2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の雑記

・気になって調べたら、やはりowataは有給休暇の時に進んでいる。ということで、Wiiのアレもゴールデンウィークで進むのだろう。 ・久々に仕事が忙しい。ゴールデンウィーク前には、また暇になるのだろうけど。あと、やっぱり俺はグラフィックには向いてない…

今日の雑記

・詭弁試用:誤解編にてコメントを確認。対応してくれた人ありがとうございます。 ちなみに、あの文章では詭弁術の一つ「資料をろくに調べずに書く」を使っているので、もともと参考URLはありません。TVで爆笑問題の太田氏が言っていたのと、どこかのサイト…

次世代機スタディ雑記

・現在シャドウバッファを実装中。でもテクスチャ書き込みの部分で詰まっている。DirectXとか使ったことないからねぇ。 ・結局、全部シェーダでやることにした。今までやったことも、まぁ無駄ではない、か? ・現在、久しぶりに「悔しい」という感情で動いて…

今日の雑記

・「進化しすぎた脳」を読書中。クオリアの解説とか、今まで読んだ説明の中では一番分かりやすい。最初の一歩には適切な本だと思われる。 結構量が多いので、速読の発動を試みたものの、今回は発動失敗した。新しい知識を脳内で構造化するためにブレーキがか…

今日の雑記

・選挙カーが相変わらずうるさい.二台が接近するとさらに音量がでかくなってかなわん.「お互いに頑張りましょう」とか俺ら無視か.とりあえず,聞こえた名前はメモっといて,それ以外を選ぶことにする. ・無名より悪名って何時代だよ.もう平成だよ.21…

暴力表現反対FPSの没案

「水鉄砲によるFPSなら,暴力表現にうるさい人たちにも受け入れられるのではないか」と色々考えてみるも,やられるルールとかを考えるとどうしても18禁になってしまって,やはり受け入れられそうにない. 水鉄砲ならライフルもショットガンも一応再現できる…

何故か物理エンジンを見てるでござるよの巻

3Dだったらやっぱり行列まわりのライブラリ欲しいよねぇと思って,どうせなら物理エンジンで使ってるやつを使っちゃおうかな,ということでODEをいじってみる.調べた感じでは四元数を覚えた方が良い?あと,ODEだけでも必要な分は描画できるかも.内部でOpe…

今日の雑記

・昔を思い出して,勉強に必要な要素として「悔しさ」もあるなぁと思った.「自分に理解ができないことがあるなんて許せない」という感覚.これも次世代機スタディには発生していない.ないというよりは抑制されている感じか.やはり,自分の中に「グラフィ…

例のサンプルの実行テスト

はじめてのWiiパックとBlueToothアダプタを購入.例のサンプルを実行して,本当にコントローラで動かせるのを確認.すげぇ. とりあえず,今日と明日で物理エンジンの手前までやる予定.予定だから未定.

今日の雑記

・そういえば、タイトルを戻したので、ここがただのメモ帳だと気付かれないかも!と思ったけど「今日の雑記」と書いてる時点でわかるか?「今日の雑記」以外はメモじゃないと思うだろうか?そもそもメモとブログの違いは何だ?非干渉についてはすでにサイド…

詭弁試用:じゃあ、誤解しちゃうのも学校のせいにしちゃえ編

お題:また誤解した?学校のせいにすればいいじゃない。 ////////////////////////////// 人間は誤解する生き物である。これは多くの人が賛同することだろう。一度自分の意図を言語なり映像なりに変換し、それを相手がさらに意図に変換しなければならないの…

今日の雑記

・次世代機スタディが進まないなーと思ってると、この感覚がつまり「学校の授業がわからないよ」ということなのかなーということを思いつく。そうならば、興味云々と同時に、土台の構築が不完全なのも一因か。普通にテクスチャ張るのも未経験だしな(知識の…

ソースコード解析手順メモ

とりあえず、今回の手順(前進に役立った部分だけ)メモ。 全体の流れを紙に書く。フロー図というやつ? ソースコードと比較して、どことどこが対応するかを確認する わかりやすい部分から対応を確認する 処理順序にこだわらず、わかるところから当てはめて…

今日の雑記

・もう少しグラフィックまわりに強くなれば、ゲームをする側として諦めていた事がなんとかなるのかもしれないなと思うようになった。モチベーションはまだ低いけど。レースゲームの奥行きがわからずにカーブし損ねるとかは、ぼかしを入れて奥行きを表現すれ…

言ってないことを読み取るマンの線引き考察

をしようかと思って,そもそも何マンだっけ?とググったら,すでにモヒカン族のキーワードになってるのが面白かったので,まぁこれで終了でも良いかと思った.眠いし. 推論の妥当性とか検証したい.陰謀論とかまで含めて.自然言語処理でもなんかやってたは…

はてブの仕方からその人を評価する件

ネガティブタグしか付けない人の相手なんてするだけ無駄だよなぁと思っているのだけど,そう思うことの妥当性について考えていたのでそのメモ. フィルタリングの手段としてみるならば,「ネガティブタグしかつけてないから相手しない」というのは十分に妥当…

今日の雑記

・なんやかんやあって、影の生成は結局「Visual Studioで」「OpenGLを使って」コーディングすることにした。本当はbccで済ませたいけど、今のうちにVisual Stuidoにも少しは慣れておかねばなるまい。 /////////////// ・amachangのプレゼンの「これはひどい…

Wiiのアレ:前準備

Wiiのアレを始めるに当たり、設計のさらに前の準備をしておく。 コンセプト 「Wiiコントローラ」と「物理エンジン」を組み合わせて何か作る。 名称 とりあえずWii+PhysicsでWiiSics(うぃじっくす?)。何か思いついたら変更。 内容 たぶん、子供が作るよう…

今日の雑記

・owataをいじってたけど、上手くいかなかったので終了。次にやるならactionscript3.0で書き直すので、現行のものは開発停止。Wiiのアレに移行する。 ・さっき雑記を消しちゃったので、今日は雑記が少なくなる予定。思い出すのも面倒だし。 /////////////// …

本当にグラフィックそのものをゲームにしてみる雑記

アイテムを取ると以下のようなパワーアップ キャラクターのポリゴンのきめが細かくなる 影が落ちるようになる バンプマップで陰影が表現されるようになる

説明について雑記

説明に因数分解は必要だね。ただ、因数分解するには「前提化」してくくる必要があって、その前提化の処理が割としんどい。 リスト表現の場合、ここに主題を書く。 ここに、どうしても伝える必要がある説明を書く。 できれば知っておいて欲しいことはここに書…

今日の雑記

・抽象的な言い方をされると、詭弁センサーが反応する。反応するだけなら良いけど、勝手に「これは詭弁に違いないニダ!」と頭の中で断定してしまう。いやいや、解説なんだから抽象的なのは普通だぞ俺、とか自己説得しないといけなくて不便。 断定しないよう…

不毛な論争の見分け方雑案、ですらなく、なんだろう、ただの文字列?

相変わらず、自分と価値観が違うだけで否定から入ってしまうので、何らかの対処法を考えてみる。 ・何かに反感を持ったら「そうか、俺は"たけのこの里"の方が好きなんだね」と思ってみるとか。本当に価値観だけの問題なら、言い争うことの不毛さは理解できる…

本当に「難しいことを理解した気になって嬉しい」のか?

「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座」を次世代機スタディの参考にすることが多い。正直言って、門外漢にはわからないであろう内容だ(説明が悪いのではなく、単純に必要な前提知識が多いため)。でも、これが結構ブクマされてたりするし、自分もス…

次世代機スタディ

説明実験其の壱。やっぱり図がないと文章だけではつらい。 其の弐:GIまわりを修正。 ////////////// 次世代機のグラフィックについて 次世代機に特有の知識について説明する。 ここではプログラマーを対象として、グラフィック(特に光と影)の知識について…

今日の雑記

・Bloglinesとlivedoor Readerで各サイトの登録者数が比例していないのが興味深い。感覚としては、後から有名になったものほどlivedoor Readerの登録者数が多い感じ。 ・「客観性」=「いかに初心者の気持ちに戻れるか」という気がしてきた。 ・「説明するた…

説明のための段取りメモ

他人に何かを説明する(会話、プレゼン、etc.)時の段取りをどうするか考察。スクリプトで書くにしても、具体的なサブゴールが欲しいので、そのメモ。 フールプルーフ:説明する人は「何も知らない人」と仮定する 例えば、「ここがどこかもわからずにやって…

今日の雑記

・livedoor Readerのキーボードショートカットを使うと、本当に記事を移動する速度が速くなる。もう少し使って慣れたら完全に移行するかも。Bloglinesに何も返してないのが気になるが。 ・Yourpediaって美食倶楽部になるかな?なったら面白そうだけど。 ////…

現状が許せないなら美食倶楽部を作ればいいじゃない

ようやく,長い間続いた違和感が潰せた.「Wikipediaの品質に文句を言う人」や「エイプリルフールを嫌う人」に対して抱いていた違和感.彼らは「大衆食堂で"この程度の食べ物を出すな"といちゃもんつけるグルメ」なんだ. 例えばWikipediaは(建て前上は)誰…

今日の雑記

・Bloglinesのあの作業のためにいくつかフィードが捨てられてる?404のエイプリルフールネタとか届かなかったよ。別のRSSリーダも試してみようかな。 ・とりあえずLivedoor Readerにデータを移行してみた。「みたいもん」で薦められたし。しばらくはBlogline…