・前日。
0900:ミックスナッツ×2。
1200:焼鳥+青汁。
1430:カフェオレ。
1500:オイルナッツ。
1800:ピーマンのオカカ炒め+豆腐+0ソバ。
2000:ミックスナッツ×4。
瞑想:少し。昼寝は多少できた。
性欲:高。珍しく何もしていない時に自動的に発生する状態。
性欲処理:あり。
パイナップル:大2切れ×1。
・睡眠時間4~5サイクル。
今日もまぁまぁ気分が良くて起床のしやすさが明らかに違う。性欲処理してしまったのでテストステロンまわりの影響だったらちょっと落ちるかもなと思っていたが、性欲上昇は結果の方であって原因の方ではなさげ。
とりあえず今日はカフェオレをやめつつその他は現状維持で様子を見てみる。
・右肘の痛み。
また曲げたり伸ばしたりすると右肘まわりが痛むようになっている。曲げ伸ばしの際にパキッという音も鳴ったりするし。曲げ伸ばしさえしなければ痛くはないのだけれど。
そろそろここらへんについても理解をもっと深めたいかな。前回調べた時は結局よくわからなかったので、今回はもうちょっと詳しく原理的な部分とかまで調べたいところだが、取っ掛かりがあるんだかないんだか。まぁ思いつくところから調べよう。
・姿勢。
まずそれ以前の話なんだけど、体調が良い影響で姿勢も良くなって結果としてベッドの上での調べ物をするにはPCの位置が低い。契約も問題なさそうだったし、アームを今のうちに発注しておこう。
・テニス肘。
とりあえず前回調べた感じで一番近そうではあったテニス肘から調べよう。
改めて症状を比較したが、ものを持ち上げる動作や雑巾を絞るような動作では痛みは発生しない。その意味では「負荷をかけること」ではなく「伸縮すること」が痛みの発生条件になっていると考えられ、そうなるとわりと根本的に問題が違う気がするな。検証方法などを見てもやはり違うっぽいし、別の方向から調べ直すか。
・「曲げたり伸ばしたりすると痛い」。
というキーワードでググってみたところ、膝の方で似たような症状がヒットするな。
「変形性膝関節症」がまず似ているが、「一時的」という部分が少しだけ違う気もする。関節軟骨の損耗が原因っぽいか。
「半月板損傷」もだいぶ似ている。特に「曲げ伸ばしの際の引っかかり感」があるし、曲げ伸ばしが一定の範囲でできない「ロッキング」のような症状も少しだけ見られる。ただ、自分の場合はわりと治りやすい部分が少し違うかもしれない。膝のように常に負荷がかかる状態ではないせいかもしれないが。
ざっと見た感じこの2つが近いか?そしてどちらにせよ内部の何かが損耗している可能性が高く、使わないことで回復するという現状ともそれなりに合致する。
となると、対処としては損耗を防ぐ以外に方法はないか?自然治癒力を高めるようなことが可能であれば予防として有用だろうか。もうちょっとここらへんは詳しく調べてみるか。
あー。そういや筋トレを最近はしてないし腕を使うようなことがまずないから腕の筋肉量が落ちてる可能性が高く、それ故に余計に関節に負担がかかっている可能性がある、のか?なんにせよリハビリでも筋トレ的な対応をやるっぽいし、ある程度はそこらへんの対応もした方が良さそうか。
しかしどうするかな。一旦痛みをおさめてからの方が良さそうな気もするな。とりあえず原因と対処の推測はそれなりにできた気がするので、しばらく右腕はできるだけ安静にさせつつ、回復してきたら筋トレっぽいことをしてみようか。
・体調。
昼飯のタイミングでもまぁまぁ。
で、頭がそれなりには回るので考えたが、脂質の摂取の影響が大きい可能性が高いか?
最近までは糖質をがっつり制限していたので糖質で頭を回すのは難しい状態だったが、かといって脂質の方も減ってしまっていたのでケトン体が十分に生成されていなかった可能性がある。そこにココナッツオイルなどの定期的な摂取が入ったことでようやく身体がケトン体による駆動に慣れてきた可能性が考えられる。
今日はカフェオレをやめるのでコーヒーと牛乳の摂取がなくなる。これでもまだ体調が維持できるようであれば脂質の摂取によって体調が改善したと考えて良いのではないかと思う。体質が悪化したらカフェオレを摂取してまた様子見、悪化しなければ1週間ほど様子を見て継続しているようなら脂質による体調改善と判断しよう。
しかしまぁ糖質を回避しようとすると肉や野菜の摂取が多くなり、腸内環境のために肉の摂取を減らすと脂質の摂取が少なくなる、というなかなか難儀な状態だな。縄文時代あたりであればおそらく脂質の摂取は魚介類やナッツ系からになるとは思うが、こんなに脂質の摂取が必要かどうかはよくわからんなぁ。まぁ脂質の摂取は多すぎても身体がちゃんとブロックしてくれるようだから内臓負担さえ気をつければまぁ大丈夫かな。
・湯煎。
今の二段弁当箱は上の段がさほど下に食い込まないので、お湯に直接底がつくようにしようとすると溢れそうになるので難しい。ので、上下逆にする方向を模索していたんだけど、髪ゴムとか輪ゴムでもまだちょっと微妙な感じ。
というあたりで「結束バンド?」とか考えるなど。何か別の影響を受けている感じがしないでもないが、ともあれこれなら比較的スペースを作りやすそうな気はする。ただ、下段の方はなんか表面がザラザラしてるんだよな。これが吉と出るか凶と出るか。まぁダメだったら戻すだけなので別に良いとは思うんだけど、変に汚れがこびりついたらイヤかなとは思う。まぁどうせスプーンでかき回す時にわりと傷がついてるっぽいので今更ではあるんだけど。
・フリーランス。
契約書の対応が完了。だよな?電子での締結は初めてなので心配ではあるが。
あとはフリーランスになるに際して必要なあれこれの作業の洗い出し~スケジューリングを行っておきたいかな。休暇に入ってからでも遅くはないものの、事前にやっておいた方がどれくらい休めるかとかの判断もしやすいかと思うし、できれば週末までにまとめておきたいところかな。
・湯煎。
今日はカカオバターでやってみたが、やはり融点が高くて普通に下にお湯を入れただけでは溶けづらいな。
ただ、ここで耐熱のボックスランチなのが効いてきて、レンチンすれば下のお湯をかなり加熱できるのでだいぶ溶けやすくなった。
そして比熱も高いのか冷やしてもちょっと固まりづらいな。カカオマスを追加した影響もあるかもしれないが。
ともあれ冷えて絡まればガッツリチョコナッツだな。カカオマスを加えたので糖質が若干増えてるが、まぁこの程度なら問題なかろう。
そういや差分的に考えればココナッツオイルのままの方が良かったか。とりあえず明日からはココナッツオイルに戻すかな。
・タスク。
長期休暇中に食器まわりの整理もしたいな。ランチボックスなど色々と増えたせいでスペースが足りない。使わなくなったものもあるし利用頻度が低いからここに置いておく必要がないものもある。捨てたり置く場所を考えたりしたい。
というわけでここらへんやフリーランスまわりをタスク管理アプリに入れて管理してみるかな。ここなら一括でチェックできるし対応したものは消しやすいし追記とかもしやすいだろう。
・体調。
昼休み前にちょっと眠気っぽいものが強い感じはあったし昼休みの前半もそれで休んだ感じはあるが、後半はあまりウトウトできず。しかし思考の混濁が発生しているわけでもなく、体調は依然としてまぁまぁレベルを維持できている。
1500時点で性欲もそれなりにはあるし、今日はそれなりのレベルを維持できているかな。昨日はちょっと後半落ち気味だったし、今日もたぶんここから少し落ちるのではないかと想定はしているんだけど。
・体調。
やはり16時頃から1時間ほどダウンしてた。昼寝の時もそうだが、概日リズムの眠気が強くなるタイミングがかなりの強さでくる印象かな。
19時頃にも眠気が来たので、むしろ食後の眠気の方か?しかし糖質はほぼ摂取してないのでインスリンはそれほど出ないと思うんだけど。インスリンが過剰に分泌されているのか、あるいはインスリンに過剰に反応しているのか。
そもそもインスリンで眠気が発生するのは血糖値の急激な低下に伴う脳内への糖の供給の低下によるものかと思うので、ケトン体にスイッチできてればそれほど発生しなくなるはずなんだよな。まだ順応の途中ということだろうか。脂質の摂取で体調が安定してきたという話であれば実際にまだ途中である可能性はそれなりにあるか。まぁ食事に対してインスリンまわりがおかしくないかという疑問は残るが、とりあえずは様子見で良いかな。
・ミートソーススパゲティ。
今回は塩の量を増やしてみたけどさほど印象は変わらず。ここが限度かなぁ。
麺の方はパスタというよりヌードルといった感じだな。うまかっちゃんの伸びた麺でミートソーススパゲティを食ってる感覚。慣れればまぁこれでも良さそうかなとは思うが、もう少しだけ何かしようがあるのではないかとも思う。