・前日。
ストレッチ:朝晩。夕方にもやろうと思ったんだけど仕事に集中してしまって少ししかできなかった。
高照度:30分くらい。
昼飯:いつもの。
間食:いつもの+バナナ。
夕飯:いつもの+フライドポテト+ハーゲンダッツ
晩飯:オムライス+リンゴ+カロリーメイト。なんか足りなかった。
体組成計:69.6kg(-0.7kg)、筋肉量55.2kg(-0.6kg)。ちゃんとストレッチしてデザートもこの程度にすればこの程度は減るのか。


・睡眠時間6~8時間くらい。
今回は試しに脇の下にだけ布団をかけてみたわけだが、これだとやはり寝返り自体はしやすいな。しかしやはり肩まわりが寒くなって布団をそこまで上げるところもあったりした。
という状況だったんだけど、これでも寝返りのたびにいちいち起きてた気がする。少なくとも目覚めるたびに「さっきと同じ姿勢だな」という感じだった。慣れればなんとかなるのか、あるいは別の要因があるのか。まぁまずは慣れと仮定してしばらくはこれを続けていこう。
アームウォーマーは手元にあるやつを適当に組み合わせてみたがまぁまぁだったかな。もっとちゃんとしたものが欲しいが、季節的にもう実店舗には並んでなさそうだし通販で探してみるかぁ。


・外出終了。
今日は外出できたが出発は遅かったな。気分も体調もまだちょっと波がある感じ。「横にならないとキツい」という状況ではないだけマシな気はするが、今週末のフェスをやるにはもっと体調を上げたいところだなぁ。できる事はやれてると思うのでとりあえず続けるしかないとは思うが。


・仕事。
とりあえず昨日のやつの確認を投げるなど。できる事はこれで一旦終わりだし、木曜の「バグチケXX以下まで帰れません」はバグが増えない限りは大丈夫そうだから応答があるまで休むか。


・仕事。
応答があったのであれこれ作業。そしてなんとか再現手順の確定まで完了。
ただ、もうちょっと調べたいことがあるので報告はそれが終わってからかなー。まずは一旦休憩。今日もこの作業だけで1日終わりそうだが、今日中には終わりそう。


イカ:ナワバリ。
体調がまだアレなんだけど、次の土曜がもうフェスだから考えられる部分は考えておきたい。
今の感じだと「コントロール」を主体にすればいけそうかなぁ。というわけで今回はそこらへんを軸にして考えてみよう。戦術~戦略レベルの思考を戦法の実行と並行してやる余裕は今回はなさそうだが、「どこに行って何をするか」くらいは考えられるはずなのでそのレベルで。
雑に言えば「全ての局面で有利が取れていればOK」と言えるだろう。それは射程の有利かもしれないし地形の有利かもしれないし数の有利かもしれないが、なんにせよ「その局面で相手に対して有利が取れる何か」があれば今回はひとまずOKとしたい。
局面の有利を把握するには互いの武器を知っていないといけない。とりあえず今回も自分はデュカスを持つとして、どういう有利が取れてどういう有利が取られるか。
デュアルなので射程の有利はそれなりに取りやすいし、基本的にこの有利を利用して戦う事にはなるだろう。問題になるのは「自分より射程が長い相手」と「射程の有利が活かせない状況(地形など)」かな。
ここから先は実践を離れ過ぎててなんかフワフワしてしまうな。一旦他の事を考えるか。
次男が持つ武器はなんであれ射程はデュアル前後にはなるだろう。同様に射程の有利が取れるはずなので、基本的にはそれで押せる。
三男が持つ武器は基本単射程なので射程の有利は取れない。その代わり機動力は高めなので機動して数の有利を作っていく感じにはなるかな?ただまぁ自分も次男も射程は長めなので、それを援護するというよりは奇襲からの裏取りとかの方が実際の有利は取りやすそうかな。4人目の武器次第なところもあるけど。
あと考えたいのは「地形的な有利」と「数の有利」のどちらを選ぶべきか。まぁこういうゼロかイチかでどちらか片方だけが正しいなんて事はなかろうし状況に依存するんだろうけど、ならばそのパラメータはどういう風になっているのか。
まず、どんなに地形的な有利を取っていても1人で敵4人を相手取るのは厳しい。なので、その状況では残りの味方は数の有利を埋めるべくフォローに行く必要があるだろう。逆に全てがタイマンの状態で自分側が地形的な有利(+射程が対等以上)を取れていればそのままで十分となる。だから観察すべきは「相手の数の有利はどこで作られているか」であり、それによって不利な状態が生じそうなところにフォローに入るって感じが良いのかな。まぁフォローに入るのは自分じゃなくて三男とかになるのかもしれないが、それも状況次第か。
1VS2程度なら地形+射程の有利が取れていればなんとか誤魔化すくらいはできるが、それでもフォローは欲しいところかな?あるいは誤魔化してる間に残りが3VS2になるのを利用して倒しきるか。あまり自分から切り込むのに向いたメンツではない気もするが、連携自体はしやすい武器な気はする。確か連携の方は以前に考えたよな。
まぁそういう感じで「すでに地形の有利が取れた状態」であれば動きはだいたいわかりそうかな。問題は初動と打開時の「地形の有利などが取れてない状態」かな。あとはそこを考えて終わりにするか。
初動も基本的には地形を取るために射程の有利を活かす感じで良さそうかなぁ。「どの地形を取りに行くか」を事前に決めておきつつ「数的な有利を取られたら誤魔化しつつ報告しつつダメそうなら撤退」というのを意識して動けば良さそうかな?あるいは他の味方が地形を取れるようにフォローに動く方が良いのか。取った地形の周囲に相手が居ればそれと硬直状態を作ってるだけでも相応の戦果ではあるが、相手が機動して別のところの数の有利を作ろうとしてるなら自分も機動する必要があるかなぁ。そうだよなぁ。地形を取り終えるまでは相手の数の有利を作られないようにはした方が良いか。であれば、地形を取るのを優先しつつ、取った後は他の地形も取れるように数の有利を潰すように動くか?あるいは地形を取る前からそうするか?それは違うか。最初から膠着状態にしても仕方がないからな。やるとしたら地形を取るのを捨ててまずは数の有利を作るくらいか。
ちょっとこんがらがってきたが、ともあれ「射程の有利」を使いつつ「地形の有利」の確保を意識しながら「数の有利」の操作をしていく感じかなぁ。また後で改めて考えたい。


・仕事。
調べたいことを調べたらやはりちょっとあれこれあったので再現手順を手直し。でもまぁこれで特別な作業は必要なしに再現できるようになったので問題なし。少し休憩して夕飯食ってから各種報告して今日は終わりかな。