っつっても20時間くらいで十分だと思うから、朝飯〜夕飯を抜くだけで晩飯は摂取しそうだが。
その意味で言えばいっそ晩飯を抜いてしまうのもアリか?やはり晩飯まわりを食いすぎてる気がする。まぁ今日はピーマンのおかか炒めを冷蔵庫で解凍してしまってるので試せないが、明日以降どこかのタイミングで試してみても良いかもしれない。次やるとしたらそこらへんかな。他に何か増やしたり変えたりするよりは良さそうな気はする。


モヒカン族
そういや少し前に競技プログラミングの話題が流れてきて、「モヒカン族ってそこに生息してたんだな」と思うなどした。
プログラミングを始めたての頃はモヒカン族に憧れるというか「そういうのにも慣れたい」と思ってたが、話題に出てた通りその手の人は「プログラミングはできるが仕事はできない」みたいな感じなので、そもそも職場で遭遇する機会がないんだよな。強いて言えばアノヒトが一番近くはあるが、それでもモヒカン族とは少し違う気もする?いや、思い返してみれば意外と近い気もするな。とはいえ自分の記憶の劣化具合を考えると変質も同様にしてるだろうからアテにはならんが。


・眠気。
たぶん眠いな。きっと朝からずっと。作業自体はできてると思うが、なんかいまいちぱっとしない状態が延々と続いてる。
今日はまだ波を感じないな。ここが下の方なら良いんだえど、上の方だったらこれから結構大きな眠気がきてしまうか。最近の状態を見ると後者の可能性の方が高いかな。


・振り返り。
今日はMRを複数投げて終わりで基本レビュー待ちで暇だから眠気も増大しがち。変に作業してレビュー対応が遅れるのもなんだしそもそもオンスケなので、とりあえず改めて今の各種対応を振り返って眠気への対応としておこう。打鍵が多くなると指の関節へのダメージが気になりはするが。
とりあえず飯からいくか。
朝食はミックスナッツ。ベストってわけでもないが、ここ数年続けてて大きな問題は感じてはいない。糖質量が若干多いので代わりがあるならそれでも良いが。
昼飯は鍋・ラーメン・焼鳥。平日の方は水分200mlの摂取も兼ねるし、温かいタイプの飯だし肉と食物繊維も摂取できるので基本的に上々。焼鳥の方は全体食寄りなのが利点ではあるが、玉ねぎのやつがなくなったのもあって野菜の摂取量としては低い。が、基本的には美味いので続けたい。どれも問題は感じないし、むしろ鍋に関してはベストに近い飯だと思ってる。その意味ではずっと鍋だけ食うような週も作ってみても良いのかもしれない。さすがに偏り過ぎか。
夕飯は魚・トマホーク+ピーマン。魚は最近また摂取するようになった。魚は野菜の摂取がないのが難点だが、魚は油の都合もあるので摂取は続けたい。というかわりと貴重な摂取機会。トマホークもこれ単体では摂取する意味は特にないが、ピーマンと合わせるならこれがベストかなといったところ。
晩飯は蕎麦・ピーマンのおかか炒め+α・ヴィーバーグ。蕎麦はちょっと分量が多すぎるのと冷えた飯なのが難点だが、糖質がなくて分量を稼げるのが上々。ピーマンのおかか炒めはこれからだが、すでに食ってるやつを集めだだけって感じなので悪いわけじゃないが他に候補があるならそちらが望ましいか。ヴィーバーグまわりは糖質量がちょっと多いのが気になるので他に候補があればそちらが良い。味は良いんだけどな。
追加の納豆。糖質が10gちょいあるので、他に糖質を摂取してなければ別に良いが、摂取してると総量がちょっと気になる。発酵食品だし糖化菌を含むしで基本的には良好だが、これ単品では冷えた飯になりがち。熱々の白米が食えれば何の問題もないんだけど、自分はもうそっちは無理だしな。マンナンオンリーの米的な何かでも試してみるか?
こうして見ると結構代わりが欲しいものが多いか。何か思いつけば置き換えても良いが、前述の通り断食もアリかなぁと思ってる。
そして振り返り程度ではあまり目覚める感じもないな。眠くもなってないが。指関節へのダメージを考えると微妙。


・眠気、
やはり日中の方が上振れだったようで、16時あたりから持っていかれるレベルの眠気が発生。そしてやはり炭酸では立ち打ちできんな。


・眠気。
やはり軽く歩くだけでも多少改善するな。徒歩そのものだけでなく二酸化炭素濃度とかの環境の影響も考えられるが、ともあれ歩けば改善する。


・血流。
改めて眠気について少し調べたが、脳の血流の低下が原因な可能性はあるか。筋トレできてないし徒歩川崎もしてないので体力が徐々に低下して全体的な血流が低下〜体調の悪化に繋がってる可能性もあるかな。まだ眠気でモヤがかかってる感じで思考の信頼度がだいぶ低いが、現段階では検討する価値があるようには思う。具体的に何をするかは思いつかんので調査なりなんなりから必要だが。


・血流。
眠気がだいぶなくなってきた。最近は帰宅際に回復しがちなのでそういう波かもしれないが、さっきやってた手を開いたり閉じたりする運動の影響かもしれない。
なんにせよ頭が回るようになってきたので改めて考えてみたが、血流の問題の可能性はわりと高そうか。血流の低下により眠気が生じているし、指の関節炎の治りが遅いのも血流が滞ってるからと考えることは可能。まぁ炎症や自律神経経由かもしれないし因果が逆だったりループしてたりするかもしれないが、ともあれ血流方面の対処は行って良さそう。なんなら炎症より優先かな。
となると魚は継続で良い。炎症の面でも有用だしな。
運動もしたいが、とりあえず指先の運動をもうちょっと増やしてみるか。打鍵は動く範囲がかなり限定的だし、他の箇所の運動はまだ習慣化できてなかったり暑さ的に厳しかったりするし。
あとは書籍を読み返して考えるかな。


・血流。
帰宅中にKindleでその手の本を読み返してたが、「夕方断食」の話が出てきた。やはりやってみるかなぁ。1日断食よりはそっちの方が良い気もする。
明日からやってみるかなぁ。たぶんできる。動物性タンパク質は日中の摂取量で十分なはずだし。