・前日。
ミニバイク10~20分くらい。体調が戻ってきても意識しないとこの程度か。筋トレもできてなかったしな。ちゃんとした時間を設ける必要がありそう。
晩飯はうまかっちゃん+チャーシュー+半ライス+ハーゲンダッツ。賢者の食卓×2のお陰で眠気はそこそこマシになったのを確認。これなら続けられるかな。
風呂は30分早く入浴。
ステロイド点鼻薬:夜のみ。


・睡眠時間6~8時間くらい。
また暖かくなってきたせいか終盤が崩れ気味だったかな。あと、また枕まわりの試行錯誤が進んで、ウレタン部分は頭の上部だけにして下部はタオルにした方が安定するのを確認した。ただ、現状だとタオルが1枚しかないので右向きしか安定しないんだよな。抱き枕だとちょっと違う感じだった。というわけで改めてタオルを買い足すか。


・仕事。
今日は企画側のやり取りをしつつ、残りのツールのドキュメント作成を進めよう。


・仕事。
とりあえず昼前にドキュメントを1つ書き終わり、以前のドキュメントの調整も終わったので以前のドキュメントの方は企画に連絡した。こっちは一旦これでOKか。あとは最後のドキュメントを書きつつ、プログラマ側の方のやり取りも回すかなぁ。昼後で良いとは思うが。とりあえず昼前はここまでとしよう。


・体調。
明確に認識は良くなってるし気分も良くなってる。やはり断食方面で体調が改善されてる可能性が高い。
とりあえずは現状維持で様子を見るか。この調子でどこまで回復するかをまずは確認したい。これで頭打ちになってもうちょっと改善したいという状況になったらさらに断食に寄せてみようかな。


・現在の食事パターン。
平日は「9:30 カロリーメイト」「13:30 サラダチキン+マンナン米半分」「18:00 コーンクリームコロッケ×2.5とか+マンナン米半分」「21:00 シリアル200gとかうまかっちゃんとか+賢者の食卓×2+デザート」。
休日は「起床後:サプリのみ忘れずに」「13:00 カロリーメイト」「17:00 肉炒め+ヨーグルト+賢者の食卓×1」「21:00 うまかっちゃんとか+賢者の食卓×2+デザート」。
平日の朝は何か食わないと電車で体調がだいぶ悪化するので抜けないが、休日は抜けるので「前回の食事から16時間後」を目処にカロリーメイトの摂取をしてみている。平日は今の周期で問題なさげだが、休日はさすがに昼にカロリーメイトだけだとそれなりに腹が減るので夕飯をもっと前倒ししたい感じにはなってる。実際、昨日は30分早く摂取したが腹持ちは良かったので16時頃の摂取でも問題ないかもしれない。


・そろそろまたイカの戦術まわりを詰められそうかな。この前のフェスも悪くはなかったし。デュカスそのものを活かせてる感じはまだしなかったが、メインの長射程の押しつけや置きボムの使い方はそれなりにできてた。戦法の基礎はできてきてたので、あとは戦法の応用と戦術まわりを考えていきたい。


・とりあえずデュカスについてのおさらいから始めるか。
まず、デュカスはメインの射程が長いので、短射程相手にはこちらの射程端でうろちょろするだけで一方的に押し込んだり相手の攻めを抑制できる。おそらくこれが基本的な動きになる。
その射程の長さ故、他のマニューバ系と比べるとスライドを使う場面が少なくなる。そもそも相手の攻撃が届かないのでスライドを使う必要がなく、スライドしても相手から見た角移動量が大した事がないからな。それ故に逆にスライドをどう使うかが重要かもしれない。
サブのボムは使いやすい。クイボとは使い勝手がまったく違うが、思ったよりキルが取りやすかった。牽制としては主にインク効率の都合でメインの方がやりやすく、ボム飛を多く付けると他のギアが入らなくて逆にキツいので、牽制としてサブを使うのは意外と少ない。
アメフラシはまだ有効活用できてない気がする。今回はわりと適当に投げて何か思いつかないかを優先したが特になかった。事前に詰められるだけ詰めた方が良いか。
というわけで、戦法で詰めたいのは「スライドの使い方」「牽制ではないボムの使い方(誘導など)」「アメフラシの使い方全般」あたりかな。


・デュカス:スライド。
まず、マニューバ無印とデュカスの大きな違いとしては「キル速度」がある。マニュ無印のスライド後は「0.217秒」で倒せるのに対し、デュアルの場合は「0.317秒」かかる。だいたい1.5倍くらい時間がかかってしまうので、スライドで横を取る程度では同士討ちの可能性がそれなりにある。これは潜伏キルの際も同様で、潜伏で横を取る程度では十分に有利とは言えない。接近戦では「かわし続ける」か「後ろを取る」必要がある。
となると、接近戦の際にスライドの価値は高くなるか。基本は「相手と距離を取る」ためのスライドがメインだと思うが、相手を倒す必要があったり距離を取れる状況でない場合には横スライドの方が有用になる。
とりあえず有用そうなのは「横スライド→ジャンプキャンセル」と「潜伏→相手の背後にスライド」あたりか?
ジャンプキャンセルはまだ有効活用できてないので慣れていくところからかな。潜伏の方もまだスライドで後ろを取るのは考えてないので実践して検証からだが、後ろを取るとなると潜伏できる場所はだいぶ限られるか。自分も別の相手に後ろを取られやすくなるしな。


・仕事。
最後のドキュメントはすでに作ってた。ので、あとはプログラム的なやり取りをしつつローカルでできる作業を進めていくか。


・チェアマット。
改めて調べたが、一番近いのは160cm×130cmか。まぁこれでいくかなぁ。


・仕事。
それなりには進めたので今日はここまでにするか。まだ色々と確認とか投げるのが残ってるが、すでにそれなりの負荷を感じるし、ここからさらにやり取りが発生する可能性も高い。早めに切り上げておこう。


・またちょっと適当に書いておくか。なんか雑多に考えてたからな。


・「漫画で出てくるイヤな奴」について。
基本的に「イヤな奴」が出てくるのがイヤなんだよな。ある意味トートロジーではあるんだけど。
無論、自分は現実とフィクションの区別は付いてると思うんだけど、なんというか家に出たら困る「G」と同じ扱いなんだ。
現実のGが大嫌いなだけでなく、漫画であってもGが出てくるとイヤだ。ものすごくデフォルメ化されてればまだマシだが、リアルになればなるほどイヤだ。
そしてそれは「イヤな奴」も同様で、現実でも嫌いだし漫画でもリアルになればなるほどイヤになる。
つまり、自分にとって「イヤな奴」ってのは「G」とほぼほぼ同じ立ち位置なんだよな。故に「Gが出た→叩き潰す」で別に爽快感が生まれないのと同様に、「イヤな奴が出た→叩き潰す」でも別に爽快感は生まれない。安堵くらいは生まれるかもしれないが、マイナスがゼロになっただけの話であって一切プラスではない。


物語論
最近は趣味で物語を考えてて、それ故に上のような結論に至ったりした。
で、ハイキューとかは基本的には「イヤな奴」が居ない漫画なんだけど、そういう手法って難しいよな、と。
そもそも自分は最近のアニメや映画を見てないんだけど、それでも「単純な勧善懲悪の物語」がもう終わっているというかそれより先に進んでいるってのは知っている。しかしそれだけじゃ自力で物語を考えられないんだよなー。やはりいくつかちゃんと見ないとダメか。
で、最近のサンプルだとけものフレンズが一番わかりやすいのかなぁとか思ってる。1と2の違いについてはわりと↓とか色んなところで考察されてるしな。
http://shiratamazenzaitsubu.blog14.fc2.com/blog-entry-5843.html
少なくとも何か1つ「完結済みの敵役が居ないけど対立がある物語」を見たいところ。できれば4~5パターンは見たいところだが。


・帰宅。
明らかに見えてる世界の鮮やかさが増してた。やはり体調は回復してるか。とはいえまだ色々と不十分なので、あれこれ考えるのはもう少し先が良いかもな。